記録ID: 3434356
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
アサヨ峰(北沢峠)
2021年08月11日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 955m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:13
距離 8.2km
登り 968m
下り 966m
11:56
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
戸台口→北沢峠 ・平日始発6:05、何台もバスが出るので定刻前に順次発車 ・途中で工事中の区間があり、徒歩で移動→無料のシャトルバスに乗り換えます |
コース状況/ 危険箇所等 |
■北沢峠→仙水峠 甲斐駒と同じルート。ゆるやかに登って行きます。 ■仙水峠→栗沢山 急登ながらも、甲斐駒を一望できるところが多く、頑張ろうと思えます。一部コース不明瞭なところあり。 ■栗沢山⇔アサヨ峰 岩稜帯メイン。浮石注意。 鎖も一箇所ありますが、使わなくても大丈夫。 |
その他周辺情報 | 仙流荘日帰り入浴500円 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
ピンポイントでこの日だけ天気良さそうなので、日帰りで行ける手頃なところは…
そうだ、北沢峠までのバスが復旧したから、宇多田ヒカル岳とアサヨ峰から近所のセレブたちを見よう!
なんたって甲斐駒、仙丈ヶ岳。
鋸岳に鳳凰三山。
富士山、北岳、間ノ岳。塩見も。
宝剣や御嶽、乗鞍といった中央アルプスの峰々。
八ヶ岳も全部見え。
大キレットと槍もはっきりわかる。
満足した!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お先越されたね。
笊ヶ岳取っておいてね。
(実は宇多田ヒカルごっこもしてます)
笊ヶ岳はぜひぜひ!
そういえば鋸後の車もひどかったけど、登山靴の裏もびっくりするくらい真っ白になってましたよ〜(-。-;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する