記録ID: 3331293
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
新潟焼山 笹倉温泉から夫婦で登る(体力脚力平均点)
2021年07月10日(土) [日帰り]
banmai
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:49
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,720m
- 下り
- 1,724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:48
距離 21.4km
登り 1,735m
下り 1,739m
天候 | 梅雨末期 曇りから小雨 雲が切れると晴れ間がのぞく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
簡単に言うと無雪期の土日に第一ゲートが開く。 第二ゲートまで車で行ければ往復2時間短縮できる。 ただし日曜の17時に第一ゲートが施錠されてしまうのでその時間までにゲートを通過して下山完了しなければいけない。 (土曜なら日曜の夕方までゲートは開いている) 糸魚川市林道情報 https://www.city.itoigawa.lg.jp/item/20172.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
●笹倉温泉から第一ゲート 車道、いつでも車で通行可能 第一ゲートは土日に開く。ゲートが閉まっている場合は第一ゲート手前に駐車する。路肩に数台駐車可能 ●第一ゲートから第二ゲート 車道、基本無雪期の土日(時間限定)に第一ゲートが開いたときのみ車両通行可能 (携帯電話=第二ゲート前で通じる時もある) ●第二ゲートから焼山登山口 一般車両は通年通行不可 車道を歩く(1時間くらい) 一般に「焼山登山口」と呼ばれる場所は車道にコンクリートのシェルターが設置してある場所 〇携帯電話が通じる時がある。この先大曲手前の「通話可能エリア」の看板が下がっているところまで通じない ●登山口から大曲 歩きやすい普通の登山道 緩やかに高度を上げていく ●大曲から坊坊抱岩 小さな沢を二つくらい越えて「大谷」が見える。登山道右が沢に向かって切れている。 肝心な大谷にたどり着く前に谷に落ちないよう注意。沢には雪渓がありズルっといくと笑えない。 また、季節によっては落石もある 次の谷が「地獄谷」同じく登山道右が切れている。ここにはアルミの梯子がかかっている。はしごはもちろん注意だが梯子の前後の道も火山特有のザレてフカフカする急坂で足が定まらない 怖い谷はこの二本、その他小さい谷筋をいくつか超えると坊坊抱岩に着く ●坊坊抱岩から泊岩 樹林の道を行き、小さな沢筋を越え大きな沢(雪渓)を登って、途中から左に入るのが泊岩への道、赤いリボンが雪渓わきの木にあるので間違わないし標識もある 沢を離れ樹林を急登すると泊岩(道から少し左に入る。登山道からは見えない) ●泊岩から山頂 グングン登ると森林限界を越え視界が開く。 砂礫の道をさらに登ると大岩が点在する地帯 ライチョウがいた いったん登りきると正面下に旧噴火口なのか池が見える。ここでルートが右にぐっと曲がり山頂に向かう岩稜の急登が始まる ロープが張ってある場所もある。岩も足元もザレていてちょっと怖い 山頂っぽい岩を二つほど超えて本当の焼山山頂に到着する。 ●頂上付近 広い広場で火打山方面への縦走路(立ち入り禁止)にむけて何十人か休める 山頂から縦走路方面を先に進むと硫黄のにおいが強くなり煙も上がっている 地面を触ると暖かい |
その他周辺情報 | 糸魚川市林道情報 https://www.city.itoigawa.lg.jp/item/20172.htm 笹倉温泉龍雲荘 https://www.sasakura-onsen.com/ |
写真
感想
新潟焼山は気象庁が24時間観測を続ける活火山
登山解禁と禁止が繰り返されている
登山の時問題になるのが
●まずは林道のゲート、第一ゲートを車で通過できれば往復2時間の車道歩きがカットされる
●次に1600メートルの標高差がある登りと往復20キロを歩く体力
●あと心配なのが情報の少なさ。スキー登山や足に自信の単独行などのデータが多い
で、われら夫婦2人
30年前に少々登山をしてたとはいえ、今年再開、そんな2人で(特に妻)焼山に登れるのか?と言った少々不安な登山
〜対策〜
ゲートが開く6時にゲート前に待機
万が一17時を過ぎた場合もゲートが閉まらない土曜を選択
雨雲レーダーとにらめっこ
疲労困憊に備えて下山後の笹倉温泉を予約
そんな感じで登ってきました。このコースタイムはホント普通の夫婦が歩いたタイム
なかなか登りがいがある素晴らしい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4812人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する