頸城五山トレイル
- GPS
- 15:08
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 3,437m
- 下り
- 3,485m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:37
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:31
天候 | 10/26 高曇り 時偶日差しあり 10/27 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿-信濃大町 あずさ 前泊 信濃大町-南小谷 06:09-07:14 南小谷-雨飾高原 07:24-08:09 \850 https://www.vill.otari.nagano.jp/www/contents/1584504509688/index.html 雨飾高原-キャンプ場 08:15-08:25 ※バス停を降りたら、「登山者の方はキャンプ場まで送ります」とのこと。駐車場が満車になる紅葉時期限定なのか偶々か、いずれにせよありがとうございました。 ◆復路 燕温泉-関山 14:34-15:01 \500 https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/892.html ※マイクロバス運行。積み残しアリ。早めに待っておくことを推奨します。 関山-東京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★ここだけ読んでおけばOK 笹平-金山 ベタベタな急坂が多いです。 同順路の場合、ステップデカい腿上げ連続するので要体力。逆はそこまで。 茂倉峰、金山(1900m地点)でキイロスズメバチと遭遇。休憩時注意。 熊の糞は新しくないですが、そこかしこに。 大曲 水出てます。但し、周辺全部が水浸し&ズブズブなので高難度。すっ転びました。 ◆雨飾高原キャンプ場-雨飾山 上部は狭くすれ違い待機あり。1448mの沢は水出てます。 ◆雨飾山-大曲 下り激ムズ。濡れた笹に足置かないと降りれない箇所がいくつか。際どいトラバースも。滑落注意。登り推奨。(すれ違いも金山方面からのみなので、分かってる人はそちらから来るのでしょう。) ◆大曲-金山 黒沢峰は明瞭だったが、茂倉峰は不明瞭。コースもドライなので落葉がなければ歩きやすそう。 CT6:00前後ですが、4:00程度あれば歩けます。(刈払いがされている前提) 関係者の皆様、刈払いありがとうございます😊 ◆金山-泊岩 至高の稜線。一度歩いてみトブぞ。 金山から火打山まではかなりマメに手入れされている印象でした。 ◆泊岩-焼山 ヘッデン登山だったので1回ロスト(2分程度)。岩場は真っ直ぐ。 ◆焼山-胴抜ヶ切戸 ザレの激下り。山頂から稜線歩いてくとロストします。多分意図して歩いてる人がいるので踏み跡追わないこと。〇を丁寧に追うこと。 ◆胴抜ヶ切戸-火打山 450mの登り。 ◆火打山-高谷地ヒュッテ 神の登山道(整備ありがとうございます)。 窪地で冷気が溜まるので、山頂よりヒュッテ周辺の方が寒い。 ◆高谷地ヒュッテ-黒沢池ヒュッテ 高谷地-茶臼山は展望なし。山頂越えた黒沢池側は展望あり。 気温が上がると泥濘酷そう。(通過が朝早く霜柱で締まってたのですんなり歩けた) ◆黒沢池ヒュッテ-大倉乗越 ちょろ。あ、霜柱溶けたら結構凶悪かも。 ◆大倉乗越-長助池分岐 ここが長かった。細かいアップダウン、木を跨ぎ、まだ基部に着かないの?って感じた。 ◆長助池分岐-妙高山 長い。長いけど、どっちかって言うとまだ外輪山よりも低いっていう絶望感が心を苦しめてくる。 ◆妙高山-天狗堂 上部は岩場。鎖場終わったら普通の道。 ◆天狗堂-北地獄分岐 胸突き八丁の看板の標高おかしい。1800m表記だが、1720mの筈。北地獄分岐は少し下部にある(作り直した?もともと?)。 ◆北地獄分岐-燕温泉 九十九折。途中から舗装路。紅葉は10/27時点で1600m↓ |
その他周辺情報 | 燕温泉付近 大日屋商店 タンメン\1,000で野菜たっぷり 花文 日帰り温泉 \1,000(フリータイム) 45℃くらいある激熱 寝袋で冷えた体にはピリピリして全身浸かるのに10分かかった(5秒で出た) |
写真
感想
★頚城五山トレイルについて
https://www.kubiki-five-mountains-trail.com/howtowalk
◆事前計画
3連休+1日での北ア(扇沢-新穂高)山行を終え、今シーズン終了!ってなってたはずなのに全然雪降らんやん?
あれ?高気圧が日本海側かかる?もしかしてワンチャンあるか?で脳みそフル回転。
山小屋終わってるところ多いけど、越後三山か頸城山塊か?
荒沢岳の鎖は10/30までなんだよな……ただ裏越後三山は一気駆けしたい。アクセスがない……
頸城山塊は初日燕温泉だとCT15時間。朝7:00スタートだとx0.6でもキチい。しかも帰りを確保するのがかなりシビア。
んー……
あ!雨飾高原スタートはどやろ?スタートが8:00、CT12.5時間 ↑2,000m ↓1,000m か。まぁ現実的やな。2日目はどうにでもなるやろ。ほな任せた(未来の自分に丸投げ)
というわけで、水場がないので4.5L。泊岩まで着かない可能性を考慮してテント。軽く10kg超のザックの出来上がり。
◆1日目(雨飾高原キャンプ場-泊岩)
誤算はいくつか。
嬉しいの誤算はバス停からキャンプ場まで運んで貰えたこと。
しくじったのは、雨飾山が紅葉ピークでとんでもない人がいたこと。上部でのすれ違いに時間が掛かったこと。笹平から先のコース詳細を理解できていなかったこと。
最大のアホは大曲ですっ転んでパンツまで浸水したことです^^
(2日目には乾きました)
雨飾山の紅葉は素晴らしかったし、人気があるのも頷ける。
笹平から突然人が消えるのが悲しい。皆も縦走すればいいのになーと。
金山から焼山への稜線はたおやかで美しかった。楽しすぎて一瞬で歩いてしまった。機会があればまた訪れたい。
泊岩は1人だけ。翌日の天気もいいし、何人か居るかなと思ったけど、もうシーズン終わりだもんね。
◆2日目(泊岩-燕温泉)
断続的な睡眠を取り2:30起床。
暖かいシュラフから出たくないんですわ。3連休の時のが寒い?まぁね。でもそれはそれ。これはこれ。冷たいタイツ履きたくない。
意を決して撤収!焼山へ。
最近はあとちょっと、もう少しとかの考えごとしなくなった。淡々と坦々と。
影火打で日の出かなと思ったけど、火打山の途中で一気に空が明るくなり、「日の出が来る!」ってことで急いだらドンピシャリ。
天狗の庭でも朝日を浴びる姿が見たいと急ぎ、パシャパシャ。
火打山はかなり好きになった。
茶臼山越えた後の黒沢池も綺麗だった。池塘だらけだなこのエリア。でも寒い。だから寒い。
妙高山は手強い山だった。ロープウェイからピストンとかのほうが印象良かったかも?麓から見るのと、山の中から見るのとだと表裏があるネ。
最後はロープウェイに乗ってもいいかなと思ったけども、ここまで来たら自分の足で歩き通したいなの気持ちで燕温泉へ。
久々に歩いたなーって満足してたら、紅葉で疲労どっか行っちゃった。帰ってきてー疲労さん。アミノ酸飲んでバイバイ。
百名山も折り返し。
特に全部埋めたいという気はないけど、今まで通り「いい山にいいルートで最高の時に歩く」ことを意識していきたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
妙高とか戸隠エリア全く行ったことがなく妙高〜雨飾のルートの記録見てたら偶然namakonさんでした。
前日あずさで駅泊は普通なんですね。
山中の宿泊はビバーク的ですか?自分はテント泊できないんでこのルートは今年はもう無理ですけど。
こんにちは!
公共交通だと前泊しないと1泊2日で歩くのが厳しいので泊まっちゃいました。
自家用車使われる方は燕温泉に置いて雨飾山から糸魚川経由で戻られる方もいるようです。
山中は泊岩という避難小屋があります。真夏ならダウンさえあれば十分に寝れるかと思います。
小屋泊にするのであれば、笹ヶ峰or燕温泉スタートで初日妙高山、高谷地泊、2日目火打山、焼山、(金山)ルートであればshin123さんなら無理なく歩けるかと思います。雨飾山入れると深夜スタート or 夕方下山になりそうです。
刈払いされてるか否かで火打山から先の区間は歩きやすさが変わるので行かれる際は情報収集されるとよいかと思います。
なんかスミマセン。情報イロイロ頂き。紅葉も天気も山も素晴らしい山行きですね。この山域に行きたくなってきましたが、まだ勉強不足だしシーズンも終わりなので来年行こうと思います。
ありがとございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する