ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329989
全員に公開
トレイルラン
鳥海山

鳥海山 from 0m to 0m

2013年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
--:--
距離
58.2km
登り
2,729m
下り
2,718m

コースタイム

JR遊佐駅 5:55
万助口登山口 6:56
渡戸 7:43
万助小屋 8:35
二の滝分岐 9:52
鳥海湖 10:06
御田ヶ原 10:24
文殊岳 10:56
行者岳 11:20
七高山 11:31
新山着/発 11:58/12:07
大物忌神社 12:20
御田ヶ原 13:09
7合御浜神社 13:24
鉾立山荘 14:21/14:37
大平山荘 15:00
林道分岐 15:29
羽越線踏切 17:00
JR小砂川駅 17:26
天候 晴後時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
標高が低いところは蚊が多く、止まると襲撃される。
万助道と二の滝道は雪渓のために正規登山道が通れない場所があります。
酒田はラーメンの街。魚介系のおいしいラーメンがいただけます。
JR遊佐駅を出発(海抜約0m)
2013年08月05日 05:55撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 5:55
JR遊佐駅を出発(海抜約0m)
鳥海山は雲の中。本日の天気予報は曇り時々雨
2013年08月05日 06:05撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 6:05
鳥海山は雲の中。本日の天気予報は曇り時々雨
万助道登山口。ここから蚊が大量発生しておりで止まれない。ひたすら歩くのみ。
2013年08月05日 06:59撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 6:59
万助道登山口。ここから蚊が大量発生しておりで止まれない。ひたすら歩くのみ。
万助小屋。誰もいないよう。
2013年08月05日 08:39撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 8:39
万助小屋。誰もいないよう。
万助小屋からは空が晴れて山が見えた!これは期待できるか?
2013年08月05日 08:40撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 8:40
万助小屋からは空が晴れて山が見えた!これは期待できるか?
花がいっぱい咲いている。
2013年08月05日 09:15撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2
8/5 9:15
花がいっぱい咲いている。
ニッコウキスゲもいっぱい咲いている。
2013年08月05日 09:32撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2
8/5 9:32
ニッコウキスゲもいっぱい咲いている。
雪渓の関門その1。下を回り込んで回避。
2013年08月05日 09:46撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 9:46
雪渓の関門その1。下を回り込んで回避。
雪渓の関門その2。これは右から回り込み。登山道外してしまいました。
2013年08月05日 09:58撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 9:58
雪渓の関門その2。これは右から回り込み。登山道外してしまいました。
上から見る雪渓。雪渓からガスが出ていて幻想的。
2013年08月05日 10:03撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2
8/5 10:03
上から見る雪渓。雪渓からガスが出ていて幻想的。
高山植物と山。なかなか絵になる(自画自賛)。
2013年08月05日 10:33撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
3
8/5 10:33
高山植物と山。なかなか絵になる(自画自賛)。
登ってきた谷を見下ろし、感慨ひとしお。
2013年08月05日 11:00撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
3
8/5 11:00
登ってきた谷を見下ろし、感慨ひとしお。
新山山頂と千蛇谷。
2013年08月06日 19:44撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/6 19:44
新山山頂と千蛇谷。
七高山山頂。たくさんの人が休憩中。新山が少し高いので、新山に行くことにする。
2013年08月05日 11:32撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
8/5 11:32
七高山山頂。たくさんの人が休憩中。新山が少し高いので、新山に行くことにする。
岩をよじ登り、新山へ。念願の鳥海山登頂達成!眺めもまずまず。天気予報が外れてよかった!
2013年08月05日 12:06撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
8/5 12:06
岩をよじ登り、新山へ。念願の鳥海山登頂達成!眺めもまずまず。天気予報が外れてよかった!
大物忌神社では、ビールも売っていますが、この後の行程も長いので我慢我慢。
2013年08月05日 12:21撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
8/5 12:21
大物忌神社では、ビールも売っていますが、この後の行程も長いので我慢我慢。
千蛇谷雪渓を下る。涼しくて楽で最高ー。でも雨が降ってきた。
2013年08月05日 12:47撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 12:47
千蛇谷雪渓を下る。涼しくて楽で最高ー。でも雨が降ってきた。
吹浦口へ下る道。
2013年08月05日 13:41撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
8/5 13:41
吹浦口へ下る道。
雪渓の足跡に騙され進むと、象潟口に行ってしまった。
2013年08月05日 13:46撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
8/5 13:46
雪渓の足跡に騙され進むと、象潟口に行ってしまった。
そのまま象潟口を下って、鉾立山荘に到着。象潟に下るか吹浦に下るか、しばし迷う。
2013年08月05日 14:22撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 14:22
そのまま象潟口を下って、鉾立山荘に到着。象潟に下るか吹浦に下るか、しばし迷う。
山形側に下ることにする。ブルーラインで県境を通過。
2013年08月05日 14:52撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 14:52
山形側に下ることにする。ブルーラインで県境を通過。
標高800m程度で破線道に突入。人が歩いた形跡があり、行けると確信。
2013年08月05日 15:30撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 15:30
標高800m程度で破線道に突入。人が歩いた形跡があり、行けると確信。
実線道になっても藪が続く。止まる(歩く)と蚊に襲撃されるので、仕方なく走る。
2013年08月05日 15:48撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 15:48
実線道になっても藪が続く。止まる(歩く)と蚊に襲撃されるので、仕方なく走る。
蚊のおかげで、下界に到着。電車の時間まで1時間以上あるので、歩いて駅に向かう。
2013年08月05日 17:00撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 17:00
蚊のおかげで、下界に到着。電車の時間まで1時間以上あるので、歩いて駅に向かう。
小砂川海水浴場。日本海は穏やかで、雨も止んで太陽がきれいでした。
2013年08月05日 17:18撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
8/5 17:18
小砂川海水浴場。日本海は穏やかで、雨も止んで太陽がきれいでした。
JR小砂川駅に到着。ビールを売る店が近くになくて、500mほど戻って購入。さすがに疲れましたが、達成感で満足。
2013年08月05日 17:27撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
8/5 17:27
JR小砂川駅に到着。ビールを売る店が近くになくて、500mほど戻って購入。さすがに疲れましたが、達成感で満足。
撮影機器:

感想

これまで行きたくても遠くてなかなか行けなかった鳥海山へ18きっぷでいってきました(片道9時間)。2日前の天気予報では晴れだったものの、前日に予報では雨の予報。しかし、当日の午前中は好天に恵まれました。
JRで行ったので、レンタカーやバスと使わずにJR駅からJR駅のコースをチョイス。結果的に厳しい旅となりましたが、いい修行になりました。合わせて、お花畑や山の姿を見られて大満足の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1447人

コメント

もの凄い速さですね!!
地元の者ですが、一日でこれだけの距離を稼げるなんてビックリしました!!トレイルランって凄いんですね。

私も休日はよく鳥海山に登ります。どちらかと言うと他の人より歩くのは速いのですが、前を歩いている人を抜いたりすれ違う時に立ち止まったりで、結局タイム的には平凡です。
鳥海山でトレイルランをしている人を一度も見た事が無かったので、憧れますね。もっと経験を積んだら挑戦したいと思っています。
2013/8/9 2:23
どうも。どうも。
nmgaroさん、こんばんは。
鳥海山の近くにお住まいとは、うらやましいです。
確かにトレイルランしている人はいませんでしたね。でも鳥海山の裾野のサイズは大きくてトレランにちょうどいい大きさと思います。海に近いので海抜0mから海抜0mまで走ったら面白いかなと思い、やってみました。8月なのに雪がたくさんあって驚きました。
2013/8/9 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら