ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3362086
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山縦走 夜叉神峠から広河原へ天空の散歩道

2021年07月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
ヤスさん その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:17
距離
17.8km
登り
2,034m
下り
1,881m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
0:55
合計
10:17
4:11
4:11
6
4:17
4:18
67
5:25
5:26
36
6:02
6:08
36
6:44
6:45
27
7:12
7:19
58
8:17
8:18
4
8:22
8:22
10
8:32
8:35
34
薬師岳
9:09
9:34
15
観音岳
9:49
9:49
34
10:23
10:25
5
10:30
10:35
7
地蔵岳
10:42
10:42
37
アカヌケ沢の頭
11:19
11:19
40
11:59
11:59
92
13:31
13:34
9
13:43
13:43
3
13:46
広河原バス乗り場
天候 稀に見る快晴
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夜叉神峠に駐車し、下山後は広河原から夜叉神峠までバス利用。協力金含め1060円。
コース状況/
危険箇所等
夜叉神峠から鳳凰への道は実に良く踏まれて何の心配も無い。さほどの急斜はなく、なだらかな樹林帯の道を延々と登る。砂払岳あたりで急に森林限界を超え、花崗岩のざらざらの快適なプロムナードに出る。三山を結びアカヌケ沢ノ頭まではアップダウンが続くのでこらえ所であるが、四方が丸見えの素晴らしい絶景で疲れも吹っ飛ぶ。
高峯経由で広河原への道はアカヌケ沢ノ頭から先に進む。地蔵岳から一旦アカヌケノ頭に戻り、先に進む。ここからの経路は意外に踏まれてなく、シャクナゲやハイマツで覆われている所が多数。短パンでは引っかかれてしまう。高嶺までは近そうでも細かいアップダウンで結構キツイ。また高嶺から白鳳等へへの道岩がごつごつした恐ろしい急斜面。道もさらに細くなり、目印の赤ペンキも無く、ガスの時などは迷いやすそうに思えた。
白鳳峠から広河原への経路も、前半は岩ガラガラの歩き難い道、後半は森の中の急斜をうんざりする程下らされる。大変厳しい道で、余り踏まれていないわけも分かる気がする。
その他周辺情報 夜叉神峠駐車場は平日なのでガラガラでした。ここには綺麗なトイレ、入浴も出来る施設があります。
登山口を未明に出発し、夜叉神峠で夜が明けてきました。少し早すぎてモルゲンロートはまだでした。
2021年07月20日 04:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 4:16
登山口を未明に出発し、夜叉神峠で夜が明けてきました。少し早すぎてモルゲンロートはまだでした。
樹林の中を進むので展望はないですが、日が登り始めると赤く染まって富士山が見えてきました。
2021年07月20日 04:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/20 4:46
樹林の中を進むので展望はないですが、日が登り始めると赤く染まって富士山が見えてきました。
バイケイソウが沢山さいています。この山域では花は濃い緑、丹沢の薄緑と違います。
2021年07月20日 06:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 6:46
バイケイソウが沢山さいています。この山域では花は濃い緑、丹沢の薄緑と違います。
五時間近く緩やかな樹林帯を歩き、やっと森林限界に出ました。振り返ると雲海の彼方に富士山が美しい。
2021年07月20日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/20 8:07
五時間近く緩やかな樹林帯を歩き、やっと森林限界に出ました。振り返ると雲海の彼方に富士山が美しい。
いつも元気な岩。
2021年07月20日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 8:11
いつも元気な岩。
先ずは薬師岳に到着。目の前の北岳が素晴らしい。
2021年07月20日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12
7/20 8:34
先ずは薬師岳に到着。目の前の北岳が素晴らしい。
鳳凰三山の縦走は白根三山を眺める縦走でもあります。農鳥岳の左には悪沢岳も並んでいました。
2021年07月20日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/20 9:18
鳳凰三山の縦走は白根三山を眺める縦走でもあります。農鳥岳の左には悪沢岳も並んでいました。
観音岳から薬師岳方向を振り返ると、富士をバックに岩ゴロゴロの異様とも言える稜線が望まれます。
2021年07月20日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/20 9:26
観音岳から薬師岳方向を振り返ると、富士をバックに岩ゴロゴロの異様とも言える稜線が望まれます。
そしてこれから進む方向。バックに甲斐駒ヶ岳、手前には地蔵岳のオベリスク。鳳凰三山で一番好きな光景、はっとして息をのむほど美しいです。
2021年07月20日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/20 9:37
そしてこれから進む方向。バックに甲斐駒ヶ岳、手前には地蔵岳のオベリスク。鳳凰三山で一番好きな光景、はっとして息をのむほど美しいです。
ハクサンシャクナゲが沢山咲いていました。
2021年07月20日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 9:53
ハクサンシャクナゲが沢山咲いていました。
アカヌケ沢ノ頭手前に一本あった盆栽みたいな古木。長い間北岳を見て生きてきたのでしょう。
2021年07月20日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/20 9:55
アカヌケ沢ノ頭手前に一本あった盆栽みたいな古木。長い間北岳を見て生きてきたのでしょう。
タカネビランジが沢山咲いていました。この山域を代表する花だそうです。今が一番盛りでした。
2021年07月20日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/20 10:21
タカネビランジが沢山咲いていました。この山域を代表する花だそうです。今が一番盛りでした。
甲斐駒ヶ岳を屏風に登山者を見守る地蔵岳のお地蔵様。
2021年07月20日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 10:30
甲斐駒ヶ岳を屏風に登山者を見守る地蔵岳のお地蔵様。
今回は急いでいたので登らなかったオベリスク。時間も無いし、どのみちてっぺんまでは行けないので、横から眺めるだけで十分。
2021年07月20日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
9
7/20 10:43
今回は急いでいたので登らなかったオベリスク。時間も無いし、どのみちてっぺんまでは行けないので、横から眺めるだけで十分。
高嶺から見る北岳。さらに距離が近くなり、圧倒的な大きさ。ここまでの登り返しがきつく、さらにここからの下りルートも驚くほどの急斜でした。つまずいたりしたら大怪我します。
2021年07月20日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/20 11:19
高嶺から見る北岳。さらに距離が近くなり、圧倒的な大きさ。ここまでの登り返しがきつく、さらにここからの下りルートも驚くほどの急斜でした。つまずいたりしたら大怪我します。
かなり荒れた道を辿り、やっとの事で白鳳峠を通過し、その先からの下りは岩ガラガラの異様な斜面を行きます。歩き難いのなんのって、うんざり。
2021年07月20日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 12:10
かなり荒れた道を辿り、やっとの事で白鳳峠を通過し、その先からの下りは岩ガラガラの異様な斜面を行きます。歩き難いのなんのって、うんざり。
下から白鳳峠を振り返ります。このとてつもない量の岩がどこからどうして集まったのか不思議。
2021年07月20日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 12:15
下から白鳳峠を振り返ります。このとてつもない量の岩がどこからどうして集まったのか不思議。
やがて樹林帯に入りホッとします。このシラビソは美林で山梨の森林100選になっていますが、この後もいやという程の急な下りが続きました。
2021年07月20日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/20 12:28
やがて樹林帯に入りホッとします。このシラビソは美林で山梨の森林100選になっていますが、この後もいやという程の急な下りが続きました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル

感想

梅雨明け後の稀に見る快晴、一日中青空が広がり、最高の夏山を満喫しました。ハクサンシャクナゲやタカネビランジを沢山見れて超満足の山歩き。14時のバスに間に合わせるために急いで歩きましたが、この素晴らしい景色をもっとゆっくり見ながら歩きたかったです。
高嶺から広河原への道を歩いたのは大昔以来でしたが、こんなに厳しい道だったのかとびっくり。急いで通過するのは試練でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2032人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら