ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 340604
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山〜五丈岩は敗退〜

2013年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
9.1km
登り
609m
下り
593m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:28大弛峠-6:57朝日峠-7:27朝日岳直下ガレ場-7:37朝日岳-8:06鉄山分岐-8:45金峰山(五丈岩)10:00-10:33鉄山分岐-11:02朝日岳-11:15朝日岳直下ガレ場-11:33朝日峠-11:56大弛峠-12:14夢の庭園12:35-12:48大弛峠駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
森林限界を超える前の登山道にある岩は前夜に雨が降ったようで、濡れて滑りやすかったです。下りで1回スリップして肘を打ち付けました・・・
大弛峠からスタート。
2013年09月01日 06:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:29
大弛峠からスタート。
金峰山方面。
看板がいい感じ♪
乾徳山の扇平の看板と同じ雰囲気!?
2013年09月01日 06:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:30
金峰山方面。
看板がいい感じ♪
乾徳山の扇平の看板と同じ雰囲気!?
ここから登山道の始まり。
2013年09月01日 06:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:30
ここから登山道の始まり。
初めは薄暗かったけど、
だんだん日が差してきた
(゜∀゜)
2013年09月01日 06:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:35
初めは薄暗かったけど、
だんだん日が差してきた
(゜∀゜)
道の雰囲気が・・・
2013年09月01日 06:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:39
道の雰囲気が・・・
なんとも言えずいい佇まいです。
2013年09月01日 06:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:43
なんとも言えずいい佇まいです。
朝日峠に到着。
2013年09月01日 06:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:58
朝日峠に到着。
さらに進むと・・・
2013年09月01日 07:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:04
さらに進むと・・・
ここを登ると・・・
2013年09月01日 07:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:21
ここを登ると・・・
わーお!!絶景!!
2013年09月01日 07:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/1 7:22
わーお!!絶景!!
雲の共演♪
2013年09月01日 07:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:23
雲の共演♪
富士山と雲。山頂が見えなくても素敵な風景になります。
2013年09月01日 07:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 7:23
富士山と雲。山頂が見えなくても素敵な風景になります。
奥秩父って本当に本当に緑が深い!!!
2013年09月01日 07:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:23
奥秩父って本当に本当に緑が深い!!!
ガレ場を登り・・・
2013年09月01日 07:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 7:23
ガレ場を登り・・・
朝日岳の手前。
2013年09月01日 07:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:24
朝日岳の手前。
北側も眺望良し(^^♪
2013年09月01日 07:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:26
北側も眺望良し(^^♪
もうちょい進むと・・・
2013年09月01日 07:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:38
もうちょい進むと・・・
朝日岳に到着。
2013年09月01日 07:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:38
朝日岳に到着。
金峰山方面。雲行きが・・・(-_-;)
2013年09月01日 07:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:40
金峰山方面。雲行きが・・・(-_-;)
本当、雰囲気のいい道なんですよね。
こういうの大好き♪
2013年09月01日 07:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 7:48
本当、雰囲気のいい道なんですよね。
こういうの大好き♪
ツイストツリー。
2013年09月01日 07:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:52
ツイストツリー。
雲がかかったまんまだなぁ・・・
2013年09月01日 07:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:52
雲がかかったまんまだなぁ・・・
鉄山は巻いて・・・
2013年09月01日 08:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:07
鉄山は巻いて・・・
おっ!黒松ぼっくり!!
2013年09月01日 08:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:29
おっ!黒松ぼっくり!!
森林限界!?
2013年09月01日 08:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 8:30
森林限界!?
まーだ、山頂ではないのね。。。
2013年09月01日 08:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:31
まーだ、山頂ではないのね。。。
またケルンだ。。。
2013年09月01日 08:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:31
またケルンだ。。。
ガスってもやもや。
2013年09月01日 08:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:31
ガスってもやもや。
岩がごろごろ。
2013年09月01日 08:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:34
岩がごろごろ。
こりゃ視界はないかな
(-_-;)
2013年09月01日 08:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:34
こりゃ視界はないかな
(-_-;)
・・・と思いきや!
2013年09月01日 08:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:35
・・・と思いきや!
よそ見してる間に・・・
2013年09月01日 08:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:36
よそ見してる間に・・・
見えて来た!!
2013年09月01日 08:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:41
見えて来た!!
ここを潜って・・・
2013年09月01日 08:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:45
ここを潜って・・・
山頂に到着♪
2013年09月01日 08:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 8:46
山頂に到着♪
んで、五丈岩♪
2013年09月01日 08:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 8:50
んで、五丈岩♪
でかい!!
2013年09月01日 08:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/1 8:53
でかい!!
登ってみました。
下は・・・(;´Д`)
2013年09月01日 09:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 9:18
登ってみました。
下は・・・(;´Д`)
こっから先ムリ・・・
2013年09月01日 09:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 9:18
こっから先ムリ・・・
諦めます・・・
2013年09月01日 09:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 9:19
諦めます・・・
五丈岩を横から。
2013年09月01日 09:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 9:46
五丈岩を横から。
楽しかったよ〜♪
1時間ほど滞在。
2013年09月01日 09:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/1 9:47
楽しかったよ〜♪
1時間ほど滞在。
瑞牆山が見えました。
2013年09月01日 09:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/1 9:53
瑞牆山が見えました。
次はあっち方面に行きたいな♪
2013年09月01日 09:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 9:53
次はあっち方面に行きたいな♪
名残惜しいよー(;´Д`)
2013年09月01日 10:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 10:02
名残惜しいよー(;´Д`)
でも、下山開始。
2013年09月01日 10:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 10:05
でも、下山開始。
下りで1回スリップしました。
2013年09月01日 10:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 10:07
下りで1回スリップしました。
苔が素敵でした。
2013年09月01日 10:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 10:37
苔が素敵でした。
苔の屏風!!
2013年09月01日 11:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 11:34
苔の屏風!!
大弛峠に戻ってきました。
車が一杯です。
2013年09月01日 11:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 11:58
大弛峠に戻ってきました。
車が一杯です。
大弛小屋の脇から・・・
2013年09月01日 12:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:01
大弛小屋の脇から・・・
夢の庭園へ。
2013年09月01日 12:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:15
夢の庭園へ。
ここが・・・
2013年09月01日 12:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:17
ここが・・・
夢の庭園。
駐車場から15分。
チビッ子連れのファミリーとかもいましたね。
2013年09月01日 12:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/1 12:21
夢の庭園。
駐車場から15分。
チビッ子連れのファミリーとかもいましたね。
さっきまでいた、金峰山も見えます。
2013年09月01日 12:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:22
さっきまでいた、金峰山も見えます。
小川山とかかな?
2013年09月01日 12:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:35
小川山とかかな?
駐車場やトイレも見えます。
2013年09月01日 12:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:38
駐車場やトイレも見えます。
小屋の前にあった案内図。
2013年09月01日 12:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:46
小屋の前にあった案内図。
アプローチは遠いけど、楽しかったよー♪♪
2013年09月01日 12:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:49
アプローチは遠いけど、楽しかったよー♪♪
撮影機器:

感想

カミさんから一言・・・「奥多摩もいいけど、もっと色んな山域の山に行ってみれば?奥多摩は近いからもう少し歳をとってからでも行けるかもしれないから、今のうちに他の色んな山に行ってみなよ?」
・・・カミさんが自分を色々なトコに連れて行け、という含みを持たせての発言かもしれないけど、純粋に私の事を考えて言ってくれている言葉だと思い、それじゃあ(゜∀゜)!! ・・・という事で、これまた前回の棒ノ嶺と同じく登山を始めた頃から名前を知っていて、行きたいと思っていた金峰山へレッツゴーです。
・・・遠い(-_-;)勝沼で高速を降りてからが長い・・・山道が・・・続く・・・続く・・・以前は車が趣味というか大好きで、車の運転とか全然、苦にならなかったんですが、登山をやり始めてからは車への情熱は無くなり、車もスポーティなものからミニバンに代わり、運転する回数もカミさんより少なくなって久しいので・・・もうちょっとアプローチが楽ならなぁ(ノД`)・゜・。とか思いましたが!!!
・・・チョー楽しい(゜∀゜)♪ (゜∀゜)♪♪ (゜∀゜) ♪♪♪
なんだココ!?大弛峠からのピストンでしたが、まず、道の感じがスゲーいい感じ♪針葉樹と苔、雰囲気サイコー♪森の中なんで眺望は全くと言っていいほど無いんだけど、歩いているだけで楽しい♪なんか、登山始めたころの感覚に戻ったよう。結構、自分はMっ気あって、キツイ歩きをするのが楽しいって思いも持ってたけど、なんだろう?本当に歩いているだけで楽しくて楽しくて♪人気の山なので、最初こそ何組かのパーティと会ったけど、あとはずっと1人で歩いてましたがこんなにも楽しい気持ちで歩けたのは道の雰囲気のお陰かな?
朝日峠を過ぎ、朝日岳の手前のガレ場、一気にガバっと視界が開けると!!
見事な展望(゜∀゜)富士山の山頂は雲がかかってましたが(笠雲!?)、全くの快晴よりも素敵な風景。高層雲、層積雲、乱層雲、巻層雲・・・様々な雲も共演♪(名前はテキトーです(;´Д`)だって、雲の見分けがつかないんだもん(-_-;) )
・・・そして、深い森。八方尾根とは違った景色がそこには広がっていました。自分としてはこういった感じは大好きです。そこからほんのちょっと進むと朝日岳、一旦下って金峰山へ向か・・・ガスってる(-_-;)マジですかΣ(゜Д゜)まぁ、行かない訳にもいかないんで進みます。まだまだ雰囲気満点の道を歩いていくと、れれれ!?木の高さが低くなってきた?もしかして、これが森林限界!?すぐに木が無くなり、岩場ガレ場に。その後、多少の植物はあったけど、全然道の雰囲気が変わっちゃった。こういうのは初めてでした。それにしても、ガスガスで視界が・・・なんて思ってたら、あっという間に風で雲が飛んで視界が開けてきた!そして、チラッと見えました、山頂&五丈岩(^^♪岩のトンネルを抜けて、まず山頂。
あっ!瑞牆山も見えるぞ(゜∀゜)
そして、目と鼻の先には!!ずっと来てみたかった五丈岩(゜∀゜)♪♪
テンションMAXです。
・・・・・・・・・っつーか・・・・・デカいΣ(゜Д゜)こんなにデカいんだ!!!
いやぁ、写真で見て判ってるつもりでしたが、間近で実物見るとホントにデカい!!
圧倒されます。登ってみます・・・怖い・・・途中で引き返しました・・・一番上まで登った人がいましたが、私は怖くて無理でした。よくよく考えたら、私、高所恐怖症でした(;´∀`)←なのになぜ、登山してるかとかって言わないように。。。
しかも、途中で登るのに邪魔になるし傷がついちゃうからって、結婚指輪外したら、岩の上からコローンと見事に下に落下Σ(゜Д゜)5〜6m下へコロコロとΣ(゜Д゜)運良く取れる所に着地しましたが、危うく五丈岩に大事な指輪を奉納してしまうトコでした(;´Д`)
そんなこんなで結局、1時間も山頂で遊んでしまいましたが・・・私の勝手なイメージでは、金峰山は「今ではほとんど見なくなった、昔、デパートの屋上にあった遊園地」でした(´▽`*)
なんつうか・・・本当に楽しくて・・・頂上でこんなに遊べるとは思っていませんでした。名残惜しく後ろ髪引かれる想いでしたが、下山開始です。だって、帰宅して、息子とお風呂に入りたいから(´▽`*)こっちも負けずに楽しいんです♪♪
下りの道の楽しく歩けましたが、1回、岩のトコでスリップして肘を打ち付けましたorz
だから、下りはあれほど気を付けろと・・・(゜д゜)!
んで、大弛まで降りてきて大弛小屋でバッジ買って・・・本当は国師ヶ岳と北奥千丈岳も行っちゃおうと思ってたんですが・・・時間的に厳しいかも…って事で夢の庭園だけ行く事にしました。片道15分だしね。見晴らしは、うん、いいねぇ♪こっちも悪くない。でも・・・なんだろう?やっぱ、自分としては金峰山の方がいいや♪まぁ、車で来て15分も歩けばいい訳だから、登山の格好しなくても(実際、チビッ子連れのファミリーもクロックスとかで歩いてた)来れちゃう所だからかな?やっぱり沢山歩いて見られる景色の方が、沁みるのかも(´∀`)♪
兎に角、今回の山行、今までの中で1番だったかもです。今後もこんな楽しい山歩きができたらいいし、カミさんや息子とも是非、一緒に歩きたい山でした。
ちなみに、朝のスタートの段階で気温13度、戻ってきた時で21度、とっても涼しくて気持ちよく下界に戻ると・・・突然の大雨(-_-;)
そして・・・

・・・帰りの中央道、事故渋滞・・・ハマった (つД`)・゜・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら