尾瀬を周回二日間
- GPS
- 16:31
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 1,980m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:10
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:38
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
感想
オリンピックの開会式は比較的コロナは収まっているであろうと2ヶ月ほど前からこの日をターゲットに。梅雨もまだ明けないだろうな〜と思ったら一週前に明けちゃった😄
方々から鶴ヶ島の🅿️に集合
久しぶりの方とも再開して1台で戸倉へ
まだシャトルバスを乗り継ぎ鳩待峠到着
計画通りの到着
先週の投稿などを見ているとニッコウキスゲが満開のはずだがあれ〜
あんまり咲いてないな〜
まだ先にあるんだろうと思うが・・・
少ない😩
終わってる〜
まあいっか😅
代わりに黄色い花がいっぱい咲いてるし
花しらべで調べてみた
オタカラコウと1発でオタカラコウ、オタカラコウと呪文のように発しながら歩いてた。
しか〜し、翌日、至仏山の登山口でキンコウカである事に気付く😅
ニッコウキスゲが終わると次はキンコウカ
覚えとこ
尾瀬ヶ原は雲はあるものの快晴☀️
皆さん気持ちよく👣👣👣
記念撮影して燧ヶ岳にアタックする、🐇さんチーム3名と別れる。
私は後ほど追いかけて🐇さんチームに合流予定🏃🏾♂️💨
🐢さんチームはゆっくり尾瀬ヶ原&三条の滝👣予定。後ろからどんどん来るんであんまりゆっくりもしてらんない、結局、竜宮小屋辺りで🐇さんチームに追いつく😅
まっいっか、ゆっくりいきましょ😁
予定通りに檜枝岐小屋に到着
ここで荷物をデポして🐢さん&日帰りチームとお別れ
さて、気合入れて行くよ〜⛰
16時までに戻んないとね
まったり🍻したいし😆
さて、燧ヶ岳登山口、いきなり登山道が川&泥んこ😩
ゆっくり避けながら👣
3合目辺りで木道で滑ってお尻を打ったCherry🍒さん下山
まき姐、おーごさんでアタック
遠いな〜
3.5kmがなかなか進まないよ
8合目過ぎたところで森林限界超えて開けるとテンションアップ?️
尾瀬ヶ原がキレイ〜
何度来てもいいねここは
頑張って来てよかったね〜
山小屋に戻って早速🍻
動いた後の生ビールは最高だね😆
翌、二日目は東電小屋周りで
朝霧がキレイでやっぱ尾瀬は泊まりがいいね😊
冷えた空気が気持ちいい✨
東電小屋でOZE Tシャツと今年バージョンのバッジゲット(ラウト1みたい)
ヨッピ吊橋の先に諦めていたニッコウキスゲの群生があった😍
よかった〜そして眩し〜🤩
しばらく🤳タイム
さーて、今回のラストミッション、至仏山
みんなで頑張ってゆっくり登ろう〜
暑いからしっかり水補給して〜
なんちゃって山頂がいっぱいあってなかなか大変な登り。
紀ちゃん感無量🥺
お疲れ様でした〜
さあ、雲行き怪しくなって来たよ〜
さっさと降りよ〜
小至仏山降りたらポツポツ来た
この感じ来る☔️
なんか野生の勘が働いて今日は大丈夫だろと思ってたレインウェアとカバーを引っ張り出して装着
それ以降、先程の暑さからは考えられないほど寒い。
カッパがはだけててパンツに浸水
更に寒くなっちゃった🥶
雨以降の下山も長かったな〜
しかーし、鳩待峠に着くと雨は止み、晴れ間が
あるあるだね😅
帰りは♨️浸かって超遅いお昼を食べて帰宅
花もたくさん、ちょい暑そうですがいい季節ですね。
大人数隊長お疲れ様でした☺️
最後の下山は雨に打たれて寒かったです🥶
みんな楽しそう😄
Pさん、分かんない。
そしていいなぁ〜、寒いって言ってみたいよ🥶
平和な時代が来たら、よろしくー⛰
もう、自己防衛と自己管理で行くしかないと最近思ってます。
そうそう、🅿️吉さんですよ😁
P吉さんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する