ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高縦走【ソロテン泊で北穂〜奥穂〜前穂&プロ登山家に遭遇】

2013年09月17日(火) ~ 2013年09月19日(木)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
28:04
距離
30.4km
登り
3,152m
下り
3,212m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

≪9/17≫
0650 上高地BT
0750 明神
0845 徳沢 0910
[この間、自衛隊ヘリ訓練の為15分通行止め]
1015 横尾 1030
1140 本谷橋 1155
1400 涸沢テン場
≪9/18≫
0630 涸沢テン場
0835 北穂分岐
0845 北穂・北穂高小屋 0945
0950 北穂分岐
1130 涸沢小屋 1145
1150 涸沢テン場・昼食&撤収 1320
1450 ザイテングラード取付点 1500
1605 穂高岳山荘テン場
≪9/19≫
0520 穂高岳山荘テン場
0610 奥穂 0625
0755 紀美子平 0805
0835 前穂 0915
0945 紀美子平 1000
1130 カモシカの立場
1220 岳沢小屋 1300
1410 風穴 1420
1525 河童橋 1545
1550 上高地BT
天候 17日 快晴
18日 快晴、夕方から若干曇り
19日 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車を沢渡大橋駐車場に駐車。(駐車料金\500/日)
上高地バスターミナルまでバスにて移動。
(\1200/片道、\2000/往復)
もしくはタクシーにて移動(片道定額制で\4000/台)
 ※今回、ほかの登山者の方3名と相乗りして\1000
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは上高地バスターミナルに有ります。

多くの方が行き来されているルートですので道迷いは無いと思います。
岩場、鎖場は慎重に進めば危険は少ないと思います。

帰りに竜島温泉に立ち寄りました。(\500)

※ルートのログですが、途中飛んでいる箇所があります
ヒンヤリとした空気が気持ち良い。
二泊縦走の最高のスタートです
2
ヒンヤリとした空気が気持ち良い。
二泊縦走の最高のスタートです
平日なので人は少ないです
2
平日なので人は少ないです
明神館はスルーです。
10人位の中国人?韓国人?の団体さんが休憩してました。やはり人気のエリアですね
明神館はスルーです。
10人位の中国人?韓国人?の団体さんが休憩してました。やはり人気のエリアですね
徳本峠、いつか行ってみたいルートです
1
徳本峠、いつか行ってみたいルートです
猿の大群
前穂が見えてきました。
昂ぶりますね!
3
前穂が見えてきました。
昂ぶりますね!
『氷壁』の宿に到着。ちょっと想いにふけてみました。
でもお目当てのブルーベリートーストは在庫切れ(泣
2
『氷壁』の宿に到着。ちょっと想いにふけてみました。
でもお目当てのブルーベリートーストは在庫切れ(泣
氷壁の宿の看板裏の温度計。6℃。
本当に歩くのが気持ち良い〜!
2
氷壁の宿の看板裏の温度計。6℃。
本当に歩くのが気持ち良い〜!
災害時の人命救助訓練のため、自衛隊ヘリが梓川に着陸。
すごい爆音とプロペラの風?でした
1
災害時の人命救助訓練のため、自衛隊ヘリが梓川に着陸。
すごい爆音とプロペラの風?でした
次に横尾を通過する時は槍ヶ岳を目指したいです
次に横尾を通過する時は槍ヶ岳を目指したいです
横尾谷ルートは既に暑く、木陰が気持ち良かったです
1
横尾谷ルートは既に暑く、木陰が気持ち良かったです
やっと涸沢が見えてきた…!
テント二泊分の重さで疲れ始めてます…
3
やっと涸沢が見えてきた…!
テント二泊分の重さで疲れ始めてます…
23℃、暑い
分り易い案内板。
涸沢を語るには紅葉の時期に来ないといけないそうです
1
分り易い案内板。
涸沢を語るには紅葉の時期に来ないといけないそうです
最高!別世界にいるよう。
元気が出てきました
3
最高!別世界にいるよう。
元気が出てきました
涸沢テン場。
日が落ちてからは相当冷え込みました
2
涸沢テン場。
日が落ちてからは相当冷え込みました
大雪渓。
紅葉はもう少し先でも既に草は黄色くなってます
1
大雪渓。
紅葉はもう少し先でも既に草は黄色くなってます
程良いテント数
一日目の夕食。
ナス美味しかった〜
1
一日目の夕食。
ナス美味しかった〜
ちょっとだけアーベントロートの前穂
1
ちょっとだけアーベントロートの前穂
二日目の朝。
良い感じのモルゲンロートに二日目も昂ぶります!
6
二日目の朝。
良い感じのモルゲンロートに二日目も昂ぶります!
二日目は北穂のピストンから。
頑張ります
二日目は北穂のピストンから。
頑張ります
前穂のギザギザが良く見えます
2
前穂のギザギザが良く見えます
その奥には富士山と甲斐駒が
1
その奥には富士山と甲斐駒が
アップ。
今回も富士山が良く見えました
1
アップ。
今回も富士山が良く見えました
雲一つない青空でした
1
雲一つない青空でした
空と岩のコントラストが良いですね
2
空と岩のコントラストが良いですね
もう少しで到着です
もう少しで到着です
北穂山頂到着!
とりあえず北ホTシャツを買いに小屋へGo!
そしたら何と…!
2
北穂山頂到着!
とりあえず北ホTシャツを買いに小屋へGo!
そしたら何と…!
お目当ての北ホTシャツ買ってCCレモンで休憩中。
すると聞き覚えのある声がしたので振り向くと、プロ登山家の竹内洋岳さんがみえました!
ダメ元で握手と写真をお願いしたら快諾してもらいました☆(写真は載せない方が良いですよね?)
8
お目当ての北ホTシャツ買ってCCレモンで休憩中。
すると聞き覚えのある声がしたので振り向くと、プロ登山家の竹内洋岳さんがみえました!
ダメ元で握手と写真をお願いしたら快諾してもらいました☆(写真は載せない方が良いですよね?)
登りたい想いが募るばかりです
(というよりこの時ばかりは竹内さんのサプライズ興奮度の方が大きいです)
5
登りたい想いが募るばかりです
(というよりこの時ばかりは竹内さんのサプライズ興奮度の方が大きいです)
下りてきて涸沢小屋のソフトで休憩。
冷たくて美味い!
2
下りてきて涸沢小屋のソフトで休憩。
冷たくて美味い!
一日に何度も飛んでました
一日に何度も飛んでました
テン場に帰着。
昼食摂って、即行で撤収です
1
テン場に帰着。
昼食摂って、即行で撤収です
穂高岳山荘に向かいます
穂高岳山荘に向かいます
ザイテングラードの手前。
ここにも猿の群れ
2
ザイテングラードの手前。
ここにも猿の群れ
20塲愽蕕辰討離競ぅ謄鵑呂个討泙靴
2
20塲愽蕕辰討離競ぅ謄鵑呂个討泙靴
気を付けます
振り返って常念岳。
きれいな山容ですね
3
振り返って常念岳。
きれいな山容ですね
あともう少し…!
1
あともう少し…!
到着〜。
自分は30分かかりました(汗
2
到着〜。
自分は30分かかりました(汗
設営中、少しだけガスがわいてきました
2
設営中、少しだけガスがわいてきました
そのため笠ヶ岳の周りで幻想的な風景が見れました。
そのため笠ヶ岳の周りで幻想的な風景が見れました。
太陽の輪郭を肉眼で確認
7
太陽の輪郭を肉眼で確認
三日目のご来光。
穂高岳山荘テン場から
4
三日目のご来光。
穂高岳山荘テン場から
形がより浮かび上がってます
3
形がより浮かび上がってます
景色にウットリです
3
景色にウットリです
常念がクッキリ
奥穂登頂達成!やった〜!
最高の天気!
11
奥穂登頂達成!やった〜!
最高の天気!
何人かジャンダルムを踏んでます。
いつかここにも立ちたいですね
3
何人かジャンダルムを踏んでます。
いつかここにも立ちたいですね
紀美子平でザックをデポ
1
紀美子平でザックをデポ
前穂登頂!
本当に良い景色でした☆
4
前穂登頂!
本当に良い景色でした☆
前穂の北尾根
ピストンで戻ると、紀美子平は混雑してました
1
ピストンで戻ると、紀美子平は混雑してました
重太郎新道を下ります。
思った以上に急な岩場がありました
3
重太郎新道を下ります。
思った以上に急な岩場がありました
傾斜は急だしザックは重いし足が痛み出したしで、スピードが大幅ダウン
2
傾斜は急だしザックは重いし足が痛み出したしで、スピードが大幅ダウン
上高地まで近いようで遠いような…
2
上高地まで近いようで遠いような…
風穴でしばし休憩
2
風穴でしばし休憩
無事、下りてきました
無事、下りてきました
今日はとりあえず何時でもバスに乗れさえすれば良いから、しばらく散策
1
今日はとりあえず何時でもバスに乗れさえすれば良いから、しばらく散策
秋の景色と相まって感慨深いです
3
秋の景色と相まって感慨深いです
わさびコロッケ\150
3
わさびコロッケ\150
名残惜しくて何度も振り返る
3
名残惜しくて何度も振り返る
帰りは竜島温泉寄って汗流しました
2
帰りは竜島温泉寄って汗流しました
北穂行ったら絶対買うと決めていた北ホTシャツ。
ゲットしました☆
7
北穂行ったら絶対買うと決めていた北ホTシャツ。
ゲットしました☆

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 シュラフ ザックカバー クマよけ鈴 食器 水筒 時計 日焼け止め 非常食
共同装備
テント テントマット ツェルト ランタン・マントル コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) ファーストエイドキット 医薬品 カメラ ポリタンク

感想

二泊のテント泊を上高地からのアプローチでしたく、穂高縦走を計画。
前日の台風がどこまで影響するかが心配で、当日のバスが予定通り運行するかアルピコ交通に問合せしたところ問題は無さそうだったので、前日20:00に荷物を車に詰め込んで出発。

沢渡大橋駐車場に前泊、上高地まではタクシーを使って移動。

一日目から快晴で、気持ち良く徳澤園まで歩いて行った。
以前、山の先輩から『氷壁』を借りていたのでどんな宿なのか気になっていた。
宿を見たかったが、朝の準備が忙しそうだったので声を掛けれずどうして良いかわからないので、ひとまずもう一つのお目当てを探すことにした。
ブルーベリートーストがお目当てだったのだが、その前の連休で在庫を切らしてしまったとのこと。諦めて自前のパンをかじる。

時間とともに気温が上がり、また横尾からは直射を受け易くなってきたことと20圓離競奪から足取りが少しずつ鈍くなり休み休みでなんとか歩を進めていく。
高低差はそれほど無いもののやっとの思いで、一日目の野営地涸沢へ到着。

時間があるので周辺を散策したり、写真や動画を撮ったりして楽しんだ。
夜は月がまぶしいくらいに明るかった。そのせいか思ったほど星を見ることはできなかった。
二日目のことを考えて程々にして寝ることとした。

二日目も快晴。
北穂、涸沢岳、奥穂にしっかりとモルゲンロートを見た後にテン場を出発。
不要なものはテントに置いてあるので比較的軽い荷物で北穂までピストン。
標準CTより一時間以上詰めて登頂達成。知人も同じルートで時間を詰めていたのを思い出した。
槍ヶ岳が目の前にばっちり。またいつかの機会に登る!と独り決意してそそくさと北穂高小屋へ。
北穂でのお目当ては、北ホTシャツを買う事。
当初希望していた青色は在庫切れだったが、最後の現品になるが緑色があったのでそれをゲット。サイズもばっちり。

満足げに槍ヶ岳を眺めていたら、聞き覚えのある声が聞こえたので振返ったらプロ登山家の竹内洋岳さんが、仲間の方たちと談笑されていた。

話しかけるタイミングを見計らい、ご本人かどうか確認。間違いなくご本人だった。その勢いのまま、竹内さんの本を読んだことを伝え握手をしてもらいツーショット写真も撮らせてもらった。
少しミーハーで恥ずかしい気持ちになったが、ご本人が迷惑でなければこちらの一時の恥で済む話。と言うか話しかけなければ後悔すらするかもと想い、ちょっと立ち話もさせてもらった。
目の前の槍ヶ岳への想い以上に、竹内さん遭遇の方でしばらく興奮していた。

涸沢テン場に戻ってからは急いで昼食、撤収を済ませて穂高岳山荘へ。
北穂から涸沢岳経由で行かなかったのは、テン泊装備のままで稜線を行けるか自信が無かったから。

天気は心配していなかったが、ザイテングラードから見上げると少し雲が出てきていたのがやはり少々気になった。
スピードを上げたかったが、ザックが重く、また午前に北穂ピストンをしているので体力的に難しかった。

穂高岳山荘のテン場ほどの標高は初めてで風が心配だったため、少しでもマシかと思えるところを探すが、空いてなかったのでヘリポート隣りにテントを張る。
やはり夜に風でテントが揺れ何度も目を覚ましたが、しかし返って幻想的ば景色も見ることができた。
一日目も二日目も寝ている時、足先の寒さで起きる事があった。シュラフカバーがまだないので、靴下を二重に履き、アウターをシュラフに巻いたりザックに足先を突っ込んだりしたが、それでも寒かった。これは今後の課題。

三日目も快晴。
目の前のご来光や、これから登る奥穂を見上げたら、今この場にいる事が嬉しくなった。
気を引き締めて奥穂山頂まで登り、周りの景色に目を奪われつつも記念写真を撮り、そして前穂に向かうべく吊尾根を通る。
とくに危ない箇所は無かったので難なく紀美子平に到着、ザックをデポし空身で前穂へ。
7月に会社の同好会企画に前穂北尾根をやっていたが、家事都合で不参加となってたので登りたかったところ。
360度の大パノラマで、絶景!何も遮るものは無く最高の眺望だった。
嬉しすぎて気持ち良すぎて、前穂での予定時間を大幅に越すことになってしまったが、それ以上に三日間の中で最高の景色だったように思う。
短い時間だったが、そこでソロで来られていた方と話したり写真を撮りあったりと充実した時間を過ごすことができた。

帰りの重太郎新道は気を引き締めてかかったが、思った以上に傾斜がきつく疲労もありスピードダウン。
逆に同様の装備を背負って登るのも避けたい所なので、登りか下りかどちらが良いのか選ぶのは悩ましい。

無事上高地に戻ると、観光客が沢山。他の観光客の方に混じってちょっと一休み。
だんだん充実した気持ちの良い疲労感に変わって行くのを自覚した。
上高地をあとにするのが名残惜しかったので、しばらく辺りを散策しつバスターミナルへ。

帰りは途中の竜島温泉に寄り汗を流す。良い塩梅の温度で気持ちが良かった。
そして三日間家を空けたので家族の土産を準備してから帰路についた。

今回の山行では、念願の上高地からの涸沢、そしてテン泊で奥穂などを縦走することができたので非常に充実できた。
少しは槍ヶ岳が近づいた気もする…?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1501人

コメント

いいな〜
 お疲れ様でした。
 今週でも一番天気が良かった3日間に山行できるなんて、
うらやましい。その上、竹内さんに会えるなんて。

 北ホTシャツ、まだあったんだ。最近、夏にはなくなって
しまうみたいなんだけど。これまた、運がいいね。

 来年、西穂〜奥穂までやりますか。
 
2013/9/21 7:26
全てに恵まれました
ありがとうございます。
一日目が台風とあたるかどうか際どかったんですが、結局一番良い日にスタートできました☆

Tシャツはグレーだったら結構の在庫が残っているようでした。
早速来週の水曜日に着ていこうかと…♪

体力的な問題はありましたが、得るものが多い印象的な山行になりました。
西穂やりましょう、是非ともお願いします!
2013/9/21 22:00
あ!
こんにちわ!私Tシャツ買うとき後ろにいました!
最後の一枚getできてよかったですね♪
2013/9/22 18:56
chiroopyさん、コメントありがとうございます
実はグレーを買った後に、気が変わってグリーンに変えたんです。それ見られてたら恥ずかしいですね…

そんなこともあったし、すぐ後に竹内さんに会うし天気は良いしで、想い出の一着となりそうです

chiroopyさんはTシャツ買われましたか?
2013/9/23 1:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら