竹寺〜楢抜山〜さわらびの湯
- GPS
- 03:34
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 701m
- 下り
- 706m
コースタイム
天候 | 小殿でバスを降りた時点ではそこそこ降ってましたが、竹寺に着く頃には日差しが出て下山時は暑かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】「ノーラ名栗・さわらびの湯」バス停から国際興業バスで東飯能駅まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
そこまで悪くはなかったですが雨の影響で滑るとこは滑ります。ええ、滑りましたよ。 |
その他周辺情報 | 竹寺…天台宗のお寺で正しくは「医王山薬寿院 八王寺」。仏さま、様々な神様がいらっしゃる神仏習合の寺社で、バラエティに富んでます。今年は大開帳の年。知らずに行きました。よかった。 さわらびの湯…名栗に来たらここ。説明不要(は?) ノーラ名栗…オサレなサウナができるとこ。庶民には説明無理 |
写真
感想
この前登ってからもうほぼ1ヶ月。早ない?
なんかもう日本列島全体が雨雲に包まれていたような感じでしたね。おかげさまで偏頭痛くんが大活躍でしたよ。
そしてその間にワクチンも2回目を終えました(基礎疾患もち)。その際に高熱が出てダウン。それもあって久しぶりです。
今回のコースは先日近くの鳥居観音に行った際にちょっと登ろうかなと思ったのがきっかけです。あと楢抜山は分県ガイドに載ってるので抑えておきたかったからですね。
というか分県ガイドでは周助山から楢抜山まで縦走してますが、ちょっと病み上がりブランクさんにはキツいので近くの竹寺と組み合わせた次第です。
全体的に7〜8割で歩いてますが正直しんどかったですね…
特に仁田山峠から楢抜山までの登り。なんでこんなにしんどいの?って思うくらいでしたが、まあ色々とサボってダラダラと惰性に生きてる身には当然でしょう。この贅肉だらけの身体。贅肉体。肉。
ちょっと水分も甘く見てたのもあるし、補給もアミノバイタルだけしかしてなかったのもあるのかなあと。ホント準備甘いですね。
でも竹寺は歴史的にも宗教的にも面白いところなので見てて楽しかったですね。下調べせずに行ったら大開帳ということでお得感もありましたし(ただの準備不足)
夏の低山は避けたいところでしたが(そりゃあ北アルプスとか行きたいよ)いちお県境越えての登山は避けます。感染のこともありますけど、性格的に「自分だけ勝手はできない」と思っちゃう人なので。「これだから登山するやつは」とか思われたくないのもあります。そう、世間体です。いいじゃん。気にしちゃうよ。
ただ、「別に北アルプスとかじゃなくても埼玉でいい山たくさんある」のが最たる理由かもしれません。どの山も100点!めっちゃいいこと言うよ三歩君。
まあ元気に歩けるだけで幸せです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する