鷲羽岳・水晶岳、登頂成功!笠ヶ岳は台風18号に阻まれるも、双六小屋でヤマレコユーザーとコラボ♪
- GPS
- 36:07
- 距離
- 46.9km
- 登り
- 3,393m
- 下り
- 3,475m
コースタイム
スタート 鍋平駐車場 6:20
7:00 ゲート(登山届提出) 7:10
8:00 ワサビ平小屋 8:05
8:30 小池新道入口 8:30
9:15 秩父沢 9:25
10:05 イタドリヶ原 10:05
10:40 シシウドヶ原 10:55
11:25 熊のおどり場 11:25
11:45 鏡平小屋(カキ氷) 12:25
12:50 弓折中断 12:55
13:30 弓折乗越 13:40
14:15 くろゆりベンチ 14:15
15:10 双六小屋 テント泊
9/14(土)
スタート 双六小屋 4:10
4:30 三俣山荘巻道分岐 4:30
5:55 三俣峠 6:00
6:30 三俣山荘 6:35
7:45 鷲羽岳 7:55
8:35 ワリモ北分岐 8:40
9:05 水晶小屋 9:15
9:50 水晶岳 10:10
10:35 水晶小屋(力汁) 11:10
11:40 ワリモ北分岐 11:45
11:53 岩苔乗越 11:55
12:50 黒部源流 12:55
13:30 三俣山荘 13:40
14:20 三俣峠 14:25
14:35 三俣蓮華岳 14:40
16:00 中道分岐 16:00
16:30 双六小屋 テント泊
※kentaikiさん、utaotoファミリーと夜の宴会
9/15(日)
※台風18号接近のため、予定を1日短縮。5人で一緒に下山する事に!!
スタート 双六小屋 9:00
9:50 弓折乗越 10:10
10:35 鏡平小屋(軽食) 11:25
11:40 熊のおどり場 11:40
12:00 シシウドヶ原 12:15
13:50 小池新道入口 13:50
14:05 ワサビ平小屋 14:50
15:40 ゲート(下山届提出)15:50
16:00 新穂高温泉(登山口) ゴール!
天候 | 9/13 晴れ夜雨 9/14 晴れ夜雨 9/15 雨/曇りでシシウドヶ原から下は曇り/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:鍋平駐車場(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:林道入り口、ゲート横に有り 危険箇所:特にありません 下山後の温泉:深山荘(露天風呂500円・石鹸不可)※+200円で内湯可能(石鹸OK) |
写真
感想
□■□■ 鷲羽岳・水晶岳登頂とヤマレコユーザーとの出会い
9月の三連休を利用して北アルプスへの山旅を計画しました。
新穂高温泉から登って鷲羽・水晶・笠と百名山三座をゲットする
贅沢なプランとしました。
天気予報は早くから長期予報を見てました・・
どうも最後の日(9/16)は下り坂の予報みたいです。
それに、連休の混雑が予想されるので1日早く出発する事にしました。
金曜日に振替休日をとって、木曜日の夜出発としたのです。
当日は会社から帰宅できたのが夜9時。
あらかじめ用意はしてましたが、荷造りが終わったのが10時。
仮眠を1時間半ほどとってから12時過ぎに出発しました。
今回は14日の夜の楽しみがありました。
ヤマレコの記事を読んでいると偶然、ケンさん達の予定と同じ日だったのです。
それも utaotoさんも一緒みたいです♪
すぐにコメント欄にメッセージを書き込んでおきました。
5時前に深山荘の無料駐車場に到着。
しかし、警備の人が出て来て満車なので鍋平の駐車場に回るように誘導されました。
これなら仮眠せずに走ってきて車中で仮眠を取るべきだった・・
平日なので大丈夫と思い込んでいたのが裏目となりました。
鍋平から登山口までは30分以上、山道を下らなければなりません。
思わぬロスで出足から予定より遅れてしまいました。
この時、同じように山道を下っていたのがtattunさんでした。
行く方向も同じだったのでご一緒する事になりました。
最初はお互いにヤマレコメンバーだとは知りませんでしたが、
会話をしている内にメンバーで有る事が判明しました。
すぐに打解けて楽しく双六小屋まで歩くことが出来ました。
tattunさん、どうもありがとうございました。
計画では三俣山荘でテント泊の予定でしたが、出だしの遅れ・・
それに、意外に蒸し暑い天気で双六小屋到着が3時になったので、
テントは双六小屋キャンプ場に設営する事にしました。
tattunさんと隣合わせに張りました。
それが済むと小屋に行っておでんと生ビールを注文し乾杯しました。
楽しいひとときを過ごす事が出来、良かったです。
テントに戻ると寝不足だった事もあり、小屋で買った一合のお酒を
飲んでいると知らない間に寝てしまってました。
7時過ぎからは雷が鳴り雨がテントを叩きました・・
それから3時過ぎに目を覚ますと外は雨もあがり、満天の星空になってました。
お湯を沸かしてカップスープを作り、昨日サービスエリアで買ったパンを食べました。
どうしても今日中に水晶まで行って戻って来なくてはなりません。
tattunさんに挨拶したいと思いましたが起こしては悪いと思いそっと出ました。
出発はヘッデンを点けて4時に登山口から登りました。
ルートは巻き道ルートを選択しました。
しかし、結構アップダウンが多く時間もかなり掛かりました。
今から考えるとルートは中道ルートにするべきでした・・
日の出に合わせて歩く事になるので景色も良いはずだと思うからです。
その時も巻き道を歩いている人と会話が弾み、楽しく三俣山荘まで行きました。
その人は雲の平に行く予定だとの事で山荘でお別れしました。
そして小休憩をしている時にカメラの電池を入れ替えておこうと思いました。
いつも予備の電池を入れている袋を取り出しました・・・
???電池が入ってません。
しまった、荷造りをする時に別の袋に入れてテントに残ったままだと気付きました。
やはり日頃から同じ袋に入れる習慣を身に着けるべきですね。
それからは写真を撮る時にいつ電池が切れてしまうかとヒヤヒヤとなりました。
だから、鷲羽・水晶岳の写真が少なくなってしまいました。
鷲羽・水晶岳と山頂を制覇する事に成功し水晶小屋に戻りました。
お腹がすいたので何か食べる事にしました。
が、メニューが少なくカップヌードル・おしるこ・力汁の三通りしか選択肢がありません。
力汁(ちからじる)はどんなんですか?と聞いてみると、
餅入りの味噌汁だとの返答が返ってきました。
じゃーそれをお願いします。と注文しました。
焼いた餅が2個入った具沢山の味噌汁で美味しくいただきました。
食べ終わってから双六小屋を目指して帰る事に・・
鷲羽岳の登りと下りが最大の難関だと思いました。
帰り道を急いで戻ってワリモ北分岐にさしかかりました。
ここは水晶へのピストンで多くのザックをデポしてる場所でもあります。
標識をカメラで撮ろうとして、液晶画面を確認すると・・・
三俣山荘の文字に気付きました。
こちらからでも戻れるんだと気付き、地図で確認しました。
それは鷲羽岳の巻き道でもあり、1時間以上の短縮となります。
迷わず岩苔乗越方面に足を向けたのでした。
その効果もあり、6時前に着く予定が4時半に帰る事が出来ました。
テント場に戻ってケンさん達を捜しましたが見当たりませんでした。
まだ到着していないのかも?
と考えていた時に小さな女の子が2人ならんで通路を歩いてくるのが見えました。
ウタちゃんとオトちゃんでした。
その時に合流に成功しました。
2つのテントも私のテントの周りが空いていたので近くに設営する事が出来ました。
それから楽しい夕食タイムを過ごす事が出来ました。
お開きになり各テントで寝ました。
昨日と同じように雷が鳴り、雨がテントを叩きました・・
しかし、今度は雨があがる事が無かったのです。
断続的に降っては止んでを繰り返しました。
笠ヶ岳に行くべきかどうか決断するのに悩みました。
無理して行っても明日の天気が台風の予想なので最悪です。
小屋に行って天気予報のモニターを見る事にしました。
行ってみてビックリしました。
予想外に台風の速度が速く紀伊半島の南に来てました。
予報円では明日の6時には直撃です。
笠ヶ岳はスルーする事に即断しました。
テント場に戻ってケンさんとウタオトさんに台風の事を話しました。
その結果、今日下山の判断をして5人で山を下りる事になりました。
この先はどうなるか分かりませんが天気予報を信じるしかないと思いました。
しかし、この時に下りる決断をしたのが大正解でした。
無事、家に戻ってTVの台風報道を見ると、すごい被害が出てました。
あのまま続行していたら大変な目にあっていたかも分かりません・・
次の日は仕事のスケジュールも詰まっているのに帰る事も出来なかったかも・・
とにかく台風18号の影響を最小限にて回避出来て良かったと思います。
今回は荒天となって残念でしたが、ケンさん、ウタオトさん。
またご一緒させてくださいね。
よろしくお願いします。
おはよっす
ちょうど、裏銀座うろうろして帰ってきたばかりで・・
ふふふ・・水晶登頂おめでとうございます。
ぎり、台風セーフのタイミングなんですね(笑
ご苦労様でした
でわでわ
息子と歩く以外は独りで歩くので気付きませんでしたが、今回ひょんなことからご一緒させていただき、仲間(あえて仲間っていっちゃいます )と歩く楽しさを知りました。
本当に楽しかったです。
残念だったのは、お別れの挨拶が出来なかったことです。
ビール2杯とワインを空けたら翌5時まで記憶がありませんでした
是非、また山でお会いしましょうね
コメント、ありがとうございます。
水晶岳は初めて北アルプスに登った時に太郎平小屋の前から見えていた思い出の山です。
その時は、いつかは水晶岳に登ってみたいと思ってましたが、
今回、夢が叶いました・・
出発する時は台風18号の影響は少ないと考えてました。
しかし、直撃の予報を見て、とっとと下山の道を選びました
山旅を続行しなくて大正解だったと思います。
ではでは ← 一度言ってみたかったんデス
仲間と言っていただき、すごくうれしいです
新穂高温泉から双六小屋まで、本当に楽しく歩く事が出来ました
改めて、ありがとうございます。
私もお別れの挨拶が出来ずに心残りに思ってました。
次回は関東の百名山に行く時に声を掛けさせていただこうと思ってます
その時は間違いなく、お別れの挨拶をしましょうね・・
これからもよろしくお願いします
amakawayaさん、こんばんは。
二日とも双六小屋でテント張られたのですね。
翌日の双六小屋から水晶岳往復は距離が長くて大変
だったのでは。
一昨日帰られて本当に良かったですね。昨日は高速道路
があちこちで通行止めになっていたのでその日のうちに
帰れなかったかも知れませんよね。
84枚目の「ナンテン?」は「ナナカマド」だと思います。
実は赤くなってきて葉がもうすぐすれば真っ赤になります。
涸沢の紅葉の主役ですね。
来週の荒川三山も楽しんで来て下さい。
amakawayaさんお疲れさまでした。
鷲羽や水晶にも登れてよかったですね。すばらしい景色でうらやましい・・1日早くて天気も良かったので正解でしたね。
我々は一泊だけになってしまいましたが、一緒に下山でき温泉も行けたのでよかったです。
また山でお会いしましょう
今となって考えると双六小屋で正解かと思ってます。
テントを張ったままにしておけるので撤収、設営をしなくて済みます
それにサブザックで最小限の荷物で歩けるのも利点です
今回は朝4時に出発しましたが、明るくなってから出発でも余裕で戻れます。
台風接近の情報で1日早く下山したのは大正解でした。
たとえ、天気が好天に変わってしまったとしても、それは結果論であって、
天気予報を信用して行動するのが基本だと思います。
「ナナカマド」そうですよね・・「ナンテン?」は違うのではと思ってました
教えていただき、ありがとうございます。さっそく訂正しました
・・荒川三山、台風18号の影響で道が崩れて通行止めとの情報があります。
さて、どうしましょうか。
双六小屋〜新穂高温泉とご一緒いただき、ありがとうございました
下山後は駐車場まで送ってもらって助かりました♪
深山荘の本格的な露天風呂も良かったです。
あとでハプニングもありましたが、
自然薯のむぎごはんも美味しかったですね
これからも、よろしくお願いします
amaさん、遠征お疲れ様でした!
台風接近の中、出発日を早め
計画も短縮しての山行となりましたが
この天候の中での計画ではベストプラン
だったと思います
笠ケ岳は次回のお楽しみですね!
三連休を利用しての山旅なので精いっぱい調整を試みました・・・
ベストプランと言っていただき、ありがとうございます
それに、今回は一人旅だったのですが色々な人々とめぐり会えた山旅でもあり楽しかったです。
笠ヶ岳はお楽しみにとっておきます
下の廊下の計画、ありがとうございます。
良い天気になってほしいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する