ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3417607
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山 瑞牆山荘発ピストン 五丈岩&大日岩攻略

2021年08月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
13.5km
登り
1,350m
下り
1,341m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
3:22
合計
10:16
7:19
33
7:52
7:54
7
8:01
8:07
40
8:47
8:48
15
9:03
9:11
9
9:20
9:20
9
9:29
9:31
32
10:03
10:58
6
11:04
11:04
52
11:56
12:02
3
12:05
12:10
7
12:17
12:17
19
12:36
13:28
3
13:31
13:55
19
14:14
14:16
8
14:24
14:30
10
14:40
14:46
34
15:20
15:21
8
15:29
15:29
27
15:56
15:56
10
16:06
16:06
30
16:36
17:02
5
17:07
17:07
28
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営駐車場は7時の時点で25台。17時半に戻って来た時には6台ほど。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は皆無です。
飲み物は足りないと分かっていたので金峰山小屋で買おうと思っていたが、登り返すのが面倒で寄らず。終盤は喉カラカラ。
2021年08月06日 06:52撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 6:52
飲み物は足りないと分かっていたので金峰山小屋で買おうと思っていたが、登り返すのが面倒で寄らず。終盤は喉カラカラ。
瑞牆山荘脇のきれいなトイレ。100円。
2021年08月06日 07:16撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 7:16
瑞牆山荘脇のきれいなトイレ。100円。
登り始めは樹林帯の中。涼しい。
2021年08月06日 07:22撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 7:22
登り始めは樹林帯の中。涼しい。
瑞牆山〜。
2021年08月06日 07:46撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 7:46
瑞牆山〜。
富士見平小屋のテン場。3〜4張りしかなかった。
2021年08月06日 08:01撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 8:01
富士見平小屋のテン場。3〜4張りしかなかった。
富士見平小屋の汚いトイレ。100円。
2021年08月06日 08:02撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 8:02
富士見平小屋の汚いトイレ。100円。
せっかくだからと鷹見岩へ寄り道。富士山お見事。往復と休憩で30分。
2021年08月06日 09:03撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 9:03
せっかくだからと鷹見岩へ寄り道。富士山お見事。往復と休憩で30分。
五丈岩はまだ遠い。
2021年08月06日 09:04撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 9:04
五丈岩はまだ遠い。
大日岩とうちゃく〜。
2021年08月06日 10:01撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:01
大日岩とうちゃく〜。
もちろん登る。ペイントに従って進もう。
2021年08月06日 10:10撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:10
もちろん登る。ペイントに従って進もう。
この大きな岩の右側の岩を登って行く。
2021年08月06日 10:20撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:20
この大きな岩の右側の岩を登って行く。
ステップが切ってあるので登りやすい。
2021年08月06日 10:22撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:22
ステップが切ってあるので登りやすい。
上の段に登って右は行き止まり。
2021年08月06日 10:25撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:25
上の段に登って右は行き止まり。
左が正解。狭いが構わず進んで左の岩に登ってから右の岩に移る。
2021年08月06日 10:25撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:25
左が正解。狭いが構わず進んで左の岩に登ってから右の岩に移る。
可憐な花が岩の間にひっそりと。。
2021年08月06日 10:27撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:27
可憐な花が岩の間にひっそりと。。
頂上発見。下のとんがりに足を乗せると一段上がれるが、左の岩に登れない。ここから左に巻くのが正解。岩の向こう側は切れ落ちている。
2021年08月06日 10:31撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:31
頂上発見。下のとんがりに足を乗せると一段上がれるが、左の岩に登れない。ここから左に巻くのが正解。岩の向こう側は切れ落ちている。
ここをよじ登る。右の岩がガバなので腕力で一気に登ろう。
2021年08月06日 10:42撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:42
ここをよじ登る。右の岩がガバなので腕力で一気に登ろう。
小さなケルンに1個追加。大日岩攻略成功。
2021年08月06日 10:38撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:38
小さなケルンに1個追加。大日岩攻略成功。
う〜ん、絶景。
2021年08月06日 10:36撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:36
う〜ん、絶景。
登り応えがありそうな岩峰が見えるが、頂上にケルンがない。登れないのかな。
2021年08月06日 10:36撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:36
登り応えがありそうな岩峰が見えるが、頂上にケルンがない。登れないのかな。
ううむ、まだまだ遠い。
2021年08月06日 10:38撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 10:38
ううむ、まだまだ遠い。
砂払いノ頭。後ろの斜めに傾いた岩に登った。登り下りしやすく、岩に跨ると安定するので見た目ほど怖くない。記念写真を撮るのに良いかも。周囲に人がおらず撮ってもらえなかった。
2021年08月06日 14:42撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 14:42
砂払いノ頭。後ろの斜めに傾いた岩に登った。登り下りしやすく、岩に跨ると安定するので見た目ほど怖くない。記念写真を撮るのに良いかも。周囲に人がおらず撮ってもらえなかった。
日が当たってもそれほど暑く感じない。真夏は高山に限る。
2021年08月06日 12:03撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 12:03
日が当たってもそれほど暑く感じない。真夏は高山に限る。
鎖場もいくつかあるが全てやさしい。
2021年08月06日 12:08撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 12:08
鎖場もいくつかあるが全てやさしい。
ラスボス出現。出発から5時間も掛かってしまった。間髪入れずに登ろう。
2021年08月06日 12:36撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 12:36
ラスボス出現。出発から5時間も掛かってしまった。間髪入れずに登ろう。
上から二段目の、左端から右端まで横断する足場を見る。狭いが思っていたほど怖くない。問題はこの段に登ること。
2021年08月06日 12:42撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 12:42
上から二段目の、左端から右端まで横断する足場を見る。狭いが思っていたほど怖くない。問題はこの段に登ること。
ここまでならすぐに登れる。
2021年08月06日 12:42撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 12:42
ここまでならすぐに登れる。
10分以上掛かってやっとこ登った。
2021年08月06日 12:55撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 12:55
10分以上掛かってやっとこ登った。
中間部が一番狭いが、慎重に歩けば大丈夫。
2021年08月06日 12:56撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 12:56
中間部が一番狭いが、慎重に歩けば大丈夫。
最上段への登り。右側の足元が斜めに逃げているのが視覚的に怖いが、左側の岩はホールドとスタンスが切ってあるので簡単に登れる。
2021年08月06日 12:56撮影 by  E6921, KYOCERA
1
8/6 12:56
最上段への登り。右側の足元が斜めに逃げているのが視覚的に怖いが、左側の岩はホールドとスタンスが切ってあるので簡単に登れる。
五丈岩攻略成功〜!嬉しい。岩に座って暫し休憩。
2021年08月06日 13:01撮影 by  E6921, KYOCERA
2
8/6 13:01
五丈岩攻略成功〜!嬉しい。岩に座って暫し休憩。
硬貨がある。お賽銭みたいなものなのかな?水が枯れないのは何故?
2021年08月06日 13:03撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:03
硬貨がある。お賽銭みたいなものなのかな?水が枯れないのは何故?
5分ほど絶景を満喫。さぁ下りよう。高度感があるが、ホールドあるから落ち着いて。
2021年08月06日 13:04撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:04
5分ほど絶景を満喫。さぁ下りよう。高度感があるが、ホールドあるから落ち着いて。
2段目から下りるのに、やはり苦戦してしまった。写真の中央部からか、登ってきた左端からか、迷った挙句左端から下りた。1回できれば次は大丈夫。
2021年08月06日 13:07撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:07
2段目から下りるのに、やはり苦戦してしまった。写真の中央部からか、登ってきた左端からか、迷った挙句左端から下りた。1回できれば次は大丈夫。
金峰山を神体山とする山岳信仰があり、五丈岩は本宮で金櫻神社が里宮になるのだとか。
2021年08月06日 13:17撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:17
金峰山を神体山とする山岳信仰があり、五丈岩は本宮で金櫻神社が里宮になるのだとか。
あれれ?今年7月17日に神事が執り行われて、こんな看板が設置されたそう。ぜんぜん見えなかったなぁ…。
2021年07月17日 11:37撮影 by  F-41A, FUJITSU
7/17 11:37
あれれ?今年7月17日に神事が執り行われて、こんな看板が設置されたそう。ぜんぜん見えなかったなぁ…。
昼ご飯は焼きそばパン。五丈岩を見上げながら。
2021年08月06日 13:21撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:21
昼ご飯は焼きそばパン。五丈岩を見上げながら。
標識が新しくなってる。古い方がいいのに。
2021年08月06日 13:31撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:31
標識が新しくなってる。古い方がいいのに。
反対側の岩にも登っておく。これも絶景。さよなら、また来ます。
2021年08月06日 13:34撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 13:34
反対側の岩にも登っておく。これも絶景。さよなら、また来ます。
稜線上には、五丈岩の他にも登れそうな岩峰がいくつかある。次来た時に登ってみよう。
2021年08月06日 14:12撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 14:12
稜線上には、五丈岩の他にも登れそうな岩峰がいくつかある。次来た時に登ってみよう。
ここは無理だな…。
2021年08月06日 14:30撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 14:30
ここは無理だな…。
ここは行けそう。
2021年08月06日 14:32撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 14:32
ここは行けそう。
右側は余裕があるのでこちらから登ろう。他にも登れそうな岩があり、実際一人登っている人がいた。
2021年08月06日 14:34撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 14:34
右側は余裕があるのでこちらから登ろう。他にも登れそうな岩があり、実際一人登っている人がいた。
砂払いノ頭から樹林帯に入って行く。木陰の中なので涼しい。
2021年08月06日 14:43撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 14:43
砂払いノ頭から樹林帯に入って行く。木陰の中なので涼しい。
富士見平小屋はメニューが豊富。水出しアイスコーヒーは1,000円!
2021年08月06日 16:37撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 16:37
富士見平小屋はメニューが豊富。水出しアイスコーヒーは1,000円!
かき氷は700円+練乳100円!五丈岩攻略のご褒美に食べた。味は、まぁ普通。
2021年08月06日 16:46撮影 by  E6921, KYOCERA
8/6 16:46
かき氷は700円+練乳100円!五丈岩攻略のご褒美に食べた。味は、まぁ普通。

感想

夏休みを1日早く取って木曽駒ケ岳か槍ヶ岳に一泊二日のテン泊山行しようと計画していたが、台風の影響が読めず日帰りできる金峰山の五丈岩攻略に変更した。
今年2月に五丈岩を初めて見た時にはとても登れるとは思えなかったが、3月から両神山や妙義山で鎖場修行を続け、youtubeで登り方を学んで準備を進めていたのだ。

序盤にある鷹見岩は絶景ポイントだが、他にも絶景ポイントはたくさんあるので時間を掛けてまで寄らなくても良いと思った。中盤に現れる大日岩はルートを見つけられれば攻略はそれほど難しくない。ここで岩登りの準備運動をして五丈岩に備えた。

山頂に着いた時には付近に10人ほどいて緊張したが、考えていると登れなくなりそうだったのですぐにザックをデポしてトライした。手こずったのは一か所だけだが、そこで10分以上も右往左往してしまい、引くに引けなくなって意地でよじ登った。1回登ればコツが掴めるので2回目は多分すぐに登れる。下で助言(やじ?)してくれていた若者たちありがとう。何を言っているのかほとんど聞こえなかったけど。
五丈岩から下りた時には周囲に2人しかいなかったが、静かな山頂で食べた焼きそばパンは美味しかった。

下山時には、稜線上に点在する登れそうな岩峰を物色しつつのんびり歩いた。まだ金峰山には楽しめる岩がありそうなので、また来ることになりそうだ。
富士見平小屋は営業していて、5〜6人の登山者が休んでいた。メニューは豊富だがどれも山小屋価格。登山口も近いし通過しようと思ったが、五丈岩攻略成功のご褒美に800円のかき氷を食べて一休み。

以前から予定していたテン泊山行はできなかったが、大きな目標だった五丈岩を攻略できて大成功の一日だった。月〜木曜日は仕事にしたので山登りはまた来週末。天気予報はあまり良くないけど準備を整えておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら