ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330331
全員に公開
ハイキング
中国

極楽寺山

2013年08月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
23.2km
登り
1,097m
下り
1,104m

コースタイム

8:00西広島バイパス佐方SA下−8:22平良コース登山口−8:46宮島SAコース合流点−8:55山陽自動車道宮島SA−9:08宮島SAコース合流点−9:57極楽寺山三角点−10:30極楽寺頂上−11:09〜12:05芝広場−12:42〜13:05さくらの里−13:30極楽寺頂上−14:09佐方コース・屋代コース分岐−14:33佐方コース登山口−14:45西広島バイパス佐方SA下
天候 晴れ時々小雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
標識が整備されていて迷うこともありません。
トイレは極楽寺山公園内に数ヵ所あります。
西広島バイパス佐方SA下からスタート
2013年08月07日 08:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:00
西広島バイパス佐方SA下からスタート
空き地に花(名前は分からない)が目立ったので思わずシャッターを押す
2013年08月07日 08:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:02
空き地に花(名前は分からない)が目立ったので思わずシャッターを押す
西広島バイパスの側道を宮島方面に向う
2013年08月07日 08:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:08
西広島バイパスの側道を宮島方面に向う
西広島バイパス下の平良第1号トンネルを通る
2013年08月07日 08:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:10
西広島バイパス下の平良第1号トンネルを通る
平良第1号トンネルを出て側道を宮島方面に向う
ここに数台分の駐車スペースが有るが・・・・登山者の車かな?
2013年08月07日 08:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:11
平良第1号トンネルを出て側道を宮島方面に向う
ここに数台分の駐車スペースが有るが・・・・登山者の車かな?
お菊古道コース登山口
2013年08月07日 08:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:14
お菊古道コース登山口
平良第2号トンネル方面と合流
2013年08月07日 08:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:16
平良第2号トンネル方面と合流
右側を進む(手前が平良第2号トンネル)
2013年08月07日 08:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:17
右側を進む(手前が平良第2号トンネル)
平良コース登山口
2013年08月07日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:20
平良コース登山口
民家の敷地内?の左側を通る
2013年08月07日 08:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:22
民家の敷地内?の左側を通る
道路拡張工事現場?
民家左側を通る
2013年08月07日 08:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:23
道路拡張工事現場?
民家左側を通る
登山口から5丁(約545m)
極楽寺まで110分
2013年08月07日 08:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:26
登山口から5丁(約545m)
極楽寺まで110分
笹が刈られて見通しが良くなっている
2013年08月07日 08:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:27
笹が刈られて見通しが良くなっている
お菊古道コースと合流
2013年08月07日 08:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:30
お菊古道コースと合流
お菊古道コースと合流を振り返る
右:平良コース
左:お菊古道コース
2013年08月07日 08:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:30
お菊古道コースと合流を振り返る
右:平良コース
左:お菊古道コース
山陽自動車道手前の送電鉄塔
2013年08月07日 08:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:43
山陽自動車道手前の送電鉄塔
極楽寺橋
山陽自動車道に架かっている
2013年08月07日 08:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:44
極楽寺橋
山陽自動車道に架かっている
極楽寺橋からの眺望
野貝原山(旧のうが高原)
2013年08月07日 08:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:44
極楽寺橋からの眺望
野貝原山(旧のうが高原)
極楽寺橋からの眺望
宮島SA方面
2013年08月07日 08:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:45
極楽寺橋からの眺望
宮島SA方面
極楽寺橋を渡り階段を上ると宮島SAコースと合流
2013年08月07日 08:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:46
極楽寺橋を渡り階段を上ると宮島SAコースと合流
宮島SAコース登山口に向う急勾配の階段(107段)
登山口を偵察するために下りる
2013年08月07日 08:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:47
宮島SAコース登山口に向う急勾配の階段(107段)
登山口を偵察するために下りる
山陽自動車道宮島SA
2013年08月07日 08:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:55
山陽自動車道宮島SA
山陽自動車道宮島SAから出た所に8台分位の駐車スペースがある
2013年08月07日 08:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 8:59
山陽自動車道宮島SAから出た所に8台分位の駐車スペースがある
極楽寺山登山道方面に10台分位の駐車スペースがある
2013年08月07日 09:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:00
極楽寺山登山道方面に10台分位の駐車スペースがある
宮島SAコース登山口
2013年08月07日 09:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:02
宮島SAコース登山口
極楽寺まで60分
2013年08月07日 09:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:29
極楽寺まで60分
人通りが多くて深く削られた道
2013年08月07日 09:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:40
人通りが多くて深く削られた道
極楽寺まで40分
登山口から24丁
2013年08月07日 09:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:41
極楽寺まで40分
登山口から24丁
しめじの様なキノコ
2013年08月07日 09:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:44
しめじの様なキノコ
展望所手前のお地蔵さん
2013年08月07日 09:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:49
展望所手前のお地蔵さん
展望所
霞んでいて展望なし
2013年08月07日 09:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:50
展望所
霞んでいて展望なし
極楽寺山三角点
登山口から28丁の休憩所の側に有り山頂ではないが・・・・?
2013年08月07日 09:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 9:57
極楽寺山三角点
登山口から28丁の休憩所の側に有り山頂ではないが・・・・?
このコースは中国自然歩道になっている
2013年08月07日 10:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:01
このコースは中国自然歩道になっている
原コースと合流
極楽寺まで20分
2013年08月07日 10:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:08
原コースと合流
極楽寺まで20分
極楽寺橋から登り坂の連続だったが、やっと平坦な道に・・・・
2013年08月07日 10:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:10
極楽寺橋から登り坂の連続だったが、やっと平坦な道に・・・・
木の切り株からキノコが・・・・
2013年08月07日 10:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:13
木の切り株からキノコが・・・・
お地蔵さん
2013年08月07日 10:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:15
お地蔵さん
キノコ(名前は分からない)
2013年08月07日 10:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:17
キノコ(名前は分からない)
平坦な道は短く再び急登
2013年08月07日 10:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:18
平坦な道は短く再び急登
右:極楽寺
左:キャンプ場
2013年08月07日 10:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:22
右:極楽寺
左:キャンプ場
五日市方面からのコースと合流
ここから極楽寺に入る
2013年08月07日 10:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:23
五日市方面からのコースと合流
ここから極楽寺に入る
極楽寺参道入口
2013年08月07日 10:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:24
極楽寺参道入口
極楽寺縁起の案内板
2013年08月07日 10:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:24
極楽寺縁起の案内板
仁王門
2013年08月07日 10:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:25
仁王門
極楽寺本堂への階段
疲れた足には辛い・・・・修行が足りない
2013年08月07日 10:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:28
極楽寺本堂への階段
疲れた足には辛い・・・・修行が足りない
極楽寺境内に入る
この時期にアジサイが残っている
2013年08月07日 10:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:30
極楽寺境内に入る
この時期にアジサイが残っている
極楽寺頂上
2013年08月07日 10:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:30
極楽寺頂上
極楽寺頂上
2013年08月07日 13:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:28
極楽寺頂上
極楽寺本堂
本尊の十一面千手観世音菩薩坐像(かんのんさま)が安置されています
2013年08月07日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:47
極楽寺本堂
本尊の十一面千手観世音菩薩坐像(かんのんさま)が安置されています
三福カエルの名前書き
2013年08月07日 10:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:48
三福カエルの名前書き
三福カエルと鐘
2013年08月07日 10:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:48
三福カエルと鐘
十三仏
2013年08月07日 10:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:49
十三仏
西国三十三ヶ所観音菩薩像
上が奥ノ院
2013年08月07日 10:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:50
西国三十三ヶ所観音菩薩像
上が奥ノ院
極楽寺参道入口
左の階段から展望広場に向う
2013年08月07日 10:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:54
極楽寺参道入口
左の階段から展望広場に向う
展望広場
木が茂り展望は全くない
2013年08月07日 10:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 10:58
展望広場
木が茂り展望は全くない
芝広場にある案内図
2013年08月07日 11:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 11:22
芝広場にある案内図
芝広場にある東屋からの眺め
2013年08月07日 11:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 11:23
芝広場にある東屋からの眺め
蛇の池
2013年08月07日 12:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 12:10
蛇の池
蛇の池
睡蓮の生い立ちなどの説明板
2013年08月07日 12:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 12:12
蛇の池
睡蓮の生い立ちなどの説明板
蛇の池
水辺で観察できる生き物の説明板
2013年08月07日 12:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 12:12
蛇の池
水辺で観察できる生き物の説明板
蛇の池
亀が近寄って来る
2013年08月07日 12:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 12:15
蛇の池
亀が近寄って来る
展望岩
深入山が見える筈だか・・・霞んでいて展望なし
2013年08月07日 12:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 12:31
展望岩
深入山が見える筈だか・・・霞んでいて展望なし
さくらの里
2013年08月07日 12:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 12:56
さくらの里
さくらの里入口
2013年08月07日 13:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:06
さくらの里入口
探勝歩道案内図
2013年08月07日 13:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:09
探勝歩道案内図
管理棟
2013年08月07日 13:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:14
管理棟
五日市方面に向け下山
2013年08月07日 13:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:40
五日市方面に向け下山
急勾配の階段を振り返る
2013年08月07日 13:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:42
急勾配の階段を振り返る
休憩所
五日市方面から登って来た人には嬉しい場所だ
2013年08月07日 13:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:44
休憩所
五日市方面から登って来た人には嬉しい場所だ
沢を渡る
沢の水で顔を洗うと気持ち良い・・・・
2013年08月07日 13:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 13:58
沢を渡る
沢の水で顔を洗うと気持ち良い・・・・
右:佐方コース(こちらに下山)
左:屋代コース
2013年08月07日 14:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:09
右:佐方コース(こちらに下山)
左:屋代コース
佐方橋
山陽自動車道に架かっている
2013年08月07日 14:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:22
佐方橋
山陽自動車道に架かっている
佐方橋からの眺望
宮島方面
2013年08月07日 14:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:22
佐方橋からの眺望
宮島方面
下山途中で木の隙間から鈴が峰山が見えた
2013年08月07日 14:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:27
下山途中で木の隙間から鈴が峰山が見えた
佐方コース登山口
2013年08月07日 14:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:34
佐方コース登山口
登山口看板の前の道を下る
2013年08月07日 14:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:35
登山口看板の前の道を下る
西広島バイパスの側道に出る
ここを右折して
2013年08月07日 14:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/7 14:42
西広島バイパスの側道に出る
ここを右折して
西広島バイパスの側道
佐方SA上り方面
西広島バイパスの側道
佐方SA上り方面
西広島バイパス下の佐方第2号トンネルを通り右折
西広島バイパス下の佐方第2号トンネルを通り右折
撮影機器:

感想

今日は、安芸アルプスに行く予定だったが、天気予報で猛暑になると言うことなので、木陰をゆっくり歩こうと思い、昨年11月以来ご無沙汰している極楽寺山へ行くことにした。
8:00西広島バイパス佐方SA下の道路脇にバイクを置きスタート。
バイパスの側道を宮島方面に向かい、平良第1号トンネルを抜けて、お菊古道コース登山口前を通り、8:20平良コース登山口に到着。
蒸し暑く、登る前から汗で全身びしょ濡れ。
登山口から200m位行くと、山が切り開かれて造成地になっていた。
民家の横から山道に入ると四丁の表示が有り、その先に極楽寺まで110分の標識が有った。
8:30お菊古道コースと合流。
送電鉄塔辺りまで来ると、山陽自動車道を走る車の音が聞こえてきた。
山陽自動車道に架かる極楽寺橋を渡り、階段を登ると宮島SAコースと合流。
宮島SAコース登山口の駐車スペースを確認するため、宮島SAに向かう。
駐車場は2ヵ所有り、20台位駐車出来そうだ。
9:00極楽寺山に向けてスタート。
9:57極楽寺山三角点に到着。
10:23極楽寺参道入り口。
ここから極楽寺境内までは階段を登るが、疲れた足には辛いものがある(―_―)!!
修行不足を反省しながら、ゆっくり登る。
10:30極楽寺頂上に到着し、展望台東屋で休憩。
東屋で休んで居られた男性から冷たく美味しいパイナップルを頂き、食べながら山談義。
この人は超ベテランで北アルプスなどに一人で行かれるそうだ。
15分余り休憩して、展望広場に向かう。
立ち上がった時、ベンチを見ると、座っていた所が汗で濡れていた。
参道から自然探勝歩道を通って展望広場に到着。
展望広場は展望がないので、芝広場に向かう。
芝広場の東屋で約1時間ランチタイム。
12:05芝広場から階段を下りて蛇の池を散策し、さくらの里に向かう。
キャンプ場の炊事棟とトイレの間を登り自然探勝歩道に出た所で、さくらの里方向から来られた男性と出会い、さくらの里への近道と展望岩の場所を教わる。
展望岩への入口まで案内してもらい、展望岩へ向かう。
展望岩からは深入山などが見えるとのことだったが、霞んで見えなかった。
今度、天気の良い日に来たいと思う。
教わった近道を通ってさくらの里に行き散策。
さくらの里から極楽寺山公園入口に向かい、車道を通って極楽寺参道まで戻る。
参道を通り極楽寺頂上の展望台東屋に戻り休憩。
13:30佐方コースを通って下山すべくスタート。
急勾配の坂をひたすら下り、足が悲鳴を上げる。
途中、沢を渡る前に、沢の冷たい水で顔を洗い気分爽快。
足も楽になったような気がする。
沢を渡った所で急勾配の坂が終わり、緩やかなアップダウンの道になりホッとする。
山陽自動車道に架かる佐方橋を渡り、14:33佐方コース登山口に到着。
車道を下り、西広島バイパス側道から佐方第2号トンネルを通って、14:45西広島バイパス佐方SA下の道路脇に到着。
今日は、蒸し暑さと虫(アブ・ブヨ・藪蚊)にやられました。
アブには両腕を刺されてかゆい・・・・(―_―)!!
距離と時間の勝負となる縦走も良いが、偶にはゆっくり休みながら登るのも良いものだ。
暑い時期はゆっくり登ることにしょうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら