ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 342840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳(2日日)

2013年09月04日(水) ~ 2013年09月05日(木)
 - 拍手
mon-hama その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
790m
下り
2,285m

コースタイム

6:35肩ノ小屋野営場-7:15北岳ピーク7:30-8:10野営場(撤収時間不明)-11:10大樺沢二俣-13:40広河原
天候 雷雨→雨、時々、曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
北岳下山後、広河原〜芦安は乗合タクシー・1100円
コース状況/
危険箇所等
下山後、咲乃湯(http://www5.ocn.ne.jp/~sakinoyu/)で汗を流し、青い塔(http://tabelog.com/nagano/A2006/A200601/20000376/)の味噌カツ丼で腹を満たし、心身共に大満足!で家路につきました。
昨朝の青空とは打って変わって、ものの見事に雲の中です。。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
昨朝の青空とは打って変わって、ものの見事に雲の中です。。
どんよりと重い雲の中、重い気持ちでピークを目指します。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
どんよりと重い雲の中、重い気持ちでピークを目指します。
ピークに着いても全く展望は開けず、ただ登頂写真を撮るのみ。。
そうそう来れん山でこれは辛いよね〜。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/10 23:04
ピークに着いても全く展望は開けず、ただ登頂写真を撮るのみ。。
そうそう来れん山でこれは辛いよね〜。
頂上では、メチャでかの蛭と遭遇。
こんなのに食いつかれるとたまらんよね〜。

下山中にも結構見かけたけど、北岳周辺ではよく出るのかな?
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/10 23:04
頂上では、メチャでかの蛭と遭遇。
こんなのに食いつかれるとたまらんよね〜。

下山中にも結構見かけたけど、北岳周辺ではよく出るのかな?
野営場に戻ったら、雨の中撤収です。
雨は降ったり止んだりしとってんけど、撤収の間だけは落ち着いて止んで欲しかったね。。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
野営場に戻ったら、雨の中撤収です。
雨は降ったり止んだりしとってんけど、撤収の間だけは落ち着いて止んで欲しかったね。。
野営場を出発したら、ひたすら下り続けます。
ルートは昨日とは 変えて右俣コースで下山。
ちょっとでも雰囲気違う道通りたいからね〜。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
野営場を出発したら、ひたすら下り続けます。
ルートは昨日とは 変えて右俣コースで下山。
ちょっとでも雰囲気違う道通りたいからね〜。
途中で一瞬だけ雲が切れそうになったんだけど、ほんの一瞬だけでした。。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
途中で一瞬だけ雲が切れそうになったんだけど、ほんの一瞬だけでした。。
大樺沢手前では雪渓が。
今の時期でも残ってるってことは、ひょっとして万年雪??
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
大樺沢手前では雪渓が。
今の時期でも残ってるってことは、ひょっとして万年雪??
大樺沢を過ぎたら、川沿いの道になります。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
大樺沢を過ぎたら、川沿いの道になります。
清流沿いの気持ちいい道。
森林限界上から下りてきて、いろいろな変化が良かったですね〜。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 23:04
清流沿いの気持ちいい道。
森林限界上から下りてきて、いろいろな変化が良かったですね〜。
ここいらで頭から水かぶって涼みました。
もちっと暑かったらパン一で水に飛び込んどったんやけどね〜。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 23:04
ここいらで頭から水かぶって涼みました。
もちっと暑かったらパン一で水に飛び込んどったんやけどね〜。
無事、広河原に到着です。
当然、山荘で祝杯あげてから、バスで下りました。
2013年09月10日 23:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 23:04
無事、広河原に到着です。
当然、山荘で祝杯あげてから、バスで下りました。
山を下りてからは、伊那市の咲乃湯で汗を流し、
2013年09月10日 23:04撮影 by  F-06E, FUJITSU
9/10 23:04
山を下りてからは、伊那市の咲乃湯で汗を流し、
伊那市の青い塔で腹を満たしてからの帰香となりました。
2013年09月10日 23:04撮影 by  F-06E, FUJITSU
3
9/10 23:04
伊那市の青い塔で腹を満たしてからの帰香となりました。

感想

朝2時に雷鳴に起こされる。
落雷は極希ではあったが、自分と同じ高度、もしくは、低い位置で光る稲光は不思議な体験であると共に、かなり恐ろしいものであった。
なんとか寝る、起こされるを繰り返し、予定の3時半には起床。
4時半には撤収して山頂で朝日を迎えるつもりだったが、この天気では動きようがない。。


6時前には雷も落ち着いてきたので動くこととする。

当初の予定では、撤収後にピークに向かい、ピーク到達後はそのまま通り抜けて南嶺を周り、八本歯のコルから左俣コースに入り下山するつもりだったが、この天気では左俣のコースを行っても北岳バットレスは全く見えず、行く必要はないだろう。とのこと。
なので、撤収前に北岳ピークに立ち、ピストンしてから撤収。下山も、昨日の登路をピストンすることにする。

ただ、そのまま下っても面白くないので、草スベリルートは通らず、右俣コースを通ってみたりはしたけど。

右俣コースに入る手前から雨が収まってくれ、広河原に着く頃にはすっかり落ち着いてくれたのは嬉しかった。
が、北岳からの展望が全くなかったのは残念。。
これは、また来いって事だろな。。

下山後は、温泉&食事に寄ってから香川へ帰る。
到着が26時過ぎたのは、予想外だったか。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら