記録ID: 347017
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山 井戸尾根コース
2013年09月19日(木) [日帰り]
- GPS
- 06:03
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,425m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
7:35桜坂P
8:13五合目
9:05七合目9:20
9:52ニセ巻機(九合目)10:00
10:05避難小屋10:09
10:24巻機山頂10:28
10:48牛ヶ岳11:30
11:50巻機山頂
12:03避難小屋
12:10ニセ巻機
12:32七合目
13:09五合目
13:38桜坂P
8:13五合目
9:05七合目9:20
9:52ニセ巻機(九合目)10:00
10:05避難小屋10:09
10:24巻機山頂10:28
10:48牛ヶ岳11:30
11:50巻機山頂
12:03避難小屋
12:10ニセ巻機
12:32七合目
13:09五合目
13:38桜坂P
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、料金所に近い手前の駐車場と登山口に近い奥の駐車場で計50台くらい置ける。7:30の時点で約20台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯の赤土の道が滑りやすいとの情報があったが、登りではあまり気にならなかった。でも下りでは滑る。慎重に下りましょう。 そのほかには危険箇所は無し。 |
写真
感想
台風一過で晴天続きだったので、どこか山に行きたいと思っていた。
この日も日本中晴れマークだらけ♪
どうせなら展望のいい稜線歩きができる山がいい!と以前から行きたかった巻機山へ。
予報どおりの完璧な青空の下、素晴らしい景色を堪能できた。
久々の高速道路を使っての遠征だったが、遠くまで来た甲斐があったよ♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人
快晴の中気持ちいい稜線歩き
平日の巻機は空いていたのかしら?
それにしても素晴らしい景色ですね
去年私も紅葉のおしまいの季節に割引岳側から登りました
あの時は色々と落ち込んでいた時でしたが、あの素晴らしく雄大な景色に心から癒された思い出があります
駐車場代12時までに戻れたら安いのね?知らなかった
utteiあとちょっとだったね。残念
早朝出発できたらジュース分浮きそうね
ホントいいお山&お天気でしたよ♪
巻機は今までにも何度か行こうと思い立っては、微妙な遠さから実行に移せなかった山。
でも結果的にこの日まで行かずにとっておいてよかったです
巻機山頂に着いたときには10人以上の人がいて平日にしては賑やかな感じがしたけど、牛ヶ岳からの帰りに通ったときには誰もいなかった
代分をケチりたかったけど、あの景色じゃ早く出発した分、上でゆっくりしちゃうだろうな…
巻機山、いい山だね、天気も景色も最高で避難小屋も綺麗だし。
谷川行った時もそうだったけど、この界隈の山って本当に見晴らしが良くて歩いてて気持ちいいよね。
また谷川に行きたくなったなぁ
その時は よろしくね
utteiの記録は欠かさず見て来たけど、こんなに行きたくなったレポは初めてだな〜
(今までのレポが行きたくなかったわけではないよ )
何年か前に巻機登ったけれどこんなに視界良好じゃなかったなぁ。
どれが頂上なのかよく判らなかった記憶が・・・。
牛が岳への草原歩きすげぇ気持ち良さそう!
悪天候の日もあればこんな素敵な日もある
だから山、やめられないっすね
やったー
実はisさんが行ってみたくなるようなレコを目標にやってきました!
ついに夢が叶いましたよ (笑)
でも正直あの青空に助けられてるよな〜
次の目標は悪天候の樹林帯歩きのレコでisさんを感動させることです
やっぱり天気って重要だなあ…と強く感じました。
同時に笠ヶ岳での鬱憤も完全に晴れました♪
巻機−牛ヶ岳の草原歩きは池塘があったり本当にきれいな景色です。
tagu36さんもぜひ視界良好の日にまた行ってみてください
すっげーいい稜線。 歩きたいっ!!!って写真満載
個人的に避難小屋の写真をUPしていただけるのは嬉しいです。
計画の幅がひろがる。
正直、登ってみるまではこんなに素晴らしいお山だとは思っていませんでした
この日も避難小屋に泊まったという方とすれ違ったけど、台風一過の晴天続きのあの数日間に小屋泊なんてうらやましー と思いました。
いや、日帰りでも十分楽しめたけどね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する