ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329684
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

女神山〜滝巡りそして兎平まで藪こぎ〜

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
meiken その他1人
GPS
06:35
距離
9.2km
登り
681m
下り
766m

コースタイム

9:45 女神山登山口
10:20 白糸の滝
      姥滝、爺滝、女神霊泉、石清水霊泉、降る滝巡り
11:39 ブナ見平のち県境コースへ
12:55 女神山山頂
     お昼休憩
13:20 兎平分岐に向けて籔こぎ
15:00 兎平分岐
     展望ポイントで真昼岳、女神山、秋田県側の里を俯瞰
16:20 兎平登山口
     のち、女神山、白糸の滝登山口へ車回収
天候 雨のち曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真昼岳への登山口:兎平登山口に車をデポしたあと
女神山の登山口:白糸の滝駐車場(普通車5〜6台程度駐車可能)に行く

どちらも県道1号線から入って行きます。
兎平登山口:県道1号線、前郷地区から真昼温泉の前を通り砂利道を入って行きます。
白糸の滝入口:県道1号線から下前方面(県道12号線)に入り白糸の滝入口への看板に進んで右の相沢林道に入って行きます。
林道の状況はあまりいいとは思えないです。
砂利や落石注意、凹凸のある道なので4WD車での乗り入れが好ましいです。
車高の低い車は擦ったりします。
林道の状況は下記のHPをどうぞ
http://www.town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/13,13165,124,html
コース状況/
危険箇所等
※白糸の滝駐車場から階段状に下りて行き
 道幅の狭い個所を(危険な個所もありますが)歩いて滝巡りします。
 徒渉ポイントは鉄板の歩みがかかっていますが渡る際は足元確認して渡ること。

※ブナ見平〜県境コース
 見事なブナの林が広がります。
 あまり人が入っていないのか多少荒れ気味です。
 ブナ見平〜県境分岐までに得体のしれない動物の声が聞こえました。

※県境分岐〜山頂
 きつい登りですが10分ほどで山頂に着きます。
 西和賀町の町並みを見下ろし、
 山頂から真昼岳・兎平コースへ少し入った個所にも秋田県側の展望ポイントあります。

※女神山山頂〜兎平分岐
 山頂からすぐと行っていいほど急登の下りのしかも藪こぎ状態です。
 少し籔っぽいどころか大いに籔の滑りやすい道です。
 1時間30分かけて展望のよい真昼岳分岐に着きます。
 女神山、真昼岳の縦走ルートを臨み、お花がいっぱいの稜線ルートを通ってきます。
 ヤマハハコ、ミヤマアキノキリンソウ、ヤマルリトラノオ、ミヤマクルマユリ、
 ミヤマトウキ、ヨツバヒヨドリ、ウゴアザミなどでいっぱいです。

※兎平分岐〜兎平登山口
 幅広の歩きやすいブナ林を下りていくルートです。
 水場のあたりは岩岩の道。
 岩場が終わるとブナの林が広がり道幅も広く心地よい登山道です。
 本内川のつり橋を渡り駐車場に着きます。

※白糸の滝登山口・兎平登山口ともに登山ポストあります。(記入式)
 登山ガイドマップもあります。


※トイレはありません。公衆トイレなどで済ませてください。

※温泉♨は銀河高原ホテルを利用しました。
 ¥600 
 http://www.gingakogen.com/spa/index.html
 
白糸の滝入口では可愛いイラストの登山道案内
2013年08月03日 09:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 9:47
白糸の滝入口では可愛いイラストの登山道案内
樹林帯を下って行きます。
2013年08月03日 09:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 9:52
樹林帯を下って行きます。
白糸の滝入口。
ここから下って行きます。
2013年08月03日 10:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:07
白糸の滝入口。
ここから下って行きます。
おっ!あれが
2013年08月03日 10:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:18
おっ!あれが
白糸の滝
2013年08月03日 10:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 10:19
白糸の滝
絹糸のような流れ
美しい滝ですね〜!
2013年08月03日 10:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/3 10:20
絹糸のような流れ
美しい滝ですね〜!
ギボウシの花が露に濡れ
2013年08月03日 10:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:26
ギボウシの花が露に濡れ
ヤマブキショウマのふさふさの花も雨後は生き生きとしています。
2013年08月03日 10:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:27
ヤマブキショウマのふさふさの花も雨後は生き生きとしています。
奥に降る滝が見えます。
2013年08月03日 10:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:33
奥に降る滝が見えます。
徒渉ポイントは鉄板の歩み板
2013年08月03日 10:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:36
徒渉ポイントは鉄板の歩み板
女神山の直登コースはここからです。
更に滝巡りを続けるのでここはパス。
2013年08月03日 10:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:36
女神山の直登コースはここからです。
更に滝巡りを続けるのでここはパス。
沢の流れに沿って奥に進むと
2013年08月03日 10:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:38
沢の流れに沿って奥に進むと
女神霊泉があります。
2013年08月03日 10:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:41
女神霊泉があります。
女神霊泉アップ
2013年08月03日 10:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:42
女神霊泉アップ
水煙が上がっていますが
2013年08月03日 10:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 10:42
水煙が上がっていますが
双流の石清水の水煙でした。
2013年08月03日 10:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:44
双流の石清水の水煙でした。
降る滝に来ました。
近くに行くと迫力満点です。
2013年08月03日 10:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:50
降る滝に来ました。
近くに行くと迫力満点です。
大容量の水が流れ落ちています。
2013年08月03日 10:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 10:54
大容量の水が流れ落ちています。
近くにあったウリノキ。
2013年08月04日 21:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 21:29
近くにあったウリノキ。
徒渉ポイントは4か所です。
2013年08月03日 10:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:58
徒渉ポイントは4か所です。
県境コースを目指してブナの林を歩きます。
2013年08月03日 11:12撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 11:12
県境コースを目指してブナの林を歩きます。
ブナの木ダンシング♪
2013年08月04日 21:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/4 21:31
ブナの木ダンシング♪
コバノイチヤクソウ
2013年08月04日 21:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 21:32
コバノイチヤクソウ
キソチドリが空を目指す。
2013年08月03日 11:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 11:20
キソチドリが空を目指す。
タマガワホトトギス
2013年08月03日 11:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 11:21
タマガワホトトギス
そしてオオウバユリの咲く時期です。
2013年08月03日 11:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 11:23
そしてオオウバユリの咲く時期です。
クルマユリに留まるクロアゲハ
2013年08月04日 21:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 21:40
クルマユリに留まるクロアゲハ
クルマユリは鮮やかです!
2013年08月03日 11:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 11:28
クルマユリは鮮やかです!
キノコもいろいろですが
白い可愛いものをアップ。
2013年08月03日 11:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 11:31
キノコもいろいろですが
白い可愛いものをアップ。
ブナ見平に着きました。
2013年08月03日 11:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 11:39
ブナ見平に着きました。
きのこがびっしりと付いたブナの枯れ木
2013年08月04日 21:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 21:41
きのこがびっしりと付いたブナの枯れ木
稜線を歩きます。
2013年08月03日 12:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 12:07
稜線を歩きます。
ツルリンドウが秘かに咲いていて
2013年08月03日 12:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 12:25
ツルリンドウが秘かに咲いていて
アリドオシランが
2013年08月03日 12:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 12:26
アリドオシランが
林床に真っ白な小さな輝きを見せています。
2013年08月03日 12:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 12:28
林床に真っ白な小さな輝きを見せています。
苔のついたブナですね。趣あります。
2013年08月03日 12:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 12:35
苔のついたブナですね。趣あります。
ここが直登コースとの合流点。
ここから山頂目指して10分ほど。
2013年08月03日 12:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 12:39
ここが直登コースとの合流点。
ここから山頂目指して10分ほど。
やっと山頂に着きました。
2013年08月03日 12:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 12:58
やっと山頂に着きました。
女神山山頂標識と共に。
2013年08月03日 13:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 13:18
女神山山頂標識と共に。
暑くて喉越しのいいものを…ゼリーが美味しい。
2013年08月03日 13:08撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 13:08
暑くて喉越しのいいものを…ゼリーが美味しい。
西和賀町を見下ろす。
2013年08月03日 13:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 13:19
西和賀町を見下ろす。
蝉が標本のようになっています。
2013年08月03日 13:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 13:22
蝉が標本のようになっています。
ここから兎平・真昼岳方面に行ってみます。
2013年08月03日 13:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 13:23
ここから兎平・真昼岳方面に行ってみます。
秋田側の景色はこんな感じ。目の前の里山は?
2013年08月03日 13:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 13:24
秋田側の景色はこんな感じ。目の前の里山は?
低い雲が覆っていますが田園風景が見えています。
2013年08月03日 13:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 13:24
低い雲が覆っていますが田園風景が見えています。
ヨツバヒヨドリが咲く籔籔の道突入!
2013年08月03日 13:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 13:31
ヨツバヒヨドリが咲く籔籔の道突入!
視界が開けて稜線が見えます。
あれを目指して行こう!
2013年08月03日 13:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 13:31
視界が開けて稜線が見えます。
あれを目指して行こう!
籔抜けて易しい登山道にほっ(^^ゞ
2013年08月03日 13:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 13:48
籔抜けて易しい登山道にほっ(^^ゞ
山アジサイの淡いブルー
2013年08月03日 13:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 13:49
山アジサイの淡いブルー
タケシマランの熟した紅い実(ピンボケ)
2013年08月03日 13:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 13:58
タケシマランの熟した紅い実(ピンボケ)
再び籔突入〜(~_~)
2013年08月03日 14:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:02
再び籔突入〜(~_~)
サンカヨウの美味しそうな実があるけど摘む余裕もない…(>_<)
2013年08月03日 14:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:18
サンカヨウの美味しそうな実があるけど摘む余裕もない…(>_<)
いつまで続くんだ…。(T_T)
2013年08月03日 14:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:22
いつまで続くんだ…。(T_T)
稜線に出た〜(~_~)
2013年08月03日 14:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 14:23
稜線に出た〜(~_~)
ヨツバヒヨドリのアップとって何とか泣きたい気持ちをそらしてみる(/_;)
2013年08月03日 14:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:26
ヨツバヒヨドリのアップとって何とか泣きたい気持ちをそらしてみる(/_;)
ひぇ〜(>_<)
2013年08月03日 14:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:27
ひぇ〜(>_<)
足元に咲くウツボグサ
2013年08月03日 14:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:30
足元に咲くウツボグサ
ミヤママンネングサ?
2013年08月03日 14:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:30
ミヤママンネングサ?
ミヤマアキノキリンソウ…秋ですね。
2013年08月03日 14:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:31
ミヤマアキノキリンソウ…秋ですね。
このアザミがちくちく刺して痛いのよ〜(>_<)
2013年08月03日 14:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 14:33
このアザミがちくちく刺して痛いのよ〜(>_<)
目の前に真昼岳が見えてきた。
2013年08月03日 14:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:32
目の前に真昼岳が見えてきた。
女神山を振り返る。
2013年08月03日 14:34撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:34
女神山を振り返る。
マメ科の白い花。
2013年08月03日 14:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:35
マメ科の白い花。
美しい生まれたてのヤマハハコ
2013年08月03日 14:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:35
美しい生まれたてのヤマハハコ
真昼岳を臨む砂礫の展望ポイント
2013年08月03日 14:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:40
真昼岳を臨む砂礫の展望ポイント
藪こぎの後のニュートラルな状態(゜o゜)
2013年08月03日 14:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 14:42
藪こぎの後のニュートラルな状態(゜o゜)
女神山から続く縦走ルート
2013年08月03日 14:46撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:46
女神山から続く縦走ルート
女神山アップ
美しい名前に似つかわしくない藪こぎでした。
2013年08月03日 14:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 14:47
女神山アップ
美しい名前に似つかわしくない藪こぎでした。
ヨツバヒヨドリが真昼岳に花を添える。
2013年08月03日 14:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:49
ヨツバヒヨドリが真昼岳に花を添える。
こんな花と葉っぱに覆われた道を行くんです。(/_;)
2013年08月03日 14:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 14:53
こんな花と葉っぱに覆われた道を行くんです。(/_;)
ヤマルリトラノオだ♪
2013年08月03日 14:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 14:57
ヤマルリトラノオだ♪
結構咲いてきています。
2013年08月03日 14:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:57
結構咲いてきています。
薄いブルー色の花なんですね。
2013年08月03日 14:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:58
薄いブルー色の花なんですね。
兎平分岐点
今日はここまでです。
2013年08月03日 14:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 14:59
兎平分岐点
今日はここまでです。
真昼岳…遠い…。
2013年08月03日 15:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 15:00
真昼岳…遠い…。
和賀岳に続く縦走ルート
和賀岳は雲の中のようです。
とても遠くに感じる。
2013年08月03日 15:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 15:00
和賀岳に続く縦走ルート
和賀岳は雲の中のようです。
とても遠くに感じる。
真昼岳…ここでさようなら(T_T)/~~~
2013年08月03日 15:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 15:02
真昼岳…ここでさようなら(T_T)/~~~
ノリウツギさん。またね〜。
2013年08月03日 15:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 15:17
ノリウツギさん。またね〜。
見おさめの女神山。
半端なく大変だった。(~_~;)
2013年08月03日 15:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 15:19
見おさめの女神山。
半端なく大変だった。(~_~;)
何の花だろう?
オニノヤガラだそうです
(sirotenguさんより)
2013年08月03日 15:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 15:29
何の花だろう?
オニノヤガラだそうです
(sirotenguさんより)
美しいブナジュリーンを下りて行きます。
2013年08月03日 15:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 15:31
美しいブナジュリーンを下りて行きます。
ブナの門。
2013年08月03日 15:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 15:49
ブナの門。
ブナジュリーンの道はとっても快適でした。
2013年08月03日 15:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 15:50
ブナジュリーンの道はとっても快適でした。
飛竜の滝を見ながら下ります。
2013年08月03日 16:04撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 16:04
飛竜の滝を見ながら下ります。
本内川を渡る吊橋。
2013年08月03日 16:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 16:14
本内川を渡る吊橋。
結構揺れます。
2013年08月03日 16:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 16:15
結構揺れます。
揺れる揺れる…(~_~)
2013年08月03日 16:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 16:16
揺れる揺れる…(~_~)
兎平登山口です。
立派な登山口の標識でした。
2013年08月03日 16:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 16:20
兎平登山口です。
立派な登山口の標識でした。

感想

女神山…真昼山系の南側に位置する美しい名前の山に惹かれていました。
裾野に滝を抱き、さぞかしとっても美しい登山道が広がっているんだろうなぁ…と妄想を抱いていましたが
実際はかなりイメージとは違うそれなりに厳しくそれなりに怪しい雰囲気を持っている山でした。

まず、登山口へのアクセスにかなり時間を要し
慣れない林道の運転に神経使い疲れてしまいました。
そして
滝巡りは素晴らしかったのですが
登山道はかなり狭く危ない個所も何箇所かあります。
白糸の滝の繊細なきめ細やかな流れは美しく
降る滝の高度差のある迫力ある流れは素晴らしかったです。
マイナスイオンを浴びてブナ見平を目指して歩きますが
あまり人が入っていないのか多少荒れ気味な感じがします。
女神山にオオウバユリが咲き、それ以上にミヤマクルマユリのパッションオレンジがあまりにも鮮やかでした。

ブナの美しい道を登りつめて行きますが
突然、人の声のような甲高い声のような音が響き、それに続いて怯えるような声がして気配が遠ざかって行きました。
得体のしれない獣の影にビビりながら
思いっきりクマよけ鈴を鳴らし、手を叩き、おーい!と声を出しながら登っていくと
地元のおじさんが下りてきました。
軽く挨拶を交わしましたが、まさかあのおじさんの声ではあるまいし…?

稜線に出て何とか分岐〜急登を登ると山頂に着きここで若者3人とすれ違いました。
滝巡りをしながら、同じ登山口から入った男性一人、下山のおじさん一人、山頂で若者三人だけにすれ違っただけです。

山頂からは麓の西和賀町を臨み
山頂から西に入った展望ポイントでは秋田の六郷町の田園風景が広がっていました。
ここから北に見える真昼岳は雲に山頂を覆われていました。
兎平分岐まで歩いていかないと!
ガイドマップでは少し籔っぽいと書いてありましたが
少しどころか大いに籔っぽくて急登の下りで足元不明瞭な個所もあり滑りやすいです。
それなりに道筋は見えているのですが左右から笹が覆いかぶさるような個所を抜け
ほっとしたのもつかの間またまた藪こぎ状態です。
(ここを喜んで歩く人もいるのかな?)
ミヤマクルマユリや、ヤマアジサイ、ヨツバヒヨドリの花に覆われた登山道を何とか抜けると展望が開けてきます。
後ろを振り返ると三角錐の女神山、そして前には真昼岳、その後ろに遥か遠く雲に覆われた和賀岳が見えます。

ここまで来ると藪こぎを抜けてきた苦労が報われた気がしてきます。
砂礫の大地にしっかり立って秋田の麓の田園風景を俯瞰する。
空は低い雲の覆われてはいますが雨は降りませんでした。
ミヤマトウキやアキノキリンソウ、ミヤマウツボグサ、そして水色のヤマルリトラノオに癒され
真昼岳を前方に見ながら善知鳥口からの合流、兎平分岐に着きました。
真昼岳に行く時間はないのでここから兎平登山口に下山しますが
もともと縦走しようと思った安易なプランはここで消滅。
また、日を改めて真昼岳を真昼に登りたいと思います\(^o^)/

下山は美しいブナの林を下りて行き、危なげなつり橋を渡ってデポした車に戻りました。
疲れた…また疲れる林道を走り、女神山・白糸の滝登山口の車を回収に行きましたよ…疲れ切りました(/_;)

女神山は標高は高くないですが、やっぱり女神さまの崇高な雰囲気のお山でした。
(翌日は、登山者に易しい歩きやすい秋田駒へ、美しい花と風景を堪能しました〜(*^_^*))

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1954人

コメント

ワイルドな女神山!
1,000mも無い山ですが、美しい名前とは裏腹に決して易しくない山域ですよね
女神山は僕も手強いイメージが強い山です。
特に山頂から東側に下る斜面が大変だったのではないでしょうか?

その先はやはり薮でしたか‥
どっちかと言えば真昼岳の方がお手軽に登れる(小屋もあるし)から、女神山は敬遠されるのかもしれませんね。
慣れない藪漕ぎお疲れさまでした
2013/8/6 20:51
まさにワイルドでした!
tooleさんのようにしなやかな藪こぎを目指しましたが無理でした。
山頂直下のあの急斜面…大変でした
滝巡りも兼ねて一度は登ってみたかったし
美しいブナの林が素晴らしくて印象はそれなりにいいのですが
縦走するというプランはもう考えません
そのうち真昼岳にお邪魔します

それにしてもあの奇妙な鳴き声は一体何だったのだろう・・・
2013/8/7 6:43
お疲れさまでした!
大曲の花火会場付近からよく見えますが、真昼岳と女神山は長〜い吊尾根で結ばれていて、結構距離がありますよ。私も一年前に歩いたのですが、その後、藪がだいぶ濃くなりましたね お疲れ様でした〜

倉田陽一さんのブログによると、真昼南峰付近の花がいいようですよ。今度はぜひ真昼へ 奇妙な鳴き声の主も判明するかも・・
2013/8/7 7:06
こんにちは。
ガイドブックを見てて、このコースいいじゃん と思ったけれども。
尾根道の薮化と回送車がないと長い林道を歩かなければいけないので却下しました
それに得体の知れない生き物もいっぱい居そうだし

でも元気で楽しいレコを拝見し、女神山行ってみたくなりました。
そのネーミングにも惹かれますね
2013/8/7 10:20
女神!
行かれたのですね
やっぱりお名前に惹かれますよね〜
滝巡りはしたいなぁと思っていました。
meikenさんの写真見て、その思いを一層強くしました!
三脚担いで、じっくりと…。
(実は今、 入院中…

現在、仕事の山を藪漕ぎ中でして
山頂は見えているのになかなか近づけない日々です。
焦って足を取られたり滑ったりしないよう、一歩ずつ着実に進むことが大切だと、無理矢理学び取りました
2013/8/7 18:51
kamadamさんのレコ
一年前のレコ拝見しました。
一日でものすごい移動距離ですね〜
私ならきっと倍の時間かかります。
藪こぎルートは刈り払いの形跡は少しもありませんでした。
ヤマダニ騒動があるのでダニを警戒しましたが大丈夫でした。
くらさんのブログ、私も見ております。
真昼岳の南峰…行きたいですね〜
真昼岳は大曲の花火を見るのにとてもいい山らしいですね〜
でも…あの怪しい声の主って何?
2013/8/7 21:45
citrusさん。
女神山の滝巡りだけでも心身癒されるハイキングコースです。
そしてブナもとっても美しいですよ。

ブナの実がいっぱい落ちて動物たちもこの実を食べるのでしょうが
奇妙な声はいまだに判明しません

縦走ルート歩いてみたかったですが
登山口までのアクセスに時間がかかりすぎました。
車二台であっちとこっちで
早い時間から移動されたほうがいいです。
稜線に出て視界が開ければとてもいい尾根ルートなんですが、籔が少々問題ですね。
2013/8/7 21:52
Springさんのカメラで
白糸の滝をもっと魅力的に撮れると思いますが
どこを怪我されました〜

人気があまりないような山なので
充分な身守りグッズを持って入ってくださいね

仕事の藪こぎ、何とか抜けられるようお祈りします。
私は仕事で大展望ルートを歩いているようなものですが
暑さにやられてしまいそうです
今日も水分2ℓ消費しました
もう干からびてしまいそうです〜
2013/8/7 21:58
sirotenguさん。
花の名前ありがとうございます。
オニノヤガラ…異彩を放ったラン科の花なんですね。
すーっと伸びてとっても目立っていました。
女神と鬼…人間離れした不思議な山に不思議な花に出会えたようです。

※コメントのお返事遅れてすみませんでした。
 お盆の帰省でしばらく仙台離れておりました。<(_ _)>
 
2013/8/19 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら