ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3361636
全員に公開
沢登り
東海

粥川谷 郡上市

2021年07月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
29:51
距離
7.5km
登り
806m
下り
829m
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新明神社(〒501-4102 岐阜県郡上市美並町高砂1253−1)から上流側へ続く林道を沢沿いに上がっていく。
ヘアピンカーブの所に瓢ヶ岳への登山口が有るので、その脇に駐車。
コース状況/
危険箇所等
沢登りです
GPXデータは一部手書きです。
その他周辺情報 子宝の湯(JAF会員割引あり)
(g)
今日はgraveltreckの車で登山口まで。
2021年07月19日 08:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 8:35
(g)
今日はgraveltreckの車で登山口まで。
(g)
今日もtooruohさんと一緒に(笑) 今日一日お願いいたします。
2021年07月19日 08:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 8:35
(g)
今日もtooruohさんと一緒に(笑) 今日一日お願いいたします。
(g)
此処が粥川谷の右俣と左俣の分岐。 見えているのが左俣へ続く滝。
2021年07月19日 08:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/19 8:59
(g)
此処が粥川谷の右俣と左俣の分岐。 見えているのが左俣へ続く滝。
(g)
右俣と左俣の分岐にある右俣の滝 すごい水煙を上げている
2021年07月19日 09:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 9:00
(g)
右俣と左俣の分岐にある右俣の滝 すごい水煙を上げている
2021年07月19日 09:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 9:01
(g)
三枚滝の最下段の滝の手前を右側斜面(左岸)に上り、滝を巻いて上流へ。
この滝は本流と右側からの支流が交わりながらの滝場なので、地形が複雑になっている。
しかし、最下段の滝の下流部に流されかけている丸太橋が有るので、そこから左(右岸)を見ると遊歩道が有る、その遊歩道を上がると、瓢ヶ岳への登山道へ合流するので、道なりに進むと呆気なく三枚滝の上流部へ到達できる。
2021年07月19日 09:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/19 9:05
(g)
三枚滝の最下段の滝の手前を右側斜面(左岸)に上り、滝を巻いて上流へ。
この滝は本流と右側からの支流が交わりながらの滝場なので、地形が複雑になっている。
しかし、最下段の滝の下流部に流されかけている丸太橋が有るので、そこから左(右岸)を見ると遊歩道が有る、その遊歩道を上がると、瓢ヶ岳への登山道へ合流するので、道なりに進むと呆気なく三枚滝の上流部へ到達できる。
(g)
三枚滝を過ぎても3mから5mくらいの高さの滝が続く
2021年07月19日 09:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/19 9:30
(g)
三枚滝を過ぎても3mから5mくらいの高さの滝が続く
(g)
2021年07月19日 09:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/19 9:49
(g)
(g)
沢の途中で林道が横切るため、暗渠が出現する。 tooruohさんは背中に付けた母星との交信用アンテナが邪魔だった様で、四つん這いになって通り抜けた。
2021年07月19日 10:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 10:00
(g)
沢の途中で林道が横切るため、暗渠が出現する。 tooruohさんは背中に付けた母星との交信用アンテナが邪魔だった様で、四つん這いになって通り抜けた。
(g)
苔むした小滝はツルツル滑ってスリリング
2021年07月19日 10:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/19 10:11
(g)
苔むした小滝はツルツル滑ってスリリング
(g)
時々graveltreckが先行してみる。
2021年07月19日 10:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 10:28
(g)
時々graveltreckが先行してみる。
2021年07月19日 10:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 10:28
(g)
この人の中にはシュレックが入っています。
2021年07月19日 10:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 10:30
(g)
この人の中にはシュレックが入っています。
(g)
2021年07月19日 10:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 10:36
(g)
(g)
三枚滝以外の滝は、水線を通して直登
2021年07月19日 10:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 10:40
(g)
三枚滝以外の滝は、水線を通して直登
(g)
背中のアンテナで交信中(笑)
(t)持ってくるもの間違えた〜
2021年07月19日 11:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 11:29
(g)
背中のアンテナで交信中(笑)
(t)持ってくるもの間違えた〜
2021年07月19日 11:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 11:30
(g)
瓢ヶ岳山頂で昼飯も食って、さぁ!戻りましょうか!
2021年07月19日 12:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 12:59
(g)
瓢ヶ岳山頂で昼飯も食って、さぁ!戻りましょうか!
(g)
登山道を下っていくと、あっさりと三枚滝の下流部へ行けてしまう(泣)
エスケープルートが多い沢って事でお許しください。
2021年07月19日 14:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/19 14:31
(g)
登山道を下っていくと、あっさりと三枚滝の下流部へ行けてしまう(泣)
エスケープルートが多い沢って事でお許しください。
(t)水の綺麗な沢でしたね
2021年07月19日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/19 8:43
(t)水の綺麗な沢でしたね
(t)久々の沢登り、水の感触を楽しみながら
2021年07月19日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 8:59
(t)久々の沢登り、水の感触を楽しみながら
(t)ジャブジャブと水の中を歩きます
2021年07月19日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:01
(t)ジャブジャブと水の中を歩きます
(t)graveltrekさん、冷た〜いと言いながらのシャワークライム
2021年07月19日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:29
(t)graveltrekさん、冷た〜いと言いながらのシャワークライム
(t)夏はやっぱりこれですね
2021年07月19日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/19 9:29
(t)夏はやっぱりこれですね
(t)水流の中はラバーソールでも滑らないので、水の中を進みます
2021年07月19日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:53
(t)水流の中はラバーソールでも滑らないので、水の中を進みます
(t)ガンバ!!
2021年07月19日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:54
(t)ガンバ!!
(t)沢に慣れていないtooruohでもほとんど直登できる小滝が連続する、もう楽しいとしか言いようがない(嬉)
2021年07月19日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:55
(t)沢に慣れていないtooruohでもほとんど直登できる小滝が連続する、もう楽しいとしか言いようがない(嬉)
(t)お助けパイプ?は信用できないよね〜
2021年07月19日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:56
(t)お助けパイプ?は信用できないよね〜
(t)graveltrekさんも楽しそうだ
2021年07月19日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 9:57
(t)graveltrekさんも楽しそうだ
(t)ちょっとスリリングな所もあります
2021年07月19日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:18
(t)ちょっとスリリングな所もあります
(t)ピトンを打って打開しようとするgraveltrekさん。スリングを引っ掛けて引っ張るとあっけなく抜けてしまって、敢えなく断念。高巻に・・・よく見ると割れ目が広いよね(笑)
2021年07月19日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:25
(t)ピトンを打って打開しようとするgraveltrekさん。スリングを引っ掛けて引っ張るとあっけなく抜けてしまって、敢えなく断念。高巻に・・・よく見ると割れ目が広いよね(笑)
(t)直登は無理か〜
2021年07月19日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:31
(t)直登は無理か〜
(t)左側を登る
2021年07月19日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:33
(t)左側を登る
(t)graveltrekさん曰く、こんなに滝あったけ〜
2021年07月19日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:41
(t)graveltrekさん曰く、こんなに滝あったけ〜
(t)登り切ると達成感があるよね
2021年07月19日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:42
(t)登り切ると達成感があるよね
(t)水浴びしながら
2021年07月19日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:43
(t)水浴びしながら
(t)頭から水浴びです
2021年07月19日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:46
(t)頭から水浴びです
(t)ガンバ、ガンバ
2021年07月19日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:50
(t)ガンバ、ガンバ
(t)水量が少なくなり、苔が目立ちます
2021年07月19日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 10:54
(t)水量が少なくなり、苔が目立ちます
(t)もうそろそろ終了点ですな
2021年07月19日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 11:29
(t)もうそろそろ終了点ですな
(t)水が無くなると暑くなってくる
2021年07月19日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 11:55
(t)水が無くなると暑くなってくる
(t)graveltrekさん、登頂の図。ありがとうございました。
2021年07月19日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 12:28
(t)graveltrekさん、登頂の図。ありがとうございました。
オマケ 三枚滝の滝壺。ここはどうやっていったら良いのだろうか?graveltrekさん、どうする?
2021年07月19日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/19 14:36
オマケ 三枚滝の滝壺。ここはどうやっていったら良いのだろうか?graveltrekさん、どうする?

感想

梅雨も明けたし、そろそろ出かけないと体が腐ってしまいそうなので、tooruohさんにLINEで都合を聞くと「腰が痛くて・・・」と言う返事。
(g)「無理はしないで下さいよ。」
(t)「近場の沢なら何とか行けそう。」
(g)「じゃあ、郡上市の粥川谷から瓢ヶ岳へ行きましょう。」

graveltreckにとっても今年初めての沢登だし、6月から左膝が痛んで仕方ないので、歩行時間の短くても楽しめる粥川谷なら有り難い。

三枚滝を直登したかったが、正対した途端にその気が失せて左岸を高巻きした。
ここの高巻きは、一部泥の斜面で支点になる木も乏しい所が有り、緊張も味わえる2度美味しいグリコの様なところだ。

本流沿いに水の多い沢を選んで上がったら、予定していた所よりずいぶん北(右手)に詰め上げてしまったが、まぁこれも良しとしましょう。

下山は瓢ヶ岳山頂から東へ向かって降りるルートを選んだ。
昨年の粥川谷遡行時は西向きに稜線伝いに伸びる道を下ったが、今日の登山口へ降りるなら、北向きに伸びる下山路がとっても楽だと思った。

tooruohさん今日も一日遊んでくれて有難うございました。

今日はgraveltrekさんの案内で奥美濃は瓢ヶ岳へ通ずる粥川谷へ行ってきました。

ラバーソールだと滑りやすいと言う話も聞いていた。が、自分はこれしか無いのでと、足下はモンベルのサワートレッカー・アクアグリップソール。しかし水流の中を歩くとしっかりグリップするのでほとんどの滝は直登することにして解決(?)。沢登に慣れていないtooruohでも直登できる滝が多かったので結果オーライでした。

奥美濃とは言え、腰まで浸かったり、上半身にシャワーを浴びたりすると結構冷たい。立ち止まると寒くなってくるくらいだった。北斜面の森なので直射日光が当たらないと言うこともあるだろう。だが、際どいところでは寒さ忘れるし、少し動くとあったまってくる。やっぱり、夏のシャワークライムは最高だ。

カエルやイタチ?タヌキ?たちにしか会わなかった粥川谷であったが、二人してあーでもないこーでもないと、おしゃべりしながらの気楽な遡行は何とも楽しい。時々、緊張する場面もあったが、ヨレた体には丁度いい刺激になりました。

本調子?ではない tooruohに付き合っていただいたgraveltrekさんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら