ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 〜初めての雷鳥に感無量〜

2013年09月14日(土) ~ 2013年09月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.4km
登り
1,691m
下り
1,683m

コースタイム

【一日目】

6:00 駐車スペース
6:24 一ノ沢登山口
7:39 大滝
8:00-25 烏帽子沢(休憩)
8:54 笠原沢
9:27 胸突八丁
9:50-10:10 最終水場(休憩)
11:04 常念小屋

テント設営 ランチ


〜常念岳アタック〜

14:15 常念小屋
15:21-15:31 常念岳
16:36 常念小屋


【二日目】
6:30 常念小屋
6:53-7:12 最終水場(休憩)
7:25 胸突八丁
7:49 笠原沢
8:18 烏帽子沢
8:34 大滝
9:26 一ノ沢登山口
9:47 駐車スペース
天候 一日目 曇り
二日目 曇り/雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道 安曇野IC〜一ノ沢林道 一ノ沢登山口まで約20km
駐車スペースに約30台可
コース状況/
危険箇所等
一ノ沢から胸突八丁までは歩き易い登山道。途中沢を何度か渡るので増水時は注意が必要かも。

胸突八丁から傾斜がキツくなり、ペースが落ちる。特に最終水場から常念乗越までは、これまでの蓄積された疲労が重なり、キツイキツイ。そのためか、わずか1kmほどの区間に3〜4か所 ベンチが設置されています。

常念小屋から常念岳まではガレた岩場。濃霧時はルート分かり難いかも。


下山後温泉
ほりで−ゆ〜四季の郷 500円
5:00に駐車場に到着 すでにほぼ満車 
2013年09月14日 05:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:48
5:00に駐車場に到着 すでにほぼ満車 
登山口 相談所で登山届を提出しました
2013年09月14日 06:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:23
登山口 相談所で登山届を提出しました
秋の訪れを感じます
2013年09月14日 08:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:55
秋の訪れを感じます
常念乗越に到着 うっすらと槍様を確認
2013年09月14日 11:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:04
常念乗越に到着 うっすらと槍様を確認
ガス取れましたー
2013年09月14日 11:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:14
ガス取れましたー
大キレットから槍までバッチリ
2013年09月14日 11:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 11:14
大キレットから槍までバッチリ
槍アップ
2013年09月14日 11:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 11:15
槍アップ
テント設営完了 すでに周囲はガス充満
2013年09月14日 12:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:08
テント設営完了 すでに周囲はガス充満
常念方面も真白で期待薄っ
2013年09月14日 12:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:18
常念方面も真白で期待薄っ
まずは小屋でビール買って、、、
2013年09月14日 12:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:22
まずは小屋でビール買って、、、
マッタリします
2013年09月14日 12:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:29
マッタリします
ガスガスの中、常念岳へアタックです
2013年09月14日 14:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:06
ガスガスの中、常念岳へアタックです
真白で先が見えん
2013年09月14日 14:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:27
真白で先が見えん
ようやく山頂が見えた
2013年09月14日 15:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:05
ようやく山頂が見えた
百名山24座目です
2013年09月14日 15:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:25
百名山24座目です
槍、穂高方面全滅。そそくさ下山。
2013年09月14日 15:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:31
槍、穂高方面全滅。そそくさ下山。
初めて雷鳥に遭遇。やっと会えたゼ!
2013年09月14日 15:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 15:49
初めて雷鳥に遭遇。やっと会えたゼ!
残念だった展望を慰めに来てくれたようだ。ありがとう、サンダーバード
2013年09月14日 15:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 15:56
残念だった展望を慰めに来てくれたようだ。ありがとう、サンダーバード
テン場まで戻る
2013年09月14日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:32
テン場まで戻る
翌朝、小雨の中いそいそと撤収作業
2013年09月15日 06:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:11
翌朝、小雨の中いそいそと撤収作業
小屋にもお別れ
2013年09月15日 06:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:24
小屋にもお別れ
名残惜しくてウロウロ
2013年09月15日 06:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 6:27
名残惜しくてウロウロ
絵になるねー
2013年09月15日 06:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 6:28
絵になるねー
下山開始
2013年09月15日 06:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:29
下山開始
最終水場は大混雑
2013年09月15日 07:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:12
最終水場は大混雑
昨夜の雨で増水気味です
2013年09月15日 17:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 17:29
昨夜の雨で増水気味です
下山後、ほりでーゆ〜四季の郷に立ち寄る 人気なようで結構入ってました
2013年09月15日 10:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:26
下山後、ほりでーゆ〜四季の郷に立ち寄る 人気なようで結構入ってました
『山賊焼き食べたい』と言っていたら、インターのそばで見つけました 【築地市場食堂】
2013年09月15日 11:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:32
『山賊焼き食べたい』と言っていたら、インターのそばで見つけました 【築地市場食堂】
山賊焼き(モモ)定食 980円でこのボリューム 大満足です
2013年09月15日 11:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 11:45
山賊焼き(モモ)定食 980円でこのボリューム 大満足です

感想

今回の山行はテントを担いで常念岳へ。だが、確実に台風18号の足音を感じているため、当初は三股から蝶ヶ岳経由での周回ルートで計画していたが、出発直前に一ノ沢からの最短ピストンに変更した。

登山口からしばらくは、なだらかな登山道をのんびりと進む。沢沿いにいくつか休憩ポイントもあり、顔を洗ったり喉を潤したりで気持ち良く進んでいく。

胸突八丁付近から、傾斜がキツくなってくる。明らかなペースダウンを感じつつ、最終水場と書かれたポイントで水を補給し呼吸を整える。

最終水場から常念乗越までは残り1kmほどだが、コレがまた急登の連続で足が上がらない。最後の力を振り絞ってようやく常念小屋のある常念乗越にたどり着く。

目の前には穂高、槍がバーーーーーン・・・・・

のはずが、ガスっててうっすら見え隠れしてるだけ。まあ登ってる途中から覚悟は出来ていましたが。

それでも、テントを設営していると徐々にガスが取れて、お昼すぎの10分間くらいはクリアに見えました。(その後またすぐにガスって、以降一回も雄姿は拝めず)

目指す常念岳もガスってて期待出来そうに無いので、小屋でビールを買ってノンビリと過ごす。

14時を過ぎても一向に晴れて来ないので、とりあえずピークだけは踏んでおこうと山頂へ向かう。真白なガスの中、ガレた岩場を黙々と突き進むと1時間ほどで山頂に。山頂からは大天井方面がうっすら見える程度で、やはりガックシ。
雄大な穂高連邦から槍を拝みたかったのですが、今月中にどちらも行く予定にしているので、今日はその挨拶と割り切るコトに。

そそくさと山頂に別れを告げ、しばらく進むと岩の上にポツンと影が見える。何だろうと近づくと、ソレはずっと待ち望んでいた雷鳥さんでした。コッチを見ても逃げる様子も無く優雅にたたずむ姿に、この山行最大の喜びを感じました。

夕食後、寝袋に入りしばらくすると雨が降り出してきた。けっきょく一晩中シトシトと降り続き、ご来光もあえなくキャンセルに。

朝食を済ませる頃にいったん雨が上がったので、急いでテントを撤収。下山に取り掛かる。

下山途中からまた本降りになり、滑らないよう気をつけながら3時間ほど掛けて駐車場まで戻ると、そのころには雨もまた止んでいました。

穂高、槍を満足に拝めなかったのは残念でしたが、念願かなった雷鳥との初顔合わせ。この山行に喜びと思い出を与えてくれてホントに感謝でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら