記録ID: 346938
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
冬の足音 利尻山
2013年09月22日(日) [日帰り]
- GPS
- 15:19
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,567m
- 下り
- 1,546m
コースタイム
鴛泊登山口5:50-6合目7:13-避難小屋8:44-9:50山頂10:00-避難小屋10:55-6合目11:55-鴛泊登山口13:07
天候 | くもり のち 晴 山中は、雨 時々 あられ混じり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
私は、マイルの関係でJAL-HACで行きましたが、羽田からは、基本、新千歳空港乗り換えのANAの方が便利です。 利尻空港から宿泊先のホテル利尻までは送迎あり。 登山口へもホテル利尻の送迎バスあり。 ホテル5:30発で5:50には歩き出していました。 利尻のハイヤー(タクシー)会社は、基本、屋久島のように早朝の予約は受けないようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況: 鴛泊ルートは入山者も多く、特に危険箇所はありませんでした。 9合目から上は、急斜面で、がれたところも多いですが、こまめに手が入っています。 帰路は、沓形ルートを降りようと思っていましたが、登って来た人に聞くと、あまり手が入っていないようでしたので、雨で滑りやすいこともあり、そのまま、同一ルートを降りました。 登山計画書: 登山計画書は宿泊先のホテルでチェックインの際に渡してもらい、翌朝の登山口までの送迎の際にフロントに渡しました。 鴛泊登山口: トイレ、水場、靴洗い場と至れり尽くせりです。 登山ポストは確認できませんでした。 甘露泉でも取水できますが、ハイドレーションでは汲みづらいです。 沓形登山口: 登山口の少し上に駐車場があり、そこのトイレの建物に、登山計画書がおいてあります。 登山口にはポストがありましたが、用紙はおいてありませんでした。 駐車場の上には展望台があります。 宿泊先: ホテル利尻 http://hotel.rishiri.jp/ <利尻島・礼文島で唯一!源泉掛流しの宿泊施設>のコピーで決めました。 町営のホテルです。 空港やフェリーの港への送迎。何より登山口までの送迎もやってくれます。 登山口へはフロント5:30集合が基本のようです 帰りにホテルの人に聞いたら、それでも皆下山時刻が17時頃になるそうです。 朝食は、近くのセイコーマート(コンビニ)で前日に調達しておきました。 携帯トイレ: 登山口から上は、携帯トイレブースの利用です。 ホテル等で調達してください。一つ400円。 屋久島で売っていたのと同じものと思われます。 回収BOXは両登山口にあります。 その他情報: http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/guide/mountaineering.html 宿でもらった利尻島登山ガイドが便利ですが、WEBで公開していないようです。 観光協会の下記webサイトの右上の請求フォームで請求して下さい。 http://kankou.rishiri.jp/new/index.html ↑ 請求フォームですと急ぎの人はダウンロードしてくれと書いていますが、現在リンクは無いようです。 |
写真
撮影機器:
感想
3連休は利尻島へ。
登山日はちょうど高気圧が通過し、天気が良さそう。
土曜日の飛行機で島に着陸する際は、少し雲はあるものの山もよく見え、翌日の好天を疑う余地もありませんでした。
しかし、翌朝起きてみると山は中腹から上は雲の中。
それでも、徐々に晴れるだろうと思っていたら、7合目からまさかの雨。
そして時々混じる小さなあられ。
大雪山が19日、平年より6日早く初冠雪したとは聞いて、ダウンやグローブ等の冬支度も少々用意してきましたが、本当に雪まで降るとは思っていませんでした。
さて、こんな最果ての百名山にこの時期来る人なら当然準備万端と思いましたが、まさかの低レベルw。
雨具がなく、ビニールをかぶる人。ワンピースで登っちゃう人。色々、困った人が続出でした。
寒さとしては、私の服装が、上が薄手のブレスサーモの長袖とレインウェア、下が同じく薄手のブレスサーモの下着と化繊のパンツとレインウェアでしたが、これで充分でした。ただ、手がかじかんだのでグローブも使用しました。
これからしばらくは、北海道の山に遠征する人は、用心のため防寒具と、厚手でなくてもいいので濡れに強いグローブを用意して行って下さい。
と言ってもすぐに雪支度になるのでしょうが。
最終日にレンタカーを借りた店のスタッフに少しあられ混じりだったと話したら、となりの店の人と早速話題にしてました。
地元の人にとって山の雪は、長い冬の訪れを感じさせるのに充分なのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2632人
いいねした人