記録ID: 341018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳:WV同期の山行(テント泊)
2006年10月07日(土) ~
2006年10月08日(日)
- GPS
- 08:40
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
10月7日(土)
( 11:00 自宅 )
( 12:00 塩尻駅 仲間ピックアップ )
( 14:00 仙流荘 )
14:55-15:00 北沢峠
15:15 長衛小屋キャンプサイト
10月8日(日)
6:10 キャンプサイト
7:15 仙水峠
9:00 駒津峰
10:50-11:00 甲斐駒ヶ岳
12:40-45 駒津峰
13:20 双児山
14:10 北沢峠
14:20-40 キャンプサイト
15:00 北沢峠
15:50 仙流荘
伊那の「みはらしの湯」
( 18:30 自宅 )
( 11:00 自宅 )
( 12:00 塩尻駅 仲間ピックアップ )
( 14:00 仙流荘 )
14:55-15:00 北沢峠
15:15 長衛小屋キャンプサイト
10月8日(日)
6:10 キャンプサイト
7:15 仙水峠
9:00 駒津峰
10:50-11:00 甲斐駒ヶ岳
12:40-45 駒津峰
13:20 双児山
14:10 北沢峠
14:20-40 キャンプサイト
15:00 北沢峠
15:50 仙流荘
伊那の「みはらしの湯」
( 18:30 自宅 )
天候 | 10月7日(土)曇り 夜間強風 10月8日(日)朝霧氷 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
WV同期の山行:テント泊でキャンプサイト(CS)までアプローチが近いところで長衛小屋CSにテントを張り甲斐駒へ。
10/7は強風。夜中はテントがすっ飛ばされるのではないかと。下山して白馬岳で遭難があったことを知る。ガイドがいたにもかかわらず4名が亡くなった。
朝起きて、一面の霧氷に感動。
仙水峠までは順調に登るも駒津峰への急登では、仲間の息が乱れるのが聞こえてくる。駒津峰山頂からの景色は紅葉に霧氷が乗って3段のカラーに、疲れも吹っ飛ぶ。
甲斐駒山頂へは花崗岩の岩場を選らぶ。
山頂には天候が悪かったためか人が意外と少ない。
昨日と異なり、360度のパノラマ。
下りは、南面をトラバースする砂利道で。
駒津峰からは双児山経由で北沢峠へ。峠への下りは急坂。
テントを撤収して北沢峠に戻る。
帰りに伊那の「みはらしの湯」で南アルプスの山々を見ながら湯に浸かり疲れを癒す。
今回の山行は、強風あり、霧氷あり、かつ、天気に恵まれ最高だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する