記録ID: 3318730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
菱ヶ岳から信越トレイルSec.6
2021年07月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 688m
- 下り
- 699m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:32
距離 8.6km
登り 688m
下り 699m
8:52
8:57
67分
ゴンドラ山頂駅
10:04
8分
信越トレイル6−5
10:28
61分
信越トレイル6−5
11:29
19分
菱ヶ岳分岐6−3
11:54
不動滝登山口 07:22 - 08:16 菱ヶ岳 08:22 - 08:52 ゴンドラ山頂駅 08:57 - 10:04 信越トレイル6−5 - 10:12 西マド湿原 10:15 - 11:29 菱ヶ岳分岐6−3 - 11:48 ブナ林道上コース登山口 - 11:54 不動滝登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動滝登山口から菱ヶ岳まではよく踏まれたコースで危険箇所はありません 菱ヶ岳から山頂ゴンドラ駅までは沢沿いのコース ぬかるみ多く渡渉ありますが危険箇所はありません 菱ヶ岳から信越トレイルまではあまり人が入ってないと思われ、踏み跡が不明瞭の所があります 1ヶ所倒木が登山道を塞いでいて緑が鬱蒼として全く登山道が分からなくなっています GPSがあれば安心です |
写真
感想
今回は菱ヶ岳&信越トレイルへ ずっと気になっていたルート
ワクワクしながらコースを進みました
全体的に沢が多く水が豊かでブナ林の素晴らしいコースでした
イコールぬかるみ多く、なかなかの鬱蒼感でした
菱ヶ岳〜信越トレイルまではあまり人が入っていないようで下草が多く、登山靴が結構濡れるし、倒木が道を塞いでいたりとアドベンチャーなコースでした
ブナ林に入ると広い登山道と落ち葉で歩きやすいのですが・・・
このルートは今の時期あまりオススメしません
秋の晴れた日の方が気持ちよく歩けると思います
私自身は時間制限があったのでコースタイムを気にしながら、
予想以上のアドベンチャーコースに驚きつつも(少し予感はしていた)ずっと気になっていたこの周回コースを歩けてよかった
信越トレイルも西マド湿原〜6-3までつなげることができたので大満足です😊
信越トレイルはこれから苗場山まで延伸されるそうで、
踏破するのはまだまだ先になりそう 楽しみですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する