2年ぶりの富士山
- GPS
- 06:12
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:47
雪渓直登よりも時間がかかるかと思いましたが、ブル道はそんなに足がずっこみませんでした。
すんなり剣ヶ峰まで。
天候 | 朝4時豪雨 6時半曇り 10時半よりガスる→霧雨 12時半より強雨 山頂気温16℃(9時45分) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
所沢市小手指2:32発→圏央道入間IC →中央道→大月JCT→河口湖IC経由 →東富士五湖道路→山中湖IC→陸自東富士演習場 →水ヶ塚公園→富士山スカイライン→富士宮五合目駐車場4:50着 高速道路・駐車場は空いてました。 富士山スカイラインの濃霧と豪雨には参りました。3m先が見えない(汗)。 もちろん、鹿も飛び出してきます。濃霧の際はご注意あれ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八合目から、例によって雪渓が出てきます(登山道以外)。 九合五勺からは、登山道上に雪渓があります。 今回ランニングシューズだったため、雪渓を避け、ブル道を使いました。 あまり、ずっこむことなく、すんなり剣ヶ峰まで。 雪渓を直登した方とお話させていただきましたが、9時過ぎでも氷が固かったようです。 下山だけブル道を使う人もいたようです。 雪渓を進まれる方は、雪、氷の状況に注意し、十分お気をつけて。 |
その他周辺情報 | 七合目御来光山荘さんは、朝だけ開け、無料休憩所をやっていたようです。 下山時には閉まってました。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ハーフパンツ
ロングソックス
グローブ
ゴアテックス雨具上下
サンバイザー
ランニングシューズ
ザック
非常食(ピザポテト)
水1リットル (500ml×2)
GPS
タオル
カメラ
日焼け止め
|
---|---|
備考 | 五合目駐車場で、2年ぶりに登山靴(マムートのアルパインブーツ)を履いたら、足が合わなくなっていた!(汗) 毎日ランニングをしていると、足の形が変わるようです(汗)。 そういや… バイクのレーシングブーツ(ベリック)も合わなくなってました。 仕方なく、履いて来たランニングシューズ(アシックス)で登りました。 おかげで、好タイム出ました(爆)。 六合目で、サングラスの柄が片方折れました。 サングラス無しだと目を焼くので、片方の柄だけでかけて、そのまま登りました(笑)。 水は500mlペットボトルを2本持って行きました。 でも、1本で足りました。 |
感想
みなさま、お懐かしゅうござひます。
(´・ω・`)/~~
日々忙しく、山から離れ、ランニングばかりしてました(汗)。
すみません。
恒例の富士登山だけはやろうと思っていたのですが…
去年は「例の騒動」により断念いたしました。
よって、「2年ぶりの富士登山」と相成ります。
日々ランニングしてると、足の形が変わりますね(汗)。
いままでピッタリだった登山靴が合わなくなりました。
それを、五合目の駐車場で気付かされました(ダメじゃん! 爆)。
2年間、登山靴に足を通してなかったのです(汗)。
そういや…
バイクのレーシングブーツも同じ理由で買い替えたんでした(汗)。
(;´・ω・)ゝ
仕方なく、履いてきたアシックスのランニングシューズで登ることに…。
でも、難儀することなく普通に登れてしまい、好タイムが出ちゃいました(爆)。
ま、下山時、怪我をしなくて幸いでしたが…。
さて。
6月中に富士登山を終わらせたくて、天気予報とにらめっこしていたのですが…
このタイミングで曇りの予報!
急遽レンタカーを借り、朝の2時半過ぎに所沢を出発!
でも、まったく雨が止まず…(汗)。
水ヶ塚公園や富士山スカイラインでは、視界が3mもない濃霧の中、土砂降りにやられました(汗)。
もう、引き返そうかと思いましたわな。
ゥ──σ(´・д・`;)──ン
一応、五合目駐車場まで行き、車を停め、シートを倒して寝てました(笑)。
レインコートを着て登り始める人も見たのですが、小生は雨に当たりたくないので待機…
明るくなっても雨が止まず…
ヽ(`〜´#)ノ イライライライラ!
でも、6時半頃に上がってきたので、急遽準備して登り始めました。
肌寒かったですが、すぐにお天道さまも出てきました。
始終、冷たい風は吹いておりましたが…。
富士山の地面は、水はけのいい溶岩の小石ですから、快適に歩けました。
九合五勺からは、ランニングシューズだったこともあり、雪渓は選ばず、ブル道を行きました。
ブル道特有で、足がずっこむかと思いましたが…
それほどまでじゃなく、まあ、いいペースで剣ヶ峰まで一気に登れました。
弁慶の泣き所を岩にぶつけた以外、たいした怪我もなく、また筋肉痛もなく、下りて来れました。
神さまありがとう。
ヾ(・ω・。*)
そして、この登山中、たくさんの方にお声掛けいただきました。
どうもありがとう。
(´・ω・`)/~~
みなさまも、よい旅を。
そして、よい山行を。
ではまた。
ε=ε=ε=(*-ω)ノノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する