安達太良山 一日二座登山(その2) 百名山82座目
- GPS
- 01:36
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 343m
- 下り
- 338m
コースタイム
10:24 薬師岳パノラマパーク分岐
10:40 仙女平分岐
10:59 くろがね小屋分岐
11:01 鉄山・和尚山分岐
11:04 安達太良山頂上 11:08
11:10 鉄山・和尚山分岐
11:12 くろがね小屋分岐
11:37 仙女平分岐
11:52 薬師岳パノラマパーク分岐
11:54 薬師岳パノラマパーク 11:56
11:58 ゴンドラ山頂駅
登山 41分
下山 50分 パノラマパーク経由
往復 1時間35分
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://www.adatara-resort.com/green/express.stm 往復1,600円 クレジットカード不可 安達太良山付近の「道の駅」や宿など色々なところで200円割引券を配布しています |
コース状況/ 危険箇所等 |
磐梯山登山記録は下記リンク http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-340978.html 裏磐梯から土湯経由で移動しました |
写真
感想
<まえがき>
朝イチに登った磐梯山からの転戦
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-340978.html
裏磐梯から土湯経由で移動
10時すぎに「あだたら高原レストハウス前駐車場」に到着
登山靴を履いてレッツGO!!
と言っても「あただらエクスプレス」乗り場へ向かうだけ
ゴンドラ乗り場でチケットを購入し目の前の搬器に搭乗
一気に標高1350mまで高度を稼ぐ
約10分で山頂駅に到着
駅員さんに
「早足で頂上までの所要時間は??」
と訊くと
「うぅ〜ん・・・登りが1時間半」
とのこと、まぁ1時間で登れたら良しとしよう・・・
<ゴンドラ山頂駅〜安達太良山山頂>
駅前には多くのハイカー休憩中
彼らを横目に登山開始
ガスっているのにも係らずハイカーが多い、さすが土曜日!!
安達太良山登山道下部は木道
舗装道路のようにスイスイと歩くことが出来る
但し樹林が登山道脇に壁のように茂っており、見通しは悪い
林道が終わると岩がゴロゴロ転がっている登山道になる
ジミィ〜に歩きにくくなる
時おり団体のハイカーを追い越しつつ歩く
登れば登るほどガスが濃くなり視程が落ちてくる
残念ながら眺望はゼロ
ケルンを越してくろがね小屋分岐をすぎると広場のような場所に出た。そこには多くのリュックがデポしてある 頂上直下の広場に到達した。
「安達太良山頂上」
の標識もある
その裏には岩稜があり、頂上は見えないものの多くのハイカーの声が岩稜の上から聞こえてくる
そのまま一気に岩稜を登る
山頂直下にはこの登山道唯一のクサリ場もある
ただしこのクサリは利用しなくても登り降りをすることは可能
クサリ場登りきると安達太良山1700m山頂へ到着
百名山82座目
<安達太良山山頂〜ゴンドラ山頂駅>
頂上は団体ハイカーおり、ソロの僕は居場所がない
ソソクサと記念撮影をして山頂を後にする
岩稜の麓にある標識で再度記念写真
ソフトバンクの電波が入るので家族に写メール
そして下山開始
歩きながらスマホにて地図ロイドのデータを確認すると
「地図ロイド」での安達太良山のピークは先程の頂上よりさらに奥にあることになっている
??えっ頂上踏んでないの???
立ち止まって少々考える・・・
もぅ一度頂上方面へ登り返し、本来の頂上を踏もうか??
等と色々と考える
幸いパケット通信が出来たので、立ち止まり色々なサイト等でよくよく調べてみるとどうやら地図ロイド(国土地理院??)のデーターが間違っていたことに気が付く
ちょっと焦った
再度下山を開始して登山道を下る
多くのハイカーが登ってくるので退避するだけでも時間がかかる
一気にゴンドラ駅まで下山したが、少々時間に余裕があったので薬師岳パノラマパークへ立ち寄ってみる
<薬師岳パノラマパーク>
駅から歩くこと約2分で薬師岳パノラマパークに到着
「薬師岳」と書かれた頂上標識があったので「百名山83座目」と言いたくなるところだが、残念ながら、百名山の薬師岳は北アルプス
薬師岳パノラマパークとは言うものの、祠と鐘があるだけの広場で今日みたいに眺望ゼロの日はあまり立ち寄る意味は無かった
薬師岳パノラマパークをあとにして、そそくさと山頂駅へ
<下山〜神戸へ>
駅前にある靴の洗い場で登山靴の泥を落とし、ゴンドラに乗って下山
山頂駅はガスに包まれていたが、ロープウェイで下ると途中からガスが晴れて遠方まで見渡せた
下界は高曇りで、山の上だけガスがかかっているような天気だったのだ
まぁ仕方あるまい・・・
下山後、家族が待機する山形へクルマを走らせ、山形で家族をピックアップしそのまま神戸へ帰る
朝3時起きてから一気に二座登りそれから長距離ドライブだったので流石に石川県をすぎてからは疲れがドッと出てきて休み休みで神戸へ帰ったのであった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する