記録ID: 3376147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
大雪山赤岳〜トムラウシ(はるか遠くに見える頂を目指して)
2021年07月22日(木) ~
2021年07月23日(金)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 40.4km
- 登り
- 2,097m
- 下り
- 2,924m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 11:23
2日目
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 10:58
天候 | 1日目晴れ、2日目晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
銀泉台から赤岳 4か所ほど雪渓がありますが、特に問題なく歩けます。 赤岳から高根ヶ原 開けた歩きやすい道、白雲岳避難小屋の水場はOKでした。 高根ヶ原はコマクサなど一面でした。 高根ヶ原から忠別岳 一部ハイマツがしつこいです。 忠別岳から化雲岳 五色岳周辺でハイマツがかなりしつこいですが、道が見えないことはありません。 化雲岳からヒサゴ沼 雪渓が長く慎重に、ガスの時はわかりずらいかも。 ヒサゴ沼の水場はOKでした。 ヒサゴ沼からヒサゴのコル 雪渓が早朝は滑りやすく慎重に。 ヒサゴのコルからロックガーデン 比較的歩きやすいが、岩を抜けていくところは慎重に。 ロックガーデン 晴れていれば頂上がわかりやすいが、ガスの時は目印に注意。 ロックガーデンからトムラウシ 歩きやすく近づくトムラウシに感動。 南沼の水場もジャージャー流れていました。 南沼からコマドリ沢 比較的歩きやすいが、コマドリ沢の雪渓が長く滑りやすい。 コマドリ沢から登山口 昔のようにドロドロでもなく歩きやすい。 |
その他周辺情報 | トムラウシの登山口に東大雪荘。 こんな山奥にと思うくらい大きな宿。 温泉もとても良いお湯です。昼食もいただけます。 |
写真
感想
当日朝寝坊をしてしまいました。
3時半に銀泉台を出発する予定が、5時半出発。
長距離に備えて、定期的に休憩をはさむのでなかなか時間の短縮ができません。
本当は南沼まで行きたかったのですが、様々なことを考慮してヒサゴ沼にテント泊としてトムラウシに登って降りることにしました。
2日間とも天気に恵まれ、楽しい山歩きとなりました。
今回初めて40mぐらいの距離でヒグマを見ました。
今までは遠くに動く黒いものが、大きさをわかるぐらい近かったのでちょっと怖かったです。
そんな山の中で健気に咲き乱れる花たち、本当に大雪の山はこれでもかとショーを見せてくれます。でも、途中からはなかなか近づかないトムラウシに気分的に滅入りながら歩きました。
ただ、トムラウシ山頂に着くとそれまでの苦労を忘れるくらい気持ちよく、嬉しさがこみ上げてきました。けれど連休中なので登ってくる人の多いこと。
コロナなんてどこ吹く風のようです。
重装備で降りるコマドリ沢の雪渓が怖かったりもしましたが、北海道のど真ん中を楽しんだ2日間でした。そして、今回も筋肉痛もなく少しずつ体調の復活を感じました。完調まではまだまだですが、今の自分に出来る範囲で山を楽しもうと思います。
神々の遊ぶ庭を歩かせて頂けて本当に良かったです。
そして、出会った多くの方に、素敵な山に感謝いたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する