ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3357996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳・農鳥岳 白峰三山縦走

2021年07月16日(金) ~ 2021年07月18日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
49:29
距離
22.8km
登り
2,463m
下り
3,156m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:16
休憩
0:04
合計
2:20
2日目
山行
6:22
休憩
1:26
合計
7:48
5:29
79
6:48
6:57
11
7:08
7:09
31
7:40
7:51
17
8:08
8:10
21
8:31
8:47
17
9:04
9:05
14
9:42
10:09
43
10:52
10:55
62
11:57
12:11
66
13:17
3日目
山行
6:49
休憩
0:25
合計
7:14
4:23
49
5:12
5:12
30
5:42
5:51
34
6:25
6:25
121
8:26
8:42
101
10:23
10:23
18
10:41
10:41
29
11:10
11:10
1
11:11
11:11
19
11:30
11:30
7
11:37
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田に車を駐車
バスで広河原へ
奈良田は下山して車を回収
200台くらい駐車可能だった登山者用の第2駐車場は工事をしてて使えないので注意です
コース状況/
危険箇所等
大門沢下降点から大門沢小屋までは地獄のような下りなので覚悟を決めて歩いて下さい
登っても下っても地獄です
その他周辺情報 下山後は奈良田温泉白根館へ
料金は1000円です。駐車場も温泉前にあります
温泉の後は南アルプス街道の途中のそば処アルプスへ
ざる蕎麦を食しました
この先の右側の駐車場を利用しました
2021年07月16日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 8:53
この先の右側の駐車場を利用しました
第2駐車場が無くなっていて焦りましたがここに駐車できて良かった
2021年07月16日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 8:46
第2駐車場が無くなっていて焦りましたがここに駐車できて良かった
バス停まで歩きます
2021年07月16日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 8:52
バス停まで歩きます
奈良田バス停
2021年07月16日 08:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 8:56
奈良田バス停
トイレあり
2021年07月16日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 8:57
トイレあり
奈良田から広河原に到着
2021年07月16日 10:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 10:34
奈良田から広河原に到着
施設のトイレは使用不可
仮設トイレがありました
2021年07月16日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 10:35
施設のトイレは使用不可
仮設トイレがありました
2021年07月16日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 10:53
お馴染みの吊橋
2021年07月16日 10:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 10:57
お馴染みの吊橋
広河原山荘
2021年07月16日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 10:59
広河原山荘
テント場
2021年07月16日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 11:00
テント場
2021年07月16日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/16 11:17
ここの分岐から急登開始
2021年07月16日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 11:25
ここの分岐から急登開始
2021年07月16日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 11:25
結構な急登です
2021年07月16日 11:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 11:35
結構な急登です
2021年07月16日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 12:11
2021年07月16日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 12:20
ここまでくれば白根御池小屋までほぼ平坦です
2021年07月16日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 12:45
ここまでくれば白根御池小屋までほぼ平坦です
2021年07月16日 12:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 12:52
小屋到着
2021年07月16日 13:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/16 13:11
小屋到着
テント設営
2021年07月16日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/16 13:52
テント設営
池のほとり設営
テントも予約のみですが25〜30張くらいになりました
2021年07月16日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 13:52
池のほとり設営
テントも予約のみですが25〜30張くらいになりました
2021年07月16日 13:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 13:53
白根御池小屋
2021年07月16日 13:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 13:54
白根御池小屋
2021年07月16日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/16 14:34
小屋で食事
吉田うどんに生ビール
1
小屋で食事
吉田うどんに生ビール
朝、テントを撤収しようときたら
結露がひどくて水が溜まっとりました
2021年07月17日 05:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 5:27
朝、テントを撤収しようときたら
結露がひどくて水が溜まっとりました
朝日
2021年07月17日 05:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 5:28
朝日
2021年07月17日 06:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:07
小屋のトイレは使用不可で仮設トイレでしたが
この仮設トイレはかなり綺麗で何故か良い香りが漂ってました
2021年07月17日 06:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:07
小屋のトイレは使用不可で仮設トイレでしたが
この仮設トイレはかなり綺麗で何故か良い香りが漂ってました
2021年07月17日 06:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:12
2021年07月17日 06:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:12
砂すべり
2021年07月17日 06:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:13
砂すべり
2021年07月17日 06:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:26
2021年07月17日 06:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:27
2021年07月17日 06:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 6:32
2021年07月17日 07:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 7:02
分岐
2021年07月17日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 7:34
分岐
2021年07月17日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 7:34
2021年07月17日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 7:35
小太郎山の向こうに甲斐駒ヶ岳
2021年07月17日 07:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 7:51
小太郎山の向こうに甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
2021年07月17日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 7:52
仙丈ヶ岳
2021年07月17日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 7:54
肩の小屋の手前にある
ちょっとした難所
2021年07月17日 08:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 8:03
肩の小屋の手前にある
ちょっとした難所
2021年07月17日 08:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 8:19
肩の小屋
風が強かった〜
2021年07月17日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 8:35
肩の小屋
風が強かった〜
テント場
2021年07月17日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 8:35
テント場
2021年07月17日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/17 8:52
山頂直下のがれ場
2021年07月17日 08:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 8:54
山頂直下のがれ場
2021年07月17日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 9:14
2021年07月17日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 9:14
2021年07月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 9:15
2021年07月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 9:15
着いた、北岳
2021年07月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 9:15
着いた、北岳
今日も良い天気
いつもの背中写真
2
今日も良い天気
いつもの背中写真
白根御池小屋の弁当‼️
いなり寿司とうずらの卵・ミートボール
美味い
1
白根御池小屋の弁当‼️
いなり寿司とうずらの卵・ミートボール
美味い
2021年07月17日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 9:40
これから歩く稜線
最高の天気だ
2021年07月17日 09:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/17 9:43
これから歩く稜線
最高の天気だ
2021年07月17日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 9:51
北岳山荘
水が無料でした
2021年07月17日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 10:54
北岳山荘
水が無料でした
振り返ってみる
北岳
2021年07月17日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 10:59
振り返ってみる
北岳
まずは中白根へ
2021年07月17日 11:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 11:28
まずは中白根へ
2021年07月17日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 11:32
2021年07月17日 11:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 11:40
良い稜線だった
2021年07月17日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 12:28
良い稜線だった
間ノ岳
2021年07月17日 12:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 12:42
間ノ岳
2021年07月17日 12:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 12:44
2021年07月17日 13:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 13:00
ノウトリ‼️
2021年07月17日 13:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 13:01
ノウトリ‼️
農鳥小屋が見えてきました
2021年07月17日 13:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 13:06
農鳥小屋が見えてきました
2021年07月17日 13:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 13:38
2021年07月17日 13:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 13:38
ウエルカムドッグ
放し飼いです
ワイルド‼️
2021年07月17日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/17 13:58
ウエルカムドッグ
放し飼いです
ワイルド‼️
テント設営
この日は30張くらいいました
2021年07月17日 16:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/17 16:03
テント設営
この日は30張くらいいました
2021年07月17日 14:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 14:49
農鳥小屋のテント場
ロケーションは良いんだよな
トイレが残念すぎる
2021年07月17日 16:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 16:04
農鳥小屋のテント場
ロケーションは良いんだよな
トイレが残念すぎる
2021年07月17日 16:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 16:09
農鳥小屋の全貌
2021年07月17日 16:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 16:11
農鳥小屋の全貌
有名な天空トイレ
2021年07月17日 16:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 16:16
有名な天空トイレ
大地に解放です
2021年07月17日 16:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 16:17
大地に解放です
2021年07月17日 19:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 19:25
2021年07月17日 19:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 19:39
2021年07月17日 19:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/17 19:40
2021年07月17日 19:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/17 19:41
2021年07月18日 05:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 5:29
2021年07月18日 05:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 5:45
2021年07月18日 05:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 5:51
西農鳥岳
2021年07月18日 05:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 5:53
西農鳥岳
2021年07月18日 05:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 5:54
西農鳥岳から農鳥岳までの危険箇所
2021年07月18日 06:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 6:03
西農鳥岳から農鳥岳までの危険箇所
2021年07月18日 06:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 6:04
2021年07月18日 06:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 6:18
2021年07月18日 06:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 6:18
2021年07月18日 06:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/18 6:41
2021年07月18日 06:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/18 6:52
2021年07月18日 07:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 7:06
大門沢下降点
ここから地獄の始まりです
2021年07月18日 07:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/18 7:09
大門沢下降点
ここから地獄の始まりです
2021年07月18日 07:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 7:12
・・・大門沢小屋
キツ過ぎてここまで写真を撮る気力が無かった
あっ、水はタダでした
2021年07月18日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 9:24
・・・大門沢小屋
キツ過ぎてここまで写真を撮る気力が無かった
あっ、水はタダでした
2021年07月18日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 9:30
あと少し
緑の中で写真を撮る余裕が出てきた
2021年07月18日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 10:17
あと少し
緑の中で写真を撮る余裕が出てきた
2021年07月18日 10:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 10:49
2021年07月18日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:00
吊橋〜
あと少しで下界だ
2021年07月18日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:06
吊橋〜
あと少しで下界だ
西農鳥岳
2021年07月18日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:06
西農鳥岳
ちなみに2個目の吊橋はありませんでした
そして、この写真の左側が登山道ですが、登山道に熊がいたので通行止めの橋をバリケードをくぐって通りました
2021年07月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:14
ちなみに2個目の吊橋はありませんでした
そして、この写真の左側が登山道ですが、登山道に熊がいたので通行止めの橋をバリケードをくぐって通りました
農鳥岳まではがれ場を巻いていきます
2021年07月18日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:17
農鳥岳まではがれ場を巻いていきます
2021年07月18日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:21
3個目の吊橋
2021年07月18日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:25
3個目の吊橋
奈良田登山口
2021年07月18日 11:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 11:56
奈良田登山口
橋を渡れば車は目の前
2021年07月18日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/18 12:11
橋を渡れば車は目の前
下山後は奈良田温泉白根館へ
下山後は奈良田温泉白根館へ
値段は1000円‼️
ちょっと狭いですが疲れが取れた〜
値段は1000円‼️
ちょっと狭いですが疲れが取れた〜
そば処アルプス
落ち着いた店で良い感じでした
そば処アルプス
落ち着いた店で良い感じでした
ざる蕎麦‼️
撮影機器:

感想

金曜日に有給を取得し2泊3日で白峰三山縦走へ
奈良田に車を停めてバスで広河原へ
縦走して奈良田へ下山のルート
行程は1泊目は白根御池、2泊目は農鳥小屋でテント泊

初日、いきなり第2駐車場がなくなっていて焦る。でも、お寺みたいなとこにある駐車場に停めれて一安心。
そして、次は奈良田から広河原のバスですが奈良田バス停に到着の時点で結構な乗客。結局、詰めて詰めての満員御礼。広河原到着した時にはグッタリでした。
初日は白根御池小屋まで2時間半のためゆっくり用意して出発。そこそこの急登はありましたがルートタイム通り小屋に到着。受付をしてテント設営
そして、小屋で吉田うどんを食べながら生ビール‼️
あとは昼寝をしたりダラダラとしてました。テントも予約制ですが20張くらいはありました。

2日目、4時半に起きて5時半に出発。とりあえず、朝一から砂すべりの急登を登って稜線へ
そして、小太郎分岐から右に甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳を見ながら快晴の稜線ハイク・・・
風がかなり強かったですが
肩の小屋で小休止後、北岳へ
小屋から山頂まで岩場もあります。
山頂到着後は白根御池小屋の弁当を食べて間ノ岳、農鳥小屋へ
途中の北岳山荘では水が無料だったので4リットル補給、農鳥小屋の水は怖いから余分に補給しました
農鳥小屋まではアップダウンはありますが良い眺めの稜線でした。
農鳥小屋では有名なオヤジが受付担当‼️
ビビりながら攻略法通りに挨拶、ハキハキと大きい声で話すと普通な感じでテント受付完了。
受付後、テント設営してブラブラと散歩、噂の天空トイレは衝撃的でした、扉も隙間だらけで中で用を足していると外の人と目があいますね(笑)
テント場はロケーションは良いですが
トイレだけはヤバかった。あと、オヤジですが人と会話中は絶対に話しかけてはダメです。かなりの勢いで怒られます。オヤジ曰く、会話中に話しかけられると頭にくる、だそうです。

3日目、農鳥小屋から一気に奈良田へ下山。
噂によると大門沢下降点から奈良田までの下山路はヤバいということなので早めに出発することに
3時起き、4時出発‼️
西農鳥岳まではそこそこ登ります。農鳥小屋から見た感じだと西農鳥岳から農鳥岳は登り返しが凄そうに見えましたが、実際は岩場を巻いて行くためそんなに登り返しはありませんでした
間ノ岳から下降点までは眺めの良い稜線ハイクです。・・・
下降点から大門沢小屋までは死にます
かなりヤバいです
私が経験した中でも最低、最悪の下山でした。急だし歩きにくいし木々が生い茂って引っかかるし長いし
死にそうでした。下山に使う方は気を付けて下さい。
大門沢小屋では水も無料で日陰の休憩場所もあり本当にオアシスです。
大門沢小屋から奈良田登山口までは傾斜も緩やからになりだいぶ楽になりますが、それまでに疲労の蓄積でやっぱりキツい下山は覚悟が必要ななります
後半に地図上では吊橋が3個ありますが2つ目は無くなってました。
岸を歩いて渡河をしないといけませんがあいにくと今回はちょうどそこに熊がいたので通行止めの看板はありましたが工事中の橋を使いました
3つ目の吊橋を渡るとあとは林道、車道歩きで下山完了です

下山後は奈良田温泉白根館で硫黄臭たっぷりのすべすべになる温泉に入って、そば処アルプスでざる蕎麦を食べ帰路へ

白峰三山縦走は1泊2日で行かれる方もいますが
今回の経験上2泊もしくは3泊がオススメです
特に下降点から奈良田登山口は下りも登りも地獄と思いますので大門沢小屋に泊まるのが良いかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら