ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 341000
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 一日二座登山(その2) 百名山82座目

2013年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:36
距離
4.9km
登り
343m
下り
338m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:23 ゴンドラ山頂駅
10:24 薬師岳パノラマパーク分岐
10:40 仙女平分岐
10:59 くろがね小屋分岐
11:01 鉄山・和尚山分岐
11:04 安達太良山頂上 11:08
11:10 鉄山・和尚山分岐
11:12 くろがね小屋分岐
11:37 仙女平分岐
11:52 薬師岳パノラマパーク分岐
11:54 薬師岳パノラマパーク  11:56
11:58 ゴンドラ山頂駅

登山 41分
下山 50分 パノラマパーク経由
往復 1時間35分
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あだたらエクスプレス利用
http://www.adatara-resort.com/green/express.stm
往復1,600円 クレジットカード不可

安達太良山付近の「道の駅」や宿など色々なところで200円割引券を配布しています
コース状況/
危険箇所等
磐梯山登山記録は下記リンク
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-340978.html
裏磐梯から土湯経由で移動しました
あだたら高原レストハウス到着

ここの前に無料駐車場が有ります
2013年08月31日 10:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:08
あだたら高原レストハウス到着

ここの前に無料駐車場が有ります
安達太良奥岳登山口

立派な看板
2013年08月31日 10:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:08
安達太良奥岳登山口

立派な看板
ロープウェイ駅

自動循環式のゴンドラリフトです
駅入口は左手二階にあります
切符売場はゴンドラ乗り場横にあります
出札係員が乗車係員を兼ねています
2013年08月31日 10:09撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:09
ロープウェイ駅

自動循環式のゴンドラリフトです
駅入口は左手二階にあります
切符売場はゴンドラ乗り場横にあります
出札係員が乗車係員を兼ねています
ゴンドラで一気に高度を稼ぎます

最初は晴れていたのですが・・・
2013年08月31日 10:14撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:14
ゴンドラで一気に高度を稼ぎます

最初は晴れていたのですが・・・
徐々に曇ってきて
2013年08月31日 10:20撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:20
徐々に曇ってきて
頂上直前では一気に視程が30m以下になりました
2013年08月31日 10:20撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:20
頂上直前では一気に視程が30m以下になりました
ゴンドラ山頂駅到着

標高1,350mまで一気に高度を稼ぎました
2013年08月31日 10:22撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:22
ゴンドラ山頂駅到着

標高1,350mまで一気に高度を稼ぎました
登山地図・注意事項などが掲示されています
2013年08月31日 10:22撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:22
登山地図・注意事項などが掲示されています
さぁ出発です
2013年08月31日 10:23撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:23
さぁ出発です
最初は木道歩きです
2013年08月31日 10:23撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:23
最初は木道歩きです
何の実かな??
2013年08月31日 10:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:24
何の実かな??
薬師岳パノラマパーク分岐

2013年08月31日 10:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:24
薬師岳パノラマパーク分岐

暫くは林道です
2013年08月31日 10:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:27
暫くは林道です
道標と地図

時おり道標と地図がありますが、整備が行き届いていないため殆ど使い物になりません
2013年08月31日 10:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:29
道標と地図

時おり道標と地図がありますが、整備が行き届いていないため殆ど使い物になりません
2013年08月31日 10:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
8/31 10:30
2013年08月31日 10:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:30
仙女平分岐
2013年08月31日 10:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:40
仙女平分岐
ゴロゴロと岩の転がっている登山道です

見た目の割には歩き難い登山道です
2013年08月31日 10:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:50
ゴロゴロと岩の転がっている登山道です

見た目の割には歩き難い登山道です
2013年08月31日 10:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:50
登山道の幅の広い箇所が多いです
2013年08月31日 10:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:51
登山道の幅の広い箇所が多いです
2013年08月31日 10:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:54
2013年08月31日 10:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:55
ケルンがあります
2013年08月31日 10:57撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:57
ケルンがあります
くろがね小屋分岐

秘湯くろがね温泉へはココから行ける
温泉に入ってみたいところだが、今回は時間が無いのでパス
2013年08月31日 10:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 10:59
くろがね小屋分岐

秘湯くろがね温泉へはココから行ける
温泉に入ってみたいところだが、今回は時間が無いのでパス
鉄山・和尚山分岐

頂上は目の前の岩稜の上です
広場があり、ここに頂上標識もあります
2013年08月31日 11:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:01
鉄山・和尚山分岐

頂上は目の前の岩稜の上です
広場があり、ここに頂上標識もあります
頂上直下クサリ場

このクサリ場を登りきれば頂上です
因みにこのクサリを使わなくても上り下りは出来ます
2013年08月31日 11:03撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:03
頂上直下クサリ場

このクサリ場を登りきれば頂上です
因みにこのクサリを使わなくても上り下りは出来ます
三角点タッチ
2013年08月31日 11:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:04
三角点タッチ
安達太良山1700m登頂 
百名山82座目
2013年08月31日 11:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
4
8/31 11:07
安達太良山1700m登頂 
百名山82座目
頂上祠

頂上は団体さんで混んでいたのでソソクサと下山しました
2013年08月31日 11:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:07
頂上祠

頂上は団体さんで混んでいたのでソソクサと下山しました
安達太良山頂上(標識)

頂上の標識は何故か山頂から一段下ったところにあります
2013年08月31日 11:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
8/31 11:10
安達太良山頂上(標識)

頂上の標識は何故か山頂から一段下ったところにあります
仙女平分岐
2013年08月31日 11:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:37
仙女平分岐
下部の登山道は見通しが悪いです
2013年08月31日 11:43撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:43
下部の登山道は見通しが悪いです
2013年08月31日 11:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:48
薬師岳パノラマパーク分岐

パノラマパークへ寄り道します
2013年08月31日 11:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:52
薬師岳パノラマパーク分岐

パノラマパークへ寄り道します
あだたらエクスプレス最終16:20と記載されています

通年ロープウェイの最終便は同じ時間なのでしょう
2013年08月31日 11:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:52
あだたらエクスプレス最終16:20と記載されています

通年ロープウェイの最終便は同じ時間なのでしょう
この上の空がほんとうの空です

・・・有名な詩人の碑でなんでしょう
2013年08月31日 11:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:54
この上の空がほんとうの空です

・・・有名な詩人の碑でなんでしょう
薬師岳

百名山83座目と言いたい所ですが、ココは百名山の薬師岳ではありません
2013年08月31日 11:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:55
薬師岳

百名山83座目と言いたい所ですが、ココは百名山の薬師岳ではありません
薬師岳祠

登山安全を祈願して、鐘を一衝き
2013年08月31日 11:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:56
薬師岳祠

登山安全を祈願して、鐘を一衝き
ハイマツではなく五葉松だそうです

この付近は風がきついので五葉松がハイマツのように低くなっています
2013年08月31日 11:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:56
ハイマツではなく五葉松だそうです

この付近は風がきついので五葉松がハイマツのように低くなっています
駅前には靴の洗い場があります

写真正面の水道で登山靴を洗うことが出来ます
ブラシも完備されています
2013年08月31日 11:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 11:58
駅前には靴の洗い場があります

写真正面の水道で登山靴を洗うことが出来ます
ブラシも完備されています
さぁゴンドラに乗って下山です
2013年08月31日 12:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 12:01
さぁゴンドラに乗って下山です
ゴンドラ貸切です

登山靴を脱いで、前の椅子に足を投げ出して乗ることが出来ました
2013年08月31日 12:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 12:02
ゴンドラ貸切です

登山靴を脱いで、前の椅子に足を投げ出して乗ることが出来ました
ガスが薄くなってきました
2013年08月31日 12:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 12:04
ガスが薄くなってきました
降りてくるとガスは晴れてきました

山の上だけガスっています
あぁ〜残念
2013年08月31日 12:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 12:08
降りてくるとガスは晴れてきました

山の上だけガスっています
あぁ〜残念
無事駐車場に到着しました

ここから大急ぎで山形へ家族を迎えに行きました
2013年08月31日 12:17撮影 by  DSLR-A550, SONY
8/31 12:17
無事駐車場に到着しました

ここから大急ぎで山形へ家族を迎えに行きました
撮影機器:

感想

<まえがき>
朝イチに登った磐梯山からの転戦
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-340978.html
裏磐梯から土湯経由で移動

10時すぎに「あだたら高原レストハウス前駐車場」に到着
登山靴を履いてレッツGO!!
と言っても「あただらエクスプレス」乗り場へ向かうだけ
ゴンドラ乗り場でチケットを購入し目の前の搬器に搭乗
一気に標高1350mまで高度を稼ぐ

約10分で山頂駅に到着
駅員さんに
「早足で頂上までの所要時間は??」
と訊くと
「うぅ〜ん・・・登りが1時間半」
とのこと、まぁ1時間で登れたら良しとしよう・・・

<ゴンドラ山頂駅〜安達太良山山頂>
駅前には多くのハイカー休憩中
彼らを横目に登山開始

ガスっているのにも係らずハイカーが多い、さすが土曜日!!

安達太良山登山道下部は木道 
舗装道路のようにスイスイと歩くことが出来る
但し樹林が登山道脇に壁のように茂っており、見通しは悪い

林道が終わると岩がゴロゴロ転がっている登山道になる
ジミィ〜に歩きにくくなる
時おり団体のハイカーを追い越しつつ歩く

登れば登るほどガスが濃くなり視程が落ちてくる
残念ながら眺望はゼロ

ケルンを越してくろがね小屋分岐をすぎると広場のような場所に出た。そこには多くのリュックがデポしてある 頂上直下の広場に到達した。
「安達太良山頂上」
の標識もある
その裏には岩稜があり、頂上は見えないものの多くのハイカーの声が岩稜の上から聞こえてくる
そのまま一気に岩稜を登る
山頂直下にはこの登山道唯一のクサリ場もある
ただしこのクサリは利用しなくても登り降りをすることは可能
クサリ場登りきると安達太良山1700m山頂へ到着
百名山82座目

<安達太良山山頂〜ゴンドラ山頂駅>
頂上は団体ハイカーおり、ソロの僕は居場所がない
ソソクサと記念撮影をして山頂を後にする

岩稜の麓にある標識で再度記念写真
ソフトバンクの電波が入るので家族に写メール
そして下山開始
歩きながらスマホにて地図ロイドのデータを確認すると
「地図ロイド」での安達太良山のピークは先程の頂上よりさらに奥にあることになっている
??えっ頂上踏んでないの???
立ち止まって少々考える・・・
もぅ一度頂上方面へ登り返し、本来の頂上を踏もうか??
等と色々と考える

幸いパケット通信が出来たので、立ち止まり色々なサイト等でよくよく調べてみるとどうやら地図ロイド(国土地理院??)のデーターが間違っていたことに気が付く
ちょっと焦った

再度下山を開始して登山道を下る
多くのハイカーが登ってくるので退避するだけでも時間がかかる

一気にゴンドラ駅まで下山したが、少々時間に余裕があったので薬師岳パノラマパークへ立ち寄ってみる

<薬師岳パノラマパーク>
駅から歩くこと約2分で薬師岳パノラマパークに到着
「薬師岳」と書かれた頂上標識があったので「百名山83座目」と言いたくなるところだが、残念ながら、百名山の薬師岳は北アルプス

薬師岳パノラマパークとは言うものの、祠と鐘があるだけの広場で今日みたいに眺望ゼロの日はあまり立ち寄る意味は無かった

薬師岳パノラマパークをあとにして、そそくさと山頂駅へ

<下山〜神戸へ>
駅前にある靴の洗い場で登山靴の泥を落とし、ゴンドラに乗って下山
山頂駅はガスに包まれていたが、ロープウェイで下ると途中からガスが晴れて遠方まで見渡せた
下界は高曇りで、山の上だけガスがかかっているような天気だったのだ
まぁ仕方あるまい・・・

下山後、家族が待機する山形へクルマを走らせ、山形で家族をピックアップしそのまま神戸へ帰る
朝3時起きてから一気に二座登りそれから長距離ドライブだったので流石に石川県をすぎてからは疲れがドッと出てきて休み休みで神戸へ帰ったのであった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら