ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3335516
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山〜根子岳 鳥居峠から峰の原チャリ周回

2021年07月11日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
28.0km
登り
1,490m
下り
1,505m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:22
合計
6:33
距離 28.0km 登り 1,502m 下り 1,505m
6:39
125
8:44
8:49
20
9:09
6
9:15
9:16
3
9:19
9:27
10
9:58
9:59
34
10:33
10:40
36
11:16
116
13:12
0
13:12
ゴール地点
天候 曇り、晴れ、雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【鳥居峠〜四阿山】
・終始歩きやすいが、所々登山道に水が流れている。
・傾いている木の階段は滑る。
・三角点から四阿山山頂への戻りは急登。鎖設置されているが使わなくても登れる。
【四阿山〜根子岳】
・四阿山からの下りは木の根がすべる。
・最低鞍部(大スキマ)に大きな水溜り。
【根子岳〜峰の原高原】
・登山道の付け替え(う回路)あり。
【峰の原高原〜鳥居峠】
・路面に道路側溝から溢れた落ち葉、小石あり。
・国道は交通量多い。最後は押し歩きにした。
おはようございます。
林道末端からスタート。
2021年07月11日 06:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/11 6:39
おはようございます。
林道末端からスタート。
単調な林道歩き。
2021年07月11日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 6:51
単調な林道歩き。
一応登山道です。
2021年07月11日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 7:15
一応登山道です。
整然と植林されたカラマツ林。
2021年07月11日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 7:19
整然と植林されたカラマツ林。
的岩。
2021年07月11日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 7:35
的岩。
屏風のようだ。
2021年07月11日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 7:35
屏風のようだ。
初めて見る角度の浅間山。
2021年07月11日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 7:51
初めて見る角度の浅間山。
岩ゴロもある。
2021年07月11日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 8:19
岩ゴロもある。
黄色い花。名前が判らん1。
2021年07月11日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 8:21
黄色い花。名前が判らん1。
黄色い花。名前が判らん2。
2021年07月11日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 8:22
黄色い花。名前が判らん2。
白い花。名前が判らん3。
2021年07月11日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 8:26
白い花。名前が判らん3。
嬬恋清水へ寄り道。
2021年07月11日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 8:47
嬬恋清水へ寄り道。
ハナニガナ。
2021年07月11日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 8:54
ハナニガナ。
四阿山登頂〜。
2021年07月11日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/11 9:09
四阿山登頂〜。
三角点まで行ってみた。
2021年07月11日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:15
三角点まで行ってみた。
まんが日本昔ばなしに出てくる山みたい。
2021年07月11日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/11 9:15
まんが日本昔ばなしに出てくる山みたい。
鎖場もある。
2021年07月11日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:17
鎖場もある。
根子岳方面。
2021年07月11日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:24
根子岳方面。
四阿山を振り返る。
2021年07月11日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:34
四阿山を振り返る。
根子岳に向かう素敵な登山道。
2021年07月11日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:38
根子岳に向かう素敵な登山道。
ピーカンだったら逃げ場がない。
2021年07月11日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:56
ピーカンだったら逃げ場がない。
振り返ると四阿山はガスってきた。
2021年07月11日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:04
振り返ると四阿山はガスってきた。
イスとテーブルのような岩。
2021年07月11日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:14
イスとテーブルのような岩。
大岩が出てきた。
2021年07月11日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:19
大岩が出てきた。
ゴゼンタチバナ。
2021年07月11日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:23
ゴゼンタチバナ。
大明神沢。
冬になったら滑ってみよう。
2021年07月11日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:25
大明神沢。
冬になったら滑ってみよう。
大明神沢源頭。
ルンゼは痺れる滑りになりそうだ。
2021年07月11日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:29
大明神沢源頭。
ルンゼは痺れる滑りになりそうだ。
テガタチドリ。
2021年07月11日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:30
テガタチドリ。
向こうの山頂から来た。
2021年07月11日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:32
向こうの山頂から来た。
根子岳登頂〜。
雪が無いのは初めて。
2021年07月11日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:34
根子岳登頂〜。
雪が無いのは初めて。
本白根山はガスの中。
2021年07月11日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:35
本白根山はガスの中。
山頂直下の急斜面。
2021年07月11日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:43
山頂直下の急斜面。
冬はこんな感じ。
2019年12月29日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
12/29 11:36
冬はこんな感じ。
ハクサンチドリの群生。
2021年07月11日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:45
ハクサンチドリの群生。
アップで。
2021年07月11日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:46
アップで。
ガンガン下る。
スキーなら10分かからないで下れる。
2021年07月11日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:01
ガンガン下る。
スキーなら10分かからないで下れる。
シュロソウ。
2021年07月11日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:03
シュロソウ。
ハクサンフウロ。
2021年07月11日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:04
ハクサンフウロ。
終わりのレンゲツツジ。
2021年07月11日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:04
終わりのレンゲツツジ。
ミネウスユキソウ。
2021年07月11日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:11
ミネウスユキソウ。
避難小屋。
2021年07月11日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:16
避難小屋。
のどかな風景。
2021年07月11日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:26
のどかな風景。
ここは蒸し暑くてたまらん。
2021年07月11日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:29
ここは蒸し暑くてたまらん。
振り返って根子岳。
2021年07月11日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:31
振り返って根子岳。
キバナノヤマオダマキ。
2021年07月11日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:42
キバナノヤマオダマキ。
登山道出口。無事下山。
2021年07月11日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:45
登山道出口。無事下山。
お待たせトレッくん。
2021年07月11日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 12:01
お待たせトレッくん。
チャリつれ〜。
雨でびしょびしょ。
お疲れ様でした。
2021年07月11日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/11 13:12
チャリつれ〜。
雨でびしょびしょ。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

先月の白馬岳滑走以来、山から遠のいてしまった。
夏山一発目は近場の根子岳へ。ついでに四阿山とチャリも絡めようと鳥居峠から登り、峰の原高原へ降りチャリで周回する事にした。
峰の原高原の木漏れ日広場駐車場にチャリをデポし、国道沿いの鳥居峠登山道入口から元気にスタート。

登山道入り口から林道の奥にある駐車場まで車で入れるので、ここからスタートする人は稀なのだろう。約3kmの単調な林道歩きをこなす。
駐車場奥から樹林帯の中をやんわりと標高を上げて行く。登山道は所々で水が流れている。小さな沢の渡渉も数回あるが大した事はない。

的岩の分岐を右の四阿山方面に向かうと、右側に視界が開け浅間山がよく見える。樹林帯の中は涼しい風が吹いて快適なのでガンガン登って行く。東屋のあるポコで小休止して尾根に出ると花がチラホラ。途中で嬬恋清水へ立寄りして水を飲んでから登山道に戻り、ジャンクションを右へ行き階段を登ったら。。。

四阿山登頂〜。
そのまま山頂の反対へ降り三角点まで行ってきた。三角点から見る四阿山はマンガの様な山体に見える。山頂への登り返しは結構な急登で鎖も設置されているが、使用しなくても登れます。再び山頂に着いたら小休止して、根子岳を目指す。

根子岳分岐を右に行き最低鞍部(大スキマ)へ降って行く。木の根が滑るので気を付けて降る。大スキマに到着すると登山道に大きな水溜りがあり笹を踏み倒して足場にする。

根子岳への登り返しは素敵な登山道だ。遮るものが無いのでピーカンだと太陽の照り付けが厳しいだろう。今日は爽やかな風も吹いているので気持ち良い。時折立ち止まり景色も楽しむ。
稜線に出ると登山道は一変して大岩が出てくる。最後の大岩は岩の北側に巻き道が付いているが冬季にスキーで通過するのは厳しそう。ツボだとゴボりそうだし。。。冬までに考えよう。

根子岳山頂はすぐそこ。大明神沢源頭からスキー滑走を想定して覗き込む。ルンゼの距離は短いが斜度があり幅も狭いので痺れる滑走になるだろう。根子岳山頂からトラバース気味に降りてルンゼをかわせば問題なく滑れそう。冬が楽しみだ。

後ろを振り向けば根子岳登頂〜。
雪がない山頂は初めてです。ガスっていて大した景色はありません。こちらも小休止したらサクっと下山する。
今日の目的の一つである山頂直下の急登は雪が無い時はどんな様子なのかを確認する。雪がないと結構な急登である事が判った。
さぁあとは峰の原高原を目指してガンガン降るのみ。スキーなら10分もあればトリプルリフト降車場まで行けるのに。。。

標高が下がるにつれ蒸し暑くなってくる。特に下部のゲレンデ(牧場)とゴルフ場の脇の直線は風も遮られて暑かった。峰の原高原方面への登山道は樹林帯の中で涼しかった。登山道を終え道路を少々テクテクしてこもれび広場駐車場へ。トレッくんお待たせ。

ベンチでエネ補給したら鳥居峠を目指す。
裏ダボスゲレンデ下部まではダウンヒルで風を切る。最高〜。菅平高原を爽やかな風と共に漕いでゆく。シュナイダーゲレンデ下部辺りからスキー場を離れ緩やかな登りとなる。微妙なアップダウンを繰り返して国道へ向け最後のダウンヒルだが、道路には道路側溝から溢れた落ち葉や小石が散乱していているので気が抜けない。
国道を左折し鳥居峠までは登り一辺倒。気合い入れて漕ぎますか〜。と思った矢先に雷鳴と共に雨となった。

アッという間にザーザー降り。アスファルトに落ちた雨が蒸気となり蒸し暑さMAX。サングラスも曇るしトラックはガンガン追い越して行くので少しでもふらついたら事故になる。仕方なく最後の800m位は押し歩きとした。道路脇に停めた車に到着し無事下山。チャリの前輪を外して車に積み込んだところで土砂降りとなる。びちょびちょの服を着替えて帰路に就いた。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら