記録ID: 3427431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
縦走訓練(八ヶ岳の硫黄岳・根石岳)
2016年08月13日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:05
距離 13.2km
登り 1,191m
下り 1,187m
14:19
ゴール地点
ヒュッテ夏沢でランチです。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三井の森の別荘地を過ぎるとダート道となり、夏沢鉱泉との分岐が出てくるので、分岐を右折して狭いダート道を約4.5キロほど進むと最上部の駐車場に到着です。 なお、桜平までの道は狭くまたあまり綺麗ではありません。 進入する場合は気をつけて走って下さい。 【駐車場】 桜平駐車場(無料) 約20台程度駐めることが可能です。 今回は、駐車場に駐めることができず、林道脇に駐車しました。 【トイレ】 ゲートを越えて少し行ったところに簡易トイレが設置されています。 登山中は、夏沢鉱泉、オーレン小屋、根石岳山荘、夏沢峠にトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆桜平〜夏沢鉱泉〜オーレン小屋 桜平を出発すると、砂利の林道歩きとなり、しばらく歩くと舗装された急傾斜の道となります。 舗装された車道を抜けると、また砂利道の林道となり夏沢鉱泉までは約30分で到着です。 夏沢鉱泉からオーレン小屋までは整備された樹林帯の登山道を進み森が開けるとオーレン小屋に到着します。 ◆オーレン小屋〜赤岩の頭〜硫黄岳 オーレン小屋から赤岩の頭までは先ほどより急傾斜の登山道を登ります。 赤岩の頭急坂手前トラバース手前にヒカリゴケを発見しました。 急坂手前から赤岩の頭までは思っていたよりすぐに到着となりました。 赤岩の頭から硫黄岳はいつも下りで使用していましたが、今回は登ります。 ザレてきますが問題無く山頂に到着です。 ◆硫黄岳山頂 硫黄岳山頂は大変広く、ゆっくりと休憩を取ることが可能です。 天気が良ければ赤岳、中岳、阿弥陀岳の展望や北アルプス等を見ることができるのですが、今回は残念ながら雲の中でした。 ◆硫黄岳〜夏沢峠 硫黄岳を出発すると、爆裂火口を望みながらザレ場の急傾斜を下ります。 足場が悪いので注意して下りましょう。 約40分で夏沢峠に到着です。 夏沢峠にはトイレがありますので、ランチとすることにしました。 ◆夏沢峠〜箕冠山〜根石岳 夏沢峠から箕冠山は樹林帯の中を緩やかに登って行きます。 木漏れ日の中一直線に登って行く感じです。 道が平坦になり樹林帯が開けてくると箕冠山に到着です。 箕冠山から根石岳山荘まで下りとなり、根石岳山荘から根石岳までは登りとなります。 根石岳山荘と根石岳の手前にコマクサが沢山咲いていました〜 ◆箕冠山山頂 展望は全くありません。 ◆根石岳山頂 根石岳の山頂はそれなりに広くゆっくり休憩が可能です。 展望も素晴らしく天狗岳や硫黄岳の爆裂火口がよく見えます。 今回は天狗岳の展望のみとなりました。 ◆根石岳〜オーレン小屋 根石岳を出発し、箕冠山の分岐からオーレン小屋を目指します。 約30分でオーレン小屋に到着します。 特段危険箇所はありません。 ◆オーレン小屋〜夏沢鉱泉〜桜平 オーレン小屋からの下りも特段危険箇所ありません。 オーレン小屋から夏沢鉱泉までが少しありますが、特段問題無いと思います。 夏沢鉱泉から桜平は林道を歩きで快調に降りてこれます。 |
その他周辺情報 | 【日帰温泉】 もみの湯 〒391-0115 長野県諏訪郡原村字 原山 17217-1729 TEL:0266-74-2911 URL:http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html 日帰り入浴 500円/大人 営業時間 AM10:00〜PM 9:30(PM9:00までに入館) 【直売所】 たてしな自由農園(原村店) 〒391-0100 長野県諏訪郡原村上里18101-1 TEL:0266-74-1740 営業時間:9:00〜18:00(時期により変わります。) 地場の野菜やお土産、お酒等も扱っています。 お店で売っているお味噌がおいしいです(発芽玄米味噌や白味噌) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
登山地図
コンパス
笛
登山計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今年の縦走訓練のため、桜平から硫黄岳、根石岳に登ることになりました。
桜平は初めて入りましたが、林道が長く駐車場も少ないため、登山を開始するまでが結構大変な感じです。
登山道は大変整備されており、途中に夏沢鉱泉、オーレン小屋等の小屋も沢山あることから大変歩きやすい登山道でした。
オーレン小屋から硫黄岳までの登りも思っていたよりはキツイ感じはなく、硫黄岳山荘から夏沢鉱泉の下りも感覚的には早めに着いた感じがしました。
根石岳、根石岳山荘でコマクサを観賞でき大変楽しい山旅でした〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する