ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

白駒池〜北横岳〜蓼科山

2013年08月13日(火) ~ 2013年08月14日(水)
 - 拍手
stella2 その他1人
GPS
34:13
距離
34.5km
登り
2,409m
下り
3,138m

コースタイム

(1日目)
6:45白駒池駐車場ー7:00白駒池(朝食)ー8:50丸山ー9:53麦草峠(休憩)ー11:10中小場(休憩)ー13:40縞枯山ー14:00縞枯山荘(休憩)ー14:30坪庭ー15:35北横岳ヒュッテ

(2日目)
7:20北横岳ヒュッテー7:40北横岳ー8:55亀甲池ー9:45雄池ー10:50二子山ー11:37大河原峠(休憩)ー12:47蓼科山荘ー13:19蓼科山(昼食)ー14:00下山開始ー15:55蓼科山登山口ー16:55ホテル親湯
天候 文句なしの晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:毎日あるぺん号 竹橋から22:45発 → 白駒池駐車場6:00着
帰り:ホテル親湯からタクシー(6180円)で茅野駅 → スーパーあずさで新宿へ
コース状況/
危険箇所等
大変整備されているので危険箇所は特にありません。山小屋もたくさんあるのでトイレの心配も無し。
予想していたより車が少なかった白駒池駐車場
2013年08月12日 06:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 6:44
予想していたより車が少なかった白駒池駐車場
ごついカメラを持っている人(鳥狙い)が何人かいらっしゃいました
2013年08月12日 06:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 6:45
ごついカメラを持っている人(鳥狙い)が何人かいらっしゃいました
水分不足で元気が無い感じ
2013年08月12日 06:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 6:57
水分不足で元気が無い感じ
白駒池
2013年08月12日 07:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/12 7:09
白駒池
木道を進みます
2013年08月12日 07:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 7:30
木道を進みます
しっとりとしていていいですね
2013年08月12日 07:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 7:39
しっとりとしていていいですね
高見石をよじ登ります
2013年08月12日 08:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 8:06
高見石をよじ登ります
白駒池が見えました
2013年08月12日 08:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 8:08
白駒池が見えました
丸山に向かって登っていきます
2013年08月12日 08:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 8:41
丸山に向かって登っていきます
丸山山頂。小さい祠がありました
2013年08月12日 08:49撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 8:49
丸山山頂。小さい祠がありました
青空!
2013年08月12日 08:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 8:52
青空!
北八ヶ岳ってこういった山道が多いんですね
2013年08月12日 09:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 9:16
北八ヶ岳ってこういった山道が多いんですね
ギンリョウソウ発見
2013年08月12日 09:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 9:17
ギンリョウソウ発見
涼しくていい風が吹いています
2013年08月12日 09:29撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 9:29
涼しくていい風が吹いています
きのこ(名前調べる気力無し)
2013年08月12日 09:42撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 9:42
きのこ(名前調べる気力無し)
麦草峠付近はちょっとしたお花畑
2013年08月12日 09:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 9:53
麦草峠付近はちょっとしたお花畑
やっぱりアイスでしょう。珍しい花豆入りです。さっぱりしています
2013年08月12日 10:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 10:01
やっぱりアイスでしょう。珍しい花豆入りです。さっぱりしています
こけももジュースも飲んじゃいました
2013年08月12日 10:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 10:20
こけももジュースも飲んじゃいました
トンボを手なずけてみたりして
2013年08月12日 10:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 10:24
トンボを手なずけてみたりして
茶水池はだいぶ干上がっているような。(いつもの状態を知らないので・・・)
2013年08月12日 10:42撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 10:42
茶水池はだいぶ干上がっているような。(いつもの状態を知らないので・・・)
ゆるゆると登ります
2013年08月12日 10:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 10:44
ゆるゆると登ります
と、思っていたら結構急なところもありますね
2013年08月12日 11:04撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 11:04
と、思っていたら結構急なところもありますね
立ち枯れている木が見えてきました
2013年08月12日 11:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 11:10
立ち枯れている木が見えてきました
トンボはどこにでも留まりますね。
2013年08月12日 12:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 12:23
トンボはどこにでも留まりますね。
茶臼山と縞枯山の途中にあった展望台からみた風景
2013年08月12日 12:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 12:34
茶臼山と縞枯山の途中にあった展望台からみた風景
先に進みましょう
2013年08月12日 13:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 13:34
先に進みましょう
縞枯山。特に展望も無く・・・
2013年08月12日 13:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 13:37
縞枯山。特に展望も無く・・・
長い激下り
2013年08月12日 13:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 13:46
長い激下り
縞枯山荘に到着
2013年08月12日 14:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 14:03
縞枯山荘に到着
トイレだけの利用は不可のようなのでリンゴジュースを頂きます。濃厚で美味でした。
2013年08月12日 14:12撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 14:12
トイレだけの利用は不可のようなのでリンゴジュースを頂きます。濃厚で美味でした。
坪庭に向かいます。この辺から軽装の観光客が増えてきました。
2013年08月12日 14:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/12 14:24
坪庭に向かいます。この辺から軽装の観光客が増えてきました。
この先が坪庭ですね。
2013年08月12日 14:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 14:30
この先が坪庭ですね。
素敵なところです。がっつり山装備の人よりも軽装(サンダル・ロングスカートとか)の人の方が多いです。ロープウェイであっという間ですもんね。
2013年08月12日 14:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 14:38
素敵なところです。がっつり山装備の人よりも軽装(サンダル・ロングスカートとか)の人の方が多いです。ロープウェイであっという間ですもんね。
何時間でもいられそう
2013年08月12日 14:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 14:43
何時間でもいられそう
北横岳に向かいましょう。ここから先は登山者エリアとのこと。
2013年08月12日 14:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 14:44
北横岳に向かいましょう。ここから先は登山者エリアとのこと。
ガッツリ登りましょう!子供達がしつこく「やっほー!」を連呼しているのが耳障りですが山登りに集中!
2013年08月12日 14:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 14:51
ガッツリ登りましょう!子供達がしつこく「やっほー!」を連呼しているのが耳障りですが山登りに集中!
途中同行者を待つ間に三ッ岳方面を探索。くさり場までは行けなかったけれどごつい岩があることは確認しました。
2013年08月12日 15:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 15:15
途中同行者を待つ間に三ッ岳方面を探索。くさり場までは行けなかったけれどごつい岩があることは確認しました。
本日のお宿北横岳ヒュッテに到着
2013年08月12日 16:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 16:19
本日のお宿北横岳ヒュッテに到着
完全にバテている同行者を置いて、空身で北横岳の山頂に向かいます
2013年08月12日 16:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 16:02
完全にバテている同行者を置いて、空身で北横岳の山頂に向かいます
山頂独り占め。明日登る蓼科山が見えました
2013年08月12日 16:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/12 16:03
山頂独り占め。明日登る蓼科山が見えました
本日の寝床。大部屋におじいさんと孫、単独イギリス人、私と同行者の5人きりでゆったり。
2013年08月12日 16:21撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/12 16:21
本日の寝床。大部屋におじいさんと孫、単独イギリス人、私と同行者の5人きりでゆったり。
夕食は馬肉のすき焼き!同室の方と鍋を囲みましたがおじいさんと孫はあまり食べなかったので実質3人で平らげることになりました。
2013年08月12日 17:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5
8/12 17:36
夕食は馬肉のすき焼き!同室の方と鍋を囲みましたがおじいさんと孫はあまり食べなかったので実質3人で平らげることになりました。
この量が3回分ありましたけど、ほぼ完食しました。
2013年08月12日 18:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
8/12 18:03
この量が3回分ありましたけど、ほぼ完食しました。
副菜も美味しかったです
2013年08月12日 17:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/12 17:37
副菜も美味しかったです
腹パンのところにきてのデザートのすいか。ほぼ私とイギリス人で平らげました。
2013年08月12日 18:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/12 18:19
腹パンのところにきてのデザートのすいか。ほぼ私とイギリス人で平らげました。
2日目の朝。部屋から見たご来光
2013年08月13日 05:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/13 5:09
2日目の朝。部屋から見たご来光
朝食。野沢菜のおひたしは初めて食べました。圧力釜で焚いたご飯が美味しくてお代わりしました。
2013年08月13日 06:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/13 6:08
朝食。野沢菜のおひたしは初めて食べました。圧力釜で焚いたご飯が美味しくてお代わりしました。
再びの北横岳山頂
2013年08月13日 07:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 7:41
再びの北横岳山頂
赤岳がくっきり。
2013年08月13日 07:42撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/13 7:42
赤岳がくっきり。
長い下り
2013年08月13日 08:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 8:36
長い下り
きのこ
2013年08月13日 08:49撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 8:49
きのこ
干上がった亀甲池
2013年08月13日 08:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 8:55
干上がった亀甲池
山に入るとしっとりしていて元気な苔をみることができます
2013年08月13日 09:21撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 9:21
山に入るとしっとりしていて元気な苔をみることができます
白駒池周辺より苔が元気です
2013年08月13日 09:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 9:27
白駒池周辺より苔が元気です
雌池。周辺はキャンプ場です。家族連れもいました。夏の思い出作れたかな?
2013年08月13日 09:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/13 9:36
雌池。周辺はキャンプ場です。家族連れもいました。夏の思い出作れたかな?
飲めるという雄池
2013年08月13日 09:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 9:45
飲めるという雄池
さすが飲料水にできるだけのことはあります。水を汲んでみましたがまろやかでいい水でした。(若干小さい何かが浮いてますけど)
2013年08月13日 09:50撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/13 9:50
さすが飲料水にできるだけのことはあります。水を汲んでみましたがまろやかでいい水でした。(若干小さい何かが浮いてますけど)
二子山に向かう途中に景色の良いところがあったので休憩
2013年08月13日 10:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 10:34
二子山に向かう途中に景色の良いところがあったので休憩
二子山。石がごつごつしているので休憩には向かないかな?
2013年08月13日 10:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 10:51
二子山。石がごつごつしているので休憩には向かないかな?
大河原峠でアイス。
2013年08月13日 11:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/13 11:13
大河原峠でアイス。
検討した結果、ここからはバテ気味の同行者とは別ルートを取ることになりました。
2013年08月13日 11:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 11:37
検討した結果、ここからはバテ気味の同行者とは別ルートを取ることになりました。
私はダッシュで蓼科山に向かいます
2013年08月15日 06:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/15 6:32
私はダッシュで蓼科山に向かいます
佐久市最高地点の標識が地味に建っていました
2013年08月13日 12:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 12:32
佐久市最高地点の標識が地味に建っていました
あまり高低差を感じない爽やかな山道。
2013年08月13日 12:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 12:35
あまり高低差を感じない爽やかな山道。
おお!目指すはあの山!
2013年08月13日 12:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 12:46
おお!目指すはあの山!
親切なお兄さんがストックをしまってくれました。「いってらっしゃい!」のかけ声に思わず「行ってきます!」と元気よくお返事(笑)
2013年08月15日 05:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/15 5:53
親切なお兄さんがストックをしまってくれました。「いってらっしゃい!」のかけ声に思わず「行ってきます!」と元気よくお返事(笑)
山頂到着!岩がごつごつしていて歩きにくい山頂ですね。
2013年08月13日 13:22撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
8/13 13:22
山頂到着!岩がごつごつしていて歩きにくい山頂ですね。
北横岳ヒュッテにお願いしたお弁当。あのヒュッテは「肉」が売りなのね。
2013年08月13日 13:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/13 13:26
北横岳ヒュッテにお願いしたお弁当。あのヒュッテは「肉」が売りなのね。
蓼科神社奥宮
2013年08月13日 13:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/13 13:45
蓼科神社奥宮
激下りの開始です
2013年08月13日 14:00撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 14:00
激下りの開始です
このトラバースが今回の山行で一番怖かった。
2013年08月13日 14:04撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 14:04
このトラバースが今回の山行で一番怖かった。
滑落注意・・・
2013年08月13日 14:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 14:08
滑落注意・・・
怖いところが終わったのでスピードアップして下山
2013年08月13日 14:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 14:31
怖いところが終わったのでスピードアップして下山
激下りが終わったのかな?
2013年08月13日 14:49撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 14:49
激下りが終わったのかな?
振り返ったところ。変化があって楽しいですね
2013年08月13日 14:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 14:53
振り返ったところ。変化があって楽しいですね
まだあった急下り
2013年08月13日 15:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 15:08
まだあった急下り
最後の方は笹をかき分けながら進みます
2013年08月13日 15:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 15:34
最後の方は笹をかき分けながら進みます
蓼科山登山口到着。ここからは信玄棒道を進みます
2013年08月13日 15:56撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 15:56
蓼科山登山口到着。ここからは信玄棒道を進みます
こういうところを馬が通ったのかな?
2013年08月13日 15:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 15:59
こういうところを馬が通ったのかな?
マウンテンバイクに乗った人が追い抜いていきました。気持よさそうだな。
2013年08月13日 16:21撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 16:21
マウンテンバイクに乗った人が追い抜いていきました。気持よさそうだな。
集合場所のホテル親湯に到着。まろやかでいい湯でした。畳敷きのお風呂は珍しいですよね。スタッフの対応が素晴らしかったです。
2013年08月13日 16:56撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 16:56
集合場所のホテル親湯に到着。まろやかでいい湯でした。畳敷きのお風呂は珍しいですよね。スタッフの対応が素晴らしかったです。
撮影機器:

感想

いろんな人からお勧めされていた北八ヶ岳。もう最高でした。

行きは夜行バス(毎日アルペン号)を利用しました。竹橋の毎日新聞社のロビーが登山客でいっぱい。皆さんの装備を見ながら時間を潰すのも楽しいものですね。バスは山道を登るので小ぶりでしたが前の座席との間隔は広く、前の席の人が背もたれをMAXで倒しても充分余裕があるので楽ちん。想定外だったのが、南アルプスルートと共同運行だったこと。深夜2時半ごろに最初のバス停に止まったのを皮切りに30分置きくらいにあちこちのバス停に止まるためゆっくり寝ることができませんでした。あんな深夜にバス停に下ろされた方々は何時間も夜明けを待つんでしょうか?

予定時刻より前の6:00に白駒池駐車場に到着。最後まで乗っていたのはわずか3人。駐車場はがらがら。同行者は寝れなかったとすでにお疲れのご様子。自然を満喫しながらゆったりとしたペースで歩くことにしました。夏休み期間中なので相当な混雑を予想していたのですが人がまばらです。ごつい望遠鏡の様なカメラを携えた方が数名いらっしゃいました。鳥狙いだそうです。確かに鳥の声は聞こえてきますが素人ではどこにいるのか全く検討がつきません。お邪魔にならないようにそぉ〜っと歩きました。水不足の影響か苔に元気が無かったのが残念です。

これからは登りと下りを繰り返し北横岳方面に向かうことになりますが、同行者のお疲れ具合を見ながら要所要所で休憩を取りつつ宿に向かうことにしました。ルートも当初予定していた三ツ岳ルートを回避し、坪庭経由にしたりとゆったり仕様に変更。私にとってはゆるゆるの山歩きだったのですが同行者にとってはちょっとキツかったようです。

坪庭は想像していたよりも「庭」でした。ロープウェイで一気にこんなところまで来られるなんて便利ですよね。ロングスカートにサンダルという出で立ちの方もいましたが、坪庭だけなら充分大丈夫です。ここから1時間ほど急坂を登って行くと本日のお宿、北横岳ヒュッテに到着しました。チェックインを済ませ重たい荷物を置いてさくっと山頂に向かいます。山頂には10分ほどで到着。遅い時間なので独り占めです。赤岳がくっきり見えました。今日お会いした大きなザックを背負った方はみなさん赤岳からの縦走組でした。次回は私もそれに挑戦しようと心に決めました。

実は宿泊先を北横岳ヒュッテにした最大の決め手が夕食。ネット情報の通り馬肉のすき焼きが出てきたので心の中でガッツポーズ!同室の5人で鍋を囲んだのですがおじいさんと孫はほとんど食べなかったので実質3人で平らげることとなりました。もはや食べ放題状態で大満足。

夜8時には宿泊していた女性陣5人で七ツ池まで行って星空観測会をしました。寝っ転がって眺める星空。天の川がくっきり。ちょうどペルセウス座流星群がきていたので小一時間いただけでも大きな流星3つ、小さい流星数個をみることができました。

2日目も晴れ。調子の上がらない同行者とは大河原峠から別行動を取ることに。同行者はそのまま下山しホテル親湯で温泉に入りながら私の到着を待ちます。私はダッシュで蓼科山へ。蓼科山荘から先が急な岩場なんですね。でかいザックを背負いながら猿の様に登る私。疲れたけれど大変楽しゅうございました。山頂はさすが百名山だけあって登山客がたくさん休憩していました。小さいお子さんの姿も目立ちます。あの岩場を登るなんてすごいですね。

下りは蓼科山登山口方面に向かいます。岩の上を歩くトラバース道が私にとって一番の難所でした。ここを過ぎてしまえば後は下るだけ。下山客も少なく自分のペースで下りられたので疲れも最小限に抑えられました。信玄棒道で走っていく鹿を見たりなどしながらホテル親湯に到着。スタッフは親切、お湯はなめらか(加水はしてますが)でとてもいいホテルでした。

今回の山行は同行者の体力を考慮しつつ適宜休憩を入れ、途中でルートの変更もするというものでした。蓼科山はどうしても行きたかったので別ルートを取らせてもらいましたが、こういう山行もアリだと思いました。私一人だとあまり景色を堪能することなく先に進んでしまい、目的地に到着することが最大の目的になりがちですから。同行者がいることによって普段なら立ち止まらないところで景色を眺めるという楽しみを味わわせてもらいました。しかし残念だったのはソフトクリームがどこにもなかったこと。どこかの売店にあったのかしら?


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1855人

コメント

こんちは。
三ッ岳分岐でお話しした赤岳からの縦走組です(笑)

同行の方は結局蓼科山は上らなかったのですね。良い天気だったのにもったいない。まあ、かなりバテテましたもんね。

それにしても、パワフルですね。
たぶん私が大岳に向かう稜線を歩いていると北横岳に人が居るの見えましたから時間的にstella2さんですね。

今度は赤岳からの縦走もチャレンジされるのかな?でも重いザックでの梯子や鎖、岩場は気を付けて下さいね。体を持っていかれます。

今後も同行の方と楽しい山旅を。また時々レコ覗きにきます〜m(_ _)m
2013/8/19 18:50
偶然。
私もこちらにカキコします。

同い年やったんですね。おどろきです。
1日違いやし。運命を感じます(笑)

ちなみに次は北岳か甲斐駒.鳳凰三山を考えてるんですが仕事の都合で近場の低山に変更になるかもです。

気を付けて山行を楽しんで下さい。m(_ _)m
2013/8/21 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら