ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(栂池−小蓮華山−白馬岳−大雪渓−猿倉)

2013年08月24日(土) ~ 2013年08月25日(日)
 - 拍手
tnysk540 その他1人
GPS
31:39
距離
14.6km
登り
1,284m
下り
1,847m

コースタイム

8月24日
栂池自然園駅8:33−8:45登山口8:47−9:37銀嶺水−10:03中ノ原−10:21天狗原−11:26雪渓
−11:54乗鞍岳山頂12:06−12:53大池山荘13:24−14:16船越ノ頭−15:28小蓮華山−
16:16三国境−17:10白馬岳山頂−17:32白馬山荘
8月25日
白馬山荘6:32−6:49白馬岳頂上小屋−7:40避難小屋−8:16葱平−9:26雪渓上−10:46雪渓下
−11:12白馬尻荘11:19−12:16猿倉荘
天候 8月24日 曇りのち晴れのち曇り
8月25日 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
さわやか信州号にて大阪−八方−栂池
コース状況/
危険箇所等
前日の大雨でぬかるんでいる箇所多数
雪渓はクレパスがあり、ベンガラや赤印に従って行く
栂池高原からゴンドラリフト
に乗車 約20分間
高原のさわやかな風が入ってくる
2013年08月24日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 7:44
栂池高原からゴンドラリフト
に乗車 約20分間
高原のさわやかな風が入ってくる
栂の森からロープウエイ
に乗車 20分ごとに出発
約8分の乗車
2013年08月24日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 8:09
栂の森からロープウエイ
に乗車 20分ごとに出発
約8分の乗車
栂池平到着
遠くに乗鞍岳が見えます
2013年08月24日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 8:25
栂池平到着
遠くに乗鞍岳が見えます
栂池山荘から
乗鞍岳を望みます
2013年08月24日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 8:39
栂池山荘から
乗鞍岳を望みます
登山届を提出して
登山口から出発
2013年08月24日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 8:40
登山届を提出して
登山口から出発
木の階段もあります
2013年08月24日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/24 8:54
木の階段もあります
登山道には昨夜の
雨が川のように流れます
2013年08月24日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 9:01
登山道には昨夜の
雨が川のように流れます
ロープウェイからかなり
登ってきました
2013年08月24日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 9:24
ロープウェイからかなり
登ってきました
2013年08月24日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 9:33
2013年08月24日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:12
中ノ原到着
多くの登山者が休憩です
2013年08月24日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:14
中ノ原到着
多くの登山者が休憩です
乗鞍岳の雪渓が見えてきます
2013年08月24日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:18
乗鞍岳の雪渓が見えてきます
雪渓がウサギの形?
2013年08月24日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/24 10:19
雪渓がウサギの形?
天狗原の湿原
2013年08月24日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:21
天狗原の湿原
2013年08月24日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:25
天候も良くなり
雪渓に向かいます
2013年08月24日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:44
天候も良くなり
雪渓に向かいます
振り返って
天狗原
2013年08月24日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:52
振り返って
天狗原
石というか
大きな岩を3点確保で
登ります
ポールは不要です
2013年08月24日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 10:57
石というか
大きな岩を3点確保で
登ります
ポールは不要です
2013年08月24日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:11
雪渓の真横
2013年08月24日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:23
雪渓の真横
雪渓を渡る人を
真似しよう
2013年08月24日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:23
雪渓を渡る人を
真似しよう
いよいよ雪渓
2013年08月24日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:26
いよいよ雪渓
アイゼンは不要です
2013年08月24日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:26
アイゼンは不要です
登り切ったら乗鞍岳頂上
大きなケルンがある
向こうに白馬の山々
2013年08月24日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:56
登り切ったら乗鞍岳頂上
大きなケルンがある
向こうに白馬の山々
2436mです
気温が下がり
風がきつい
2013年08月24日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 11:58
2436mです
気温が下がり
風がきつい
白馬大池へ向かいます
2013年08月24日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 12:12
白馬大池へ向かいます
白馬大池
2013年08月24日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 12:18
白馬大池
大池を眺めながら
気持ちよく下っていきます
2013年08月24日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 12:18
大池を眺めながら
気持ちよく下っていきます
山と池のコントラストが
美しい
2013年08月24日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
8/24 12:32
山と池のコントラストが
美しい
池の水は透明度
抜群
2013年08月24日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
8/24 12:37
池の水は透明度
抜群
大池の道標着
大池山荘で昼食
2013年08月24日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 12:50
大池の道標着
大池山荘で昼食
2013年08月24日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 13:22
大池山荘出発
白馬山頂まで
3時間半で行けるか
2013年08月24日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 13:28
大池山荘出発
白馬山頂まで
3時間半で行けるか
小蓮華山が近づいてきます
2013年08月24日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 13:35
小蓮華山が近づいてきます
振り返ると
白馬大池が美しい
2013年08月24日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
8/24 13:58
振り返ると
白馬大池が美しい
まさに北アルプス
2013年08月24日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/24 14:05
まさに北アルプス
栂池方面
2013年08月24日 14:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:07
栂池方面
ガレ場をゆっくり登る
2013年08月24日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:08
ガレ場をゆっくり登る
稜線の風もきつくなる
2013年08月24日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:11
稜線の風もきつくなる
栂池方面
2013年08月24日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:11
栂池方面
尾根の北側
2013年08月24日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:12
尾根の北側
船越ノ頭到着
2013年08月24日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:14
船越ノ頭到着
稜線はなかなか長い
2013年08月24日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/24 14:17
稜線はなかなか長い
小蓮華山はあと少し?
2013年08月24日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:36
小蓮華山はあと少し?
白馬尻小屋方面
明日下ります
2013年08月24日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:52
白馬尻小屋方面
明日下ります
2013年08月24日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 14:53
振り返って
船越ノ頭
2013年08月24日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/24 15:01
振り返って
船越ノ頭
小蓮華山到着鉄剣が
立っている
2013年08月24日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/24 15:27
小蓮華山到着鉄剣が
立っている
標識
2013年08月24日 15:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 15:31
標識
三国境を目指しましょう
2013年08月24日 16:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 16:02
三国境を目指しましょう
三国境到着
2013年08月24日 16:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 16:16
三国境到着
白馬岳の稜線が近づく
横風で谷に飛ばされそうだ
2013年08月24日 16:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 16:38
白馬岳の稜線が近づく
横風で谷に飛ばされそうだ
白馬岳山頂到着
2013年08月24日 17:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 17:12
白馬岳山頂到着
写真を撮るのがやっと
ガスで視界不良です
2013年08月24日 17:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 17:16
写真を撮るのがやっと
ガスで視界不良です
17:32白馬山荘到着
すぐに夕食
ハンバーグが美味しかった
2013年08月24日 18:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/24 18:01
17:32白馬山荘到着
すぐに夕食
ハンバーグが美味しかった
朝の杓子岳と鑓ヶ岳
2013年08月25日 05:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/25 5:10
朝の杓子岳と鑓ヶ岳
ご来光を仰ぎます
大勢の登山者
2013年08月25日 05:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 5:13
ご来光を仰ぎます
大勢の登山者
もういちど杓子岳と鑓ヶ岳
2013年08月25日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 5:17
もういちど杓子岳と鑓ヶ岳
剣岳・立山連峰に虹が
かかる
とても美しい光景
2013年08月25日 05:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
8/25 5:48
剣岳・立山連峰に虹が
かかる
とても美しい光景
旭岳はしっかりと
立っています
2013年08月25日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 5:50
旭岳はしっかりと
立っています
山荘前
2013年08月25日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 5:51
山荘前
さらにもういちど
杓子岳と鑓ヶ岳
2013年08月25日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 6:33
さらにもういちど
杓子岳と鑓ヶ岳
猿倉に向かい
下山開始
2013年08月25日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 6:33
猿倉に向かい
下山開始
振り返って
白馬山荘
2013年08月25日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 6:40
振り返って
白馬山荘
杓子岳
2013年08月25日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 7:05
杓子岳
2013年08月25日 07:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/25 7:14
お花畑に朝日が差し込み
とても綺麗
2013年08月25日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 7:16
お花畑に朝日が差し込み
とても綺麗
避難小屋到着
小休止
2013年08月25日 07:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 7:39
避難小屋到着
小休止
雪渓大きなクレパス
2013年08月25日 07:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 7:58
雪渓大きなクレパス
雪渓が見えてきました
しばらくは山側左を
歩きます
2013年08月25日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 8:17
雪渓が見えてきました
しばらくは山側左を
歩きます
2013年08月25日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 8:28
川に架かる橋
昨日流されたそうです
2013年08月25日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 8:34
川に架かる橋
昨日流されたそうです
アイゼンを履く
しかも10本アイゼンだ
2013年08月25日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 9:26
アイゼンを履く
しかも10本アイゼンだ
雪渓を上がってくる
2013年08月25日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 9:26
雪渓を上がってくる
雪渓の上は
とても涼しい
2013年08月25日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 9:26
雪渓の上は
とても涼しい
クレパスに気を付けて
2013年08月25日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 9:51
クレパスに気を付けて
雪渓を登るのは辛そうです
2013年08月25日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 10:42
雪渓を登るのは辛そうです
小蓮華方面
昨日この尾根歩きをした
2013年08月25日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
8/25 11:05
小蓮華方面
昨日この尾根歩きをした
白馬尻小屋
2013年08月25日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 11:11
白馬尻小屋
有名な石碑があった
2013年08月25日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 11:17
有名な石碑があった
猿倉へ行こう
木道を下ります
2013年08月25日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 11:31
猿倉へ行こう
木道を下ります
車道に出る
平坦な道で疲れがどっと
出る感じです
2013年08月25日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 11:41
車道に出る
平坦な道で疲れがどっと
出る感じです
猿倉荘到着
バス発車4分前で
良かった
2013年08月25日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/25 12:14
猿倉荘到着
バス発車4分前で
良かった
撮影機器:

感想

毎年恒例になった8月末の北アルプス登山(昨年立山、一昨年焼岳)
今年は白馬雪渓〜白馬岳〜栂池コースに早くから決めていました。

23日夜 大阪から「さわやか信州」バスで白馬へ
バスは予定の時刻より1時間早く白馬八方BSに到着
しかし前日の大雨で、猿倉までの道が通行止め、当然バスも運行しないということ。
唐松岳から白馬へのルート変更をした他の登山者がいたが、
どうしようかと思案した結果、栂池から乗鞍岳を経て白馬岳を周り、
翌日雪渓を下るルートに変更する。

7:15の栂池行きのバスはすぐ到着し、17分で栂池に到着 天候は回復の兆し
ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いで栂池自然園に到着
標高1850mはかなり涼しくて、さっそくウインドブレーカを着る。
登山口で登山届けをポストインして出発8:47
天狗原までは樹林帯をジグザグに登っていく、川のように水が
登山道を流れていく、靴の中まで水が浸入するほどではなく
綺麗な水なのでとても気持ちが良い。
今回も家内が一緒なので、超スローペース 多くの登山者に道を譲る。
天狗原は木道が湿地帯を渡り、とても静かで美しい
乗鞍岳の雪渓が眼前に迫って来る。休憩の後、この雪渓の真横の岩を登る。
振り返るとリフトやロープウェイがよく見え、ここまでよく来たなと実感する
雪渓を渡り、台地に出て大きなケルンが見えたらそこが乗鞍岳山頂
急に横風が強くなる、写真を撮ったらすぐに大池方面へ
小蓮華山もはっきり見えてくる。白馬大池もとても美しい
白馬大池山荘に12:53に到着 たくさんの登山者が昼食休憩
お湯を沸かしカップヌードルを食べたが、これまた疲れた身体には
大変美味なご馳走だった。

そそくさに片付け出発 白馬岳まで3時間半かかるとコースデータに出ている。
13:24白馬大池山荘出発何としても5時までには着きたい。
ハイマツのガレ場を少しペースを上げ登っていく。
家内も到着時間を心配してか、休憩回数を意識的に減らしていった。
雷鳥坂を登る。雷鳥がいるか気にしながら行くが、雷鳥には会うことが
できなかった。小蓮華山への尾根では横風が次第にきつくなる。
道幅1.5m位のナイフエッジの尾根を通るときは、強風が吹くとさすがに足が竦んだ。
ジグザグの尾根道をひたすら登っていく。白馬尻小屋も下にはっきりと見える
小蓮華山を経て三国境へ、横風ももっと激しくなり、立っているのがやっとの状態 
2度程風で飛ばされそうになり肘を強打してしまった。
雨は降っていないものの、強風で体温が奪われるようだ。
山頂には17:10到着 ガスで展望はほとんどなく、強風がかなり激しい。
2932mの山頂は展望もなく写真を撮る3分ほどの滞在であった。
17:32白馬山荘到着 約7時間の行程だった。どっと疲れが出る。
山荘の夕食はハンバーグ 疲れた身体に大変美味なご馳走だった。
2名の個室に泊まる。土曜日にしては宿泊者が少なかった。
夜行バスの疲れが出て、19:30には就寝

翌朝4:45起床 爆睡であっという間に朝を迎えた。
足も顔もむくんでいた。体中がみしみし軋んでいる様だ
5:20来光に何とか間に合い、雲の切れ目から朝日がみられた
朝食すませた頃 立山剣岳方面に虹が架かっていた。
受付で雪渓が通行可であることを確認して、6:32山荘出発
お花畑の花は色とりどりの花が咲き誇っていた。
葱平付近で昨日の豪雨で橋が流されたそうで、新しい橋が
付け替えられていた。
雪渓からはアイゼンを履く、多くの登山者が登って来るが
下る人も多い。実際に下るのは20分ぐらいで、あとは赤の表示に
従い山側を歩く。11:19白馬尻小屋到着 ここからは昨日登った
小蓮華山の尾根がよく見える。標高差1500mを一気に下った。
猿倉までの1時間の道のりは道幅が広く遠く感じたが、何とか下山できた。
白馬行きのバスが12:20発だったが4分前に到着できた。
結果的に大雪渓を下るコースのほうが時間的に短く行くことができた。

睡眠不足で登る2日間はとてもタフなコースであったが、
天候にも恵まれ、北アルプスの山々もよく見えて
心に残る山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら