記録ID: 3294736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
2週連続空木岳!
2021年06月20日(日) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:21
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,235m
- 下り
- 2,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:35
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 13:22
距離 21.0km
登り 2,235m
下り 2,235m
5:14
29分
スタート地点
18:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
なぜか2週連続で近所の空木岳へ。
前回は池山小屋に前日泊まったが、今回は日帰りで長い行程を歩く。5時過ぎに着き、駐車場は20台ほど。晴れの日曜なのでさすがに多い。おなじみの池山を超えると2000メートル前後からコイワカガミが現れ始める。
続く空木平からの分岐からは一気に眺望がよくなりハイマツの間から雪解けの季節に咲くというキバナシャクナゲが迎えてくれる。これほどの世界が近所にあるとは誇りしかない(エッヘン)。頂上には10組程度がいらっしゃり、南駒ヶ岳に行かれた方もいるよう。今度は出発を早めてそちらにも挑戦してみよう。御嶽山、南アルプス、八ヶ岳、富士山の頂上もチラリと見えた。先週も登ったが見えない山もあったし、やはり頂上からの眺望は何物にも変えられない。
今回はかなりいろんな場所で休憩のため止まってスピードが出せず、帰りがありえない時間になったのは反省点。しかも夏至で明るかったにも関わらず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する