ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7408829
全員に公開
ハイキング
甲信越

感じる地球 火打から焼山へ晩秋周回

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
11:32
距離
22.8km
登り
1,865m
下り
1,865m

コースタイム

日帰り
山行
10:41
休憩
0:49
合計
11:30
距離 22.8km 登り 1,865m 下り 1,865m
4:00
46
4:46
4:47
76
6:03
6:08
34
7:00
37
7:37
7:42
30
8:12
8:14
15
8:29
8:31
68
9:39
52
10:31
10:51
31
11:22
25
11:47
11:49
2
11:51
11:53
10
12:03
12:10
170
15:00
15:03
13
15:16
12
15:28
2
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
杉野沢橋に自転車をデポ
笹ヶ峰駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
◇笹ヶ峰~火打山…とてもよく整備され、迷うようなところはありません。
◇火打山~焼山~富士見峠…よく整備され、迷うようなところはありませんが、急登、急坂、痩せ尾根、ガレやザレなど歩き辛い箇所が多くあります。
◇富士見峠~杉野沢橋…整備され、迷うようなところはありませんが、地図で見る以上にアップダウンがあり、終盤で体力を削られました。渡渉点はいずれもそこそこ水深があり、岩は滑りやすく注意が必要でしたが、今回は長靴でしたので問題なく渡ることができました。

◇水場
焼沢ノ水場…しっかり出ていました
※高谷池ヒュッテの営業は10/27をもって終了
その他周辺情報 ◇苗名の湯(@500円)
満天の星の下、笹ヶ峰を歩き出す、ヘッデンの灯りにキラリ、秋の山の宝石♪
2024年10月26日 04:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/26 4:32
満天の星の下、笹ヶ峰を歩き出す、ヘッデンの灯りにキラリ、秋の山の宝石♪
霜が降りた晩秋の高谷池
2024年10月26日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 6:48
霜が降りた晩秋の高谷池
足もとにも霜の葉
2024年10月26日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/26 6:51
足もとにも霜の葉
天狗の庭からの火打
2024年10月26日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/26 7:01
天狗の庭からの火打
ふり返る木道、霜のフサフサ
2024年10月26日 07:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/26 7:03
ふり返る木道、霜のフサフサ
上りながらふり返る天狗の庭、地平線には
2024年10月26日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/26 7:27
上りながらふり返る天狗の庭、地平線には
富士山
2024年10月26日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/26 7:30
富士山
山頂直下の木階段で出会ったのは雷鳥
2024年10月26日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
10/26 8:04
山頂直下の木階段で出会ったのは雷鳥
お腹がだいぶ白くなって、間もなく冬仕様
2024年10月26日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
10/26 8:04
お腹がだいぶ白くなって、間もなく冬仕様
日本最北限、火打山の雷鳥
2024年10月26日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
10/26 8:05
日本最北限、火打山の雷鳥
火打山山頂はサクッと通過して
2024年10月26日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 8:12
火打山山頂はサクッと通過して
さぁ焼山へ、奥には北アルプス
2024年10月26日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/26 8:16
さぁ焼山へ、奥には北アルプス
グングン下りて、まずは手前の影火打
2024年10月26日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/26 8:21
グングン下りて、まずは手前の影火打
影火打からふり返る火打
2024年10月26日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 8:30
影火打からふり返る火打
近づく焼山、向こうは金山と天狗原山、チラリ雨飾
2024年10月26日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 8:36
近づく焼山、向こうは金山と天狗原山、チラリ雨飾
離れていてもよく聞こえてくる山頂東部の噴気音
2024年10月26日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 8:42
離れていてもよく聞こえてくる山頂東部の噴気音
見えてきた焼山への全容
2024年10月26日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 8:44
見えてきた焼山への全容
南側には高妻山
2024年10月26日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 8:44
南側には高妻山
北側には頚城の山々と日本海
2024年10月26日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/26 8:46
北側には頚城の山々と日本海
どこまで下ろされるのか、標高差にして450m下りる
2024年10月26日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 8:46
どこまで下ろされるのか、標高差にして450m下りる
鮮やかな紅葉を終えた静かな晩秋
2024年10月26日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/26 8:48
鮮やかな紅葉を終えた静かな晩秋
そして薄曇りの空
2024年10月26日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/26 8:50
そして薄曇りの空
だからこその、このなんとも言えない山肌の中に
2024年10月26日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/26 8:51
だからこその、このなんとも言えない山肌の中に
冬支度を終えた樹々
2024年10月26日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/26 8:57
冬支度を終えた樹々
ゆく痩せた稜線その先がようやくの最低鞍部、胴抜ヶ切戸
2024年10月26日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/26 9:01
ゆく痩せた稜線その先がようやくの最低鞍部、胴抜ヶ切戸
真横に高妻山、眼下にはヌルイ沢、左手尾根のピークが嘉平治岳だろうか
2024年10月26日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 9:05
真横に高妻山、眼下にはヌルイ沢、左手尾根のピークが嘉平治岳だろうか
続く細尾根、時には藪にしがみついて恐る恐る足を下ろす
2024年10月26日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:17
続く細尾根、時には藪にしがみついて恐る恐る足を下ろす
ふり返る火打、正確には影火打
2024年10月26日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/26 9:35
ふり返る火打、正確には影火打
胴抜ヶ切戸から見上げる焼山、急過ぎて山頂部はもはや見えない
2024年10月26日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:39
胴抜ヶ切戸から見上げる焼山、急過ぎて山頂部はもはや見えない
そこからは一転ヒィヒィの急登、標高差400mを上り返す。ふり返る火打と妙高
2024年10月26日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 10:09
そこからは一転ヒィヒィの急登、標高差400mを上り返す。ふり返る火打と妙高
見えてきた山頂稜線、安心のペイント
2024年10月26日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 10:28
見えてきた山頂稜線、安心のペイント
山頂東部から噴き上げる蒸気はすごい熱気
2024年10月26日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 10:40
山頂東部から噴き上げる蒸気はすごい熱気
あっという間にゆで卵ができそう、遠く越後駒や中ノ岳
2024年10月26日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 10:34
あっという間にゆで卵ができそう、遠く越後駒や中ノ岳
山頂看板は糸魚川らしいくり抜き文字、向こうには昼闇山や高松山、阿弥陀山や烏帽子岳
2024年10月26日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 10:44
山頂看板は糸魚川らしいくり抜き文字、向こうには昼闇山や高松山、阿弥陀山や烏帽子岳
火打、妙高、向こうには越後三山や苗場山、信越国境の山々
2024年10月26日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 10:43
火打、妙高、向こうには越後三山や苗場山、信越国境の山々
休憩はもう少し先に行って…
2024年10月26日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 10:45
休憩はもう少し先に行って…
どっしり金山と遠く北アルプス
2024年10月26日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/26 11:11
どっしり金山と遠く北アルプス
小蓮華と白馬
2024年10月26日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/26 10:47
小蓮華と白馬
槍穂高、小槍もクッキリ
2024年10月26日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/26 10:47
槍穂高、小槍もクッキリ
きっと大賑わい、優美な雨飾山
2024年10月26日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/26 10:47
きっと大賑わい、優美な雨飾山
ここでのんびり、おやつはシャインマスカット♪
2024年10月26日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 10:57
ここでのんびり、おやつはシャインマスカット♪
山頂からは苦手なガレとザレの激下り、ようやくの泊岩でホッと一息
2024年10月26日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 11:47
山頂からは苦手なガレとザレの激下り、ようやくの泊岩でホッと一息
中はとても綺麗、ヘルメットも完備
2024年10月26日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/26 11:48
中はとても綺麗、ヘルメットも完備
富士見峠からいよいよ下山、晩秋の景色の中をゆく
2024年10月26日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 12:12
富士見峠からいよいよ下山、晩秋の景色の中をゆく
金山を眺めながら
2024年10月26日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/26 12:14
金山を眺めながら
紅葉の只中へ
2024年10月26日 13:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 13:05
紅葉の只中へ
ふり返る焼山は
2024年10月26日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/26 13:33
ふり返る焼山は
この頃になって青空に
2024年10月26日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/26 13:43
この頃になって青空に
流れと深さがあった裏金山谷の渡渉
2024年10月26日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 13:54
流れと深さがあった裏金山谷の渡渉
焼見台から
2024年10月26日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/26 14:03
焼見台から
眺める焼山
2024年10月26日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/26 14:03
眺める焼山
金山谷の渡渉点は
2024年10月26日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/26 14:22
金山谷の渡渉点は
落ち葉舞い落ちる美しい場所
2024年10月26日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/26 14:22
落ち葉舞い落ちる美しい場所
でも岩はぬるぬるだから要注意
2024年10月26日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 14:22
でも岩はぬるぬるだから要注意
真っ盛りの紅葉を眺めながら
2024年10月26日 14:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/26 14:48
真っ盛りの紅葉を眺めながら
ようやく最後の渡渉点
2024年10月26日 14:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 14:57
ようやく最後の渡渉点
デポしておいた自転車で林道を笹ヶ峰へ
2024年10月26日 15:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/26 15:18
デポしておいた自転車で林道を笹ヶ峰へ
ご褒美は戸隠へ、香り高い新そばで舌鼓♪
2024年10月27日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/27 9:40
ご褒美は戸隠へ、香り高い新そばで舌鼓♪
あいにくの薄曇りだったけれど、それがますます晩秋を深く感じさせ、荒涼とした火山の雰囲気をより醸し出してくれた。整う山の冬支度。
2024年10月26日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 8:53
あいにくの薄曇りだったけれど、それがますます晩秋を深く感じさせ、荒涼とした火山の雰囲気をより醸し出してくれた。整う山の冬支度。

装備

個人装備
長靴

感想

そろそろ始まる各地林道の冬季閉鎖。その前に歩いておきたかった笹ヶ峰からの火打焼山周回。今まで焼山には小谷から、雪の北面台地から、そして今回ようやく火打から。

スッキリ晴れとはいかなかったけれど、だからこそ一層深く感じた秋の終わり、火山の、さらには地球の鼓動と私の小ささ。

糸魚川、頚城と海谷の個性的な山々。冬がますます楽しみになる魅力の山域。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら