ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3438794
全員に公開
ハイキング
北陸

巻機山 〜桜坂登山口より(井戸尾根ルート)〜

2021年08月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
13.4km
登り
1,432m
下り
1,424m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:01
合計
6:20
6:15
46
7:01
7:08
37
7:45
7:48
77
9:05
9:05
6
9:11
9:36
16
9:52
9:55
9
10:04
10:09
9
10:18
10:20
14
10:34
10:41
7
10:48
10:49
46
11:35
11:35
22
11:57
12:01
30
12:31
12:35
0
12:35
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂登山口駐車場500円
トイレ、休憩所、靴洗い場も有る広い駐車場です。
雨だったので料金所のおじさん来られませんでした。
なのでバッジ買えませんでした...orz
コース状況/
危険箇所等
登山道は沢でした(笑)
オレンジ粘土のところは滑るので慎重に!!

樹林帯を抜けて稜線に出たらニセ巻機山はすぐです。
ニセ巻機山から先が池塘も有ってまるで箱庭の様なとても気持の良いコースになります。

山頂直下のちょうどいい場所に避難小屋が有るので雨の日でも食事休憩に困りません。避難小屋に大感謝です。
その他周辺情報 六日町温泉/旬彩の庄坂戸城
1000円
ホテルの温泉なので高いけど和風露天風呂も有って超キレイです。
http://www.sakadojo.com/?page_id=96
桜坂駐車場へとやって来ました!!
こんな天気に登るアホは僕だけです^^
2021年08月13日 05:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/13 5:56
桜坂駐車場へとやって来ました!!
こんな天気に登るアホは僕だけです^^
この建物は休憩所です。
今日みたいな雨の日は有難いですね。
2021年08月13日 06:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 6:01
この建物は休憩所です。
今日みたいな雨の日は有難いですね。
道路の一番奥が第一駐車場でその奥が登山口でした。
クルマこちらに移動しました。
2021年08月13日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/13 6:03
道路の一番奥が第一駐車場でその奥が登山口でした。
クルマこちらに移動しました。
行って来ます!
2021年08月13日 06:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 6:13
行って来ます!
すぐに分岐。
ガイド本に従って安全な井戸尾根コースをピストンします。
2021年08月13日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 6:14
すぐに分岐。
ガイド本に従って安全な井戸尾根コースをピストンします。
降りしきる
2021年08月13日 06:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 6:22
降りしきる
雨の中を
2021年08月13日 06:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 6:33
雨の中を
ひたすら登ります。
2021年08月13日 06:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 6:42
ひたすら登ります。
もう半分?!これはちょっとおかしい。
距離でなく標高でしょうね。
2021年08月13日 07:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 7:08
もう半分?!これはちょっとおかしい。
距離でなく標高でしょうね。
なんとか見えてます。
2021年08月13日 07:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 7:08
なんとか見えてます。
登山道は沢です。
2021年08月13日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 7:17
登山道は沢です。
眺望が望めると元気が出る。
2021年08月13日 07:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/13 7:48
眺望が望めると元気が出る。
涼しくて虫もいませんので雨も良し。
負け惜しみで〜す。
2021年08月13日 08:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 8:02
涼しくて虫もいませんので雨も良し。
負け惜しみで〜す。
2021年08月13日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 8:19
2021年08月13日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 8:49
樹林帯を抜けると八合目
2021年08月13日 08:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 8:51
樹林帯を抜けると八合目
だいぶ登って来ました。
2021年08月13日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 8:56
だいぶ登って来ました。
もうすぐ稜線かな〜
2021年08月13日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 9:01
もうすぐ稜線かな〜
稜線に出たらすぐに
2021年08月13日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 9:03
稜線に出たらすぐに
九合目のニセ巻機山でした。
何ともユニークなネーミングですね。
2021年08月13日 09:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/13 9:05
九合目のニセ巻機山でした。
何ともユニークなネーミングですね。
ニセ巻機山から一旦下ると
2021年08月13日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 9:09
ニセ巻機山から一旦下ると
避難小屋が有りました!!
登頂前に大休憩させて頂きました。
雨の日の避難小屋は天国でした。
2021年08月13日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/13 9:11
避難小屋が有りました!!
登頂前に大休憩させて頂きました。
雨の日の避難小屋は天国でした。
さぁ行こう!
ピークはもうすぐ。
2021年08月13日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/13 9:36
さぁ行こう!
ピークはもうすぐ。
気持の良い草原歩き
2021年08月13日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/13 9:41
気持の良い草原歩き
真っ白でもコースの素晴らしさに癒されました。
2021年08月13日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 9:54
真っ白でもコースの素晴らしさに癒されました。
着きました!!
2021年08月13日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/13 9:56
着きました!!
御機屋(おはたや)です。
ここに山頂標柱が有ります。
2021年08月13日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/13 9:56
御機屋(おはたや)です。
ここに山頂標柱が有ります。
着いたけどあっちの方が高い。
最高点に行っとかなくっちゃ!
2021年08月13日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 9:56
着いたけどあっちの方が高い。
最高点に行っとかなくっちゃ!
カワイイ花
2021年08月13日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 9:59
カワイイ花
すぐです
2021年08月13日 10:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/13 10:01
すぐです
着きました〜
ここが巻機山最高点です。
三角点も何も無いケルンだけでした。
2021年08月13日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/13 10:06
着きました〜
ここが巻機山最高点です。
三角点も何も無いケルンだけでした。
最高点からの眺望
ニセ巻機山です。
2021年08月13日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/13 10:07
最高点からの眺望
ニセ巻機山です。
最高点からの眺望
2021年08月13日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/13 10:07
最高点からの眺望
この先の牛ヶ岳へは行きません。
ここ迄で十分です。
2021年08月13日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 10:07
この先の牛ヶ岳へは行きません。
ここ迄で十分です。
最高点はこんなとこ。
2021年08月13日 10:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/13 10:08
最高点はこんなとこ。
さぁ帰ろう
2021年08月13日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 10:10
さぁ帰ろう
カエルみたいな池塘で笑けました^^
2021年08月13日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/13 10:12
カエルみたいな池塘で笑けました^^
御機屋で記念写真。
2021年08月13日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/13 10:18
御機屋で記念写真。
巻機山登頂完了しました。
2021年08月13日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/13 10:20
巻機山登頂完了しました。
御機屋はこんなとこ。
手前の板の上に自撮り三脚忘れちゃいました〜トホホ
2021年08月13日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/13 10:20
御機屋はこんなとこ。
手前の板の上に自撮り三脚忘れちゃいました〜トホホ
いやぁ良いとこですネ
2021年08月13日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/13 10:21
いやぁ良いとこですネ
2021年08月13日 10:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/13 10:25
避難小屋でまた休憩しよう
2021年08月13日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 10:32
避難小屋でまた休憩しよう
避難小屋前からの巻機山
2021年08月13日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 10:34
避難小屋前からの巻機山
避難小屋はトイレも有ってとてもキレイでした。
有難くて感謝感謝です。
2021年08月13日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/13 10:39
避難小屋はトイレも有ってとてもキレイでした。
有難くて感謝感謝です。
ニセ巻機山通過
2021年08月13日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/13 10:49
ニセ巻機山通過
ニセ巻機山から見る巻機山
2021年08月13日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/13 10:53
ニセ巻機山から見る巻機山
2021年08月13日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 10:53
2021年08月13日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 10:55
2021年08月13日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 11:01
2021年08月13日 11:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 11:08
樹林帯の登山道
2021年08月13日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 11:25
樹林帯の登山道
粘土道は要注意
2021年08月13日 11:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/13 11:43
粘土道は要注意
滑らない様に慎重に
2021年08月13日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/13 12:24
滑らない様に慎重に
林道が見えました。
2021年08月13日 12:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 12:31
林道が見えました。
2021年08月13日 12:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 12:32
右から戻ってきました。
2021年08月13日 12:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/13 12:33
右から戻ってきました。
ゴォールお疲れ様でした!!
2021年08月13日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 12:34
ゴォールお疲れ様でした!!
ゲザーン
2021年08月13日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/13 12:34
ゲザーン
こんな天気に登るのは僕だけだと思ったらトレランのお兄さんとスレ違いましたよ。
2021年08月13日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/13 12:35
こんな天気に登るのは僕だけだと思ったらトレランのお兄さんとスレ違いましたよ。

感想

帰省&遠征に行って来ました。
危険な大阪をとっとと脱出しました〜^^

今年のお盆休みは北海道を除く日本全国雨という何とも嫌がらせの様なお天気でした。
まあ考え方を変えれば全国平等なお天気という事ですよね。

九合目のニセ巻機山から先が巻機山の百名山たる所以だと思いました。
木階段が整備されていて庭園の様な池塘とのバランスが良くて登ってきて良かったなぁと思える素晴らしい光景でした。

「巻機山は、機の神様である巻機さんを祀ってあると聞いたことがあるが、さだかでない。養蚕に関係があるのかもしれない。ともあれ『北越雪譜』にもその前峰の名が出ているくらいだから、昔から魚沼郡では知られていた山に違いない。巻機山というやさしい名前と共に、この隠れた美しい山を、私は上越国境中の一名山として挙げたい」と日本百名山にて深田久弥先生は記されています。
遠征一座目は少しですが眺望も楽しめて優しくたおやかな名峰に登れた事に喜びを感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら