ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3437454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ヌプントムラウシ林道〜沼ノ原〜トムラウシ山

2021年08月11日(水) ~ 2021年08月12日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
29:43
距離
63.8km
登り
2,775m
下り
2,777m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:21
休憩
0:40
合計
11:01
6:58
243
スタート地点
11:01
11:10
175
ヌプン小屋
14:05
14:05
10
14:15
14:22
9
14:31
14:31
20
14:51
15:09
90
16:39
16:39
40
17:19
17:25
8
17:33
17:33
26
2日目
山行
7:12
休憩
0:30
合計
7:42
5:28
5:28
20
5:48
5:48
4
5:52
5:52
25
6:17
6:17
25
6:42
6:42
18
7:00
7:03
15
7:18
7:18
23
7:41
7:41
20
8:01
8:01
23
8:24
8:35
53
9:28
9:28
26
9:54
9:54
52
10:46
11:02
100
12:42
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:曇り/稜線はガス
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヌプントムラウシ林道の入口に駐車
【1日目】ヌプントムラウシ林道ゲート
2021年08月11日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 6:59
【1日目】ヌプントムラウシ林道ゲート
ヤブが増えてくる。この道は間違えだった
2021年08月11日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 7:40
ヤブが増えてくる。この道は間違えだった
正規ルートはこっち、こんな立派な道を見落とすなんて…
2021年08月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
8/11 8:03
正規ルートはこっち、こんな立派な道を見落とすなんて…
トムラウシ山だと思う
2021年08月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 8:42
トムラウシ山だと思う
いい天気!
2021年08月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 9:40
いい天気!
ヌプン大橋は健在
2021年08月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
8/11 10:29
ヌプン大橋は健在
石狩岳方向が良く見える
2021年08月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 10:47
石狩岳方向が良く見える
ヌプン小屋、結構綺麗な建物
2021年08月11日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
8/11 11:02
ヌプン小屋、結構綺麗な建物
対岸の沢が沼ノ原方向へのルート
渡れる場所がなかったため裸足で渡渉した
2021年08月11日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
8/11 11:30
対岸の沢が沼ノ原方向へのルート
渡れる場所がなかったため裸足で渡渉した
沢に沿って登っていく
所々ピンテあり
2021年08月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 11:55
沢に沿って登っていく
所々ピンテあり
かなりヤブっぽくなってくる
2021年08月11日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 12:11
かなりヤブっぽくなってくる
尾根に上がると夏道を発見
2021年08月11日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
8/11 12:44
尾根に上がると夏道を発見
視界が開ける
2021年08月11日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 13:30
視界が開ける
沼ノ原から石狩岳方向
2021年08月11日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
8/11 14:05
沼ノ原から石狩岳方向
右は表大雪の山々
2021年08月11日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
8/11 14:15
右は表大雪の山々
それにしても広い
2021年08月11日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
8/11 14:25
それにしても広い
トムラウシ山も良く見える
2021年08月11日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
8/11 14:29
トムラウシ山も良く見える
沼と石狩岳
2021年08月11日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
8/11 14:32
沼と石狩岳
大沼にはテントが数張り
2021年08月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
8/11 14:34
大沼にはテントが数張り
木道は崩壊している場所も多数
2021年08月11日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 15:38
木道は崩壊している場所も多数
またまたトムラウシ山
2021年08月11日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 16:19
またまたトムラウシ山
五色岳へ続く道
2021年08月11日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
8/11 16:19
五色岳へ続く道
沼ノ原を振り返る
2021年08月11日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
8/11 16:36
沼ノ原を振り返る
五色岳
忠別岳方向はガスで見えず
2021年08月11日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
8/11 16:39
五色岳
忠別岳方向はガスで見えず
化雲岳が見えてきた
2021年08月11日 16:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 16:50
化雲岳が見えてきた
化雲岳からトムラウシ山
2021年08月11日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
8/11 17:20
化雲岳からトムラウシ山
高根ヶ原方向はガス
2021年08月11日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 17:20
高根ヶ原方向はガス
化雲岳で自撮りしてみた…
2021年08月11日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
14
8/11 17:21
化雲岳で自撮りしてみた…
ヒサゴ沼が見えてきた
2021年08月11日 17:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 17:43
ヒサゴ沼が見えてきた
今日はツェルト泊
2021年08月11日 18:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
13
8/11 18:18
今日はツェルト泊
【2日目】ヒサゴ沼
2021年08月12日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
8/12 5:07
【2日目】ヒサゴ沼
真っ白…
2021年08月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 5:36
真っ白…
雲の境目がくっきり
2021年08月12日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 6:26
雲の境目がくっきり
北沼もガス
2021年08月12日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 6:41
北沼もガス
トムラウシ山頂
2021年08月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
21
8/12 7:01
トムラウシ山頂
南沼キャンプ指定地を見下ろす
2021年08月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 7:17
南沼キャンプ指定地を見下ろす
たくさんの方が登っていく
2021年08月12日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
8/12 7:41
たくさんの方が登っていく
冬はあそこを大トラバースしたのか
2021年08月12日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
8/12 8:01
冬はあそこを大トラバースしたのか
コマドリ沢を見下ろす
2021年08月12日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 8:05
コマドリ沢を見下ろす
ドロドロ…
2021年08月12日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 9:03
ドロドロ…
下山
2021年08月12日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
8/12 10:45
下山
車道は日陰も多くて快適
2021年08月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
8/12 11:59
車道は日陰も多くて快適

感想

ヌプントムラウシ林道はかなり前から崩壊のため通行止めとなっている。たぶんこのまま廃道化していくと思われる。今回はそのヌプントムラウシ林道を通って沼ノ原経由でトムラウシ山までぐるっと周回で縦走してみることにした。

【1日目】
ヌプントムラウシ林道ゲートに車を置いてスタート。林道をトボトボ歩いていく。しばらくするとヤブに阻まれて進めなくなる。分岐は左に行くべきだったのに直進してしまったようだった。道を間違えた…。いきなり30分も時間をロスしてしまう。あんな立派な分岐ゲートを見落とすなんて我ながらアホ過ぎる…。

林道を奥まで進むと道はガッツリ崩壊していた。河原を歩く。一か所どうしても進めなかったところは右の斜面を高巻きした。ヌプン大橋の先で少しヤブ漕ぎ。沼ノ原大橋を渡るとヌプン小屋が見えてくる。ヌプン小屋は綺麗で立派な建物だった。今度泊まりに来よう。小屋から少し進んだところに沼ノ原方向への分岐の沢がある。対岸へ渡らないといけないが水量が多くて飛び石出来そうな場所もなかった。仕方がないので裸足で渡渉した。

沼ノ原へ向けて沢沿いに登っていく。地形図に破線は記載されているが実際に道は無かった。沢沿いに登れなくなったところで右の急斜面を這い上がる。その後少しヤブ漕ぎすると尾根に付けられた夏道を発見した。あとは沼ノ原へ向けて夏道を進むだけ。沼ノ原山は面倒になってしまいパスした。

沼ノ原まで登ると素晴らしい景色が広がっていた。風が冷たくて止まっていると寒いくらい。歩くには汗もかかなくて快適かな。大沼にはテントが数張り。ここに泊まりたい気分となるがグッとガマンする。五色岳方向へ進む。途中の水場で念のため2リッター汲んでおく。この水は何故か泥くさくてあまり旨くなかった。結局は涼しくてこの水は使わなかった。化雲岳に立ち寄ってからヒサゴ沼まで移動する。今日はヒサゴ沼で宿泊。日が沈むと一気に冷えてくる。寒いのでメシを食べたらさっさと寝袋に潜り込んだ。

【2日目】
夜は風が出てきて一晩中ツェルトがバタバタとしていた。結露した水滴が顔に飛んでくるためエマージェンシーシートを頭までかぶって防いだ。3時半に目覚ましが鳴るが寒くて寝袋から出る気がしなかった。4時ごろに気合いを入れて外に出ると思ったほど寒くはなかった…。今日はトムラウシ山を登ってから下山するだけなので行程も短い。ゆっくり朝飯と食べてから出発した。

朝のツルツルな雪渓を登って尾根まで上がる。日本庭園付近はガスで霞んで幻想的な雰囲気だった。トムラウシの山頂もガスで真っ白。まあ今年は冬から何度も登ってるので真っ白でも問題なし。写真だけ撮ったらザックも降ろさずそのまま下りた。下山中たくさんの方とスライド。この時期のトムラウシはこんなにたくさんの方が登ってくるのね。びっくり。東大雪荘まで下山後は車道を歩いてスタート地点まで戻る。涼しくて車道歩きも苦痛ではなかった。

【まとめ】
崩壊した林道はルートを探しながら歩く必要があるため変化があって思ったほど退屈しなかった。トレランシューズや沢靴で川の中をジャブジャブ歩けば面倒な高巻きやヤブ漕ぎの必要もなくもっとスムーズに進めたような気がする。この日は登山靴を履いてきてしまった。ヌプン小屋にもぜひ泊まってみたいと思った。縦走はピストンよりも周回した方が楽しいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら