ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3472358
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

花の入笠山

2021年08月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他2人
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
318m
下り
323m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
2:10
合計
5:00
11:10
11:30
20
11:50
12:20
10
12:30
12:30
20
12:50
12:50
10
13:00
13:00
20
13:20
14:00
20
14:40
15:00
10
15:10
15:10
0
15:10
15:30
10
15:40
15:40
10
15:50
富士見パノラマゴンドラリフトール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士見パノラマゴンドラリフト頂上駅より周回
野草園から回ります。
お花がいっぱい!
エンビセンノウ
2021年08月28日 11:05撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 11:05
野草園から回ります。
お花がいっぱい!
エンビセンノウ
レンゲショウマ
2021年08月28日 11:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 11:09
レンゲショウマ
入笠湿原に来ました!
エゾリンドウの開花が進んでいます。3分ぐらいでしょうか?
あと1週間もするとリンドウの紫で埋め尽くされるでしょう。
2021年08月28日 11:17撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 11:17
入笠湿原に来ました!
エゾリンドウの開花が進んでいます。3分ぐらいでしょうか?
あと1週間もするとリンドウの紫で埋め尽くされるでしょう。
ミヤマキチョウがいっぱい
サワギキョウに吸蜜してます。
2021年08月28日 11:20撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 11:20
ミヤマキチョウがいっぱい
サワギキョウに吸蜜してます。
サワギキョウ
さすがに終盤に向かっています。先端部分の最後のひと咲きといった感じですね。それでも埋め尽くすサワギキョウの群生は圧巻です。
2021年08月28日 11:21撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 11:21
サワギキョウ
さすがに終盤に向かっています。先端部分の最後のひと咲きといった感じですね。それでも埋め尽くすサワギキョウの群生は圧巻です。
アケボノソウ
ちょうど咲き始めた美しいお花たちでいっぱい。
5分咲き程度で、見頃と言っていいでしょう。
2021年08月28日 11:28撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/28 11:28
アケボノソウ
ちょうど咲き始めた美しいお花たちでいっぱい。
5分咲き程度で、見頃と言っていいでしょう。
エゾリンドウ
2021年08月28日 11:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 11:35
エゾリンドウ
ホソバノトリカブト
2021年08月28日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 11:42
ホソバノトリカブト
ツリフネソウ
2021年08月28日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 11:42
ツリフネソウ
キオン
2021年08月28日 11:43撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 11:43
キオン
オオバセンキュウ
2021年08月28日 11:44撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 11:44
オオバセンキュウ
アザミを吸蜜するミヤマキチョウ
2021年08月28日 11:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 11:46
アザミを吸蜜するミヤマキチョウ
ツリフネソウ
2021年08月28日 12:20撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 12:20
ツリフネソウ
ここから御所平のジグザグ斜面お花畑
ハクサンフウロ
2021年08月28日 12:28撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 12:28
ここから御所平のジグザグ斜面お花畑
ハクサンフウロ
シモツケ
2021年08月28日 12:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 12:29
シモツケ
ヒョウモンチョウが乱舞
2021年08月28日 12:34撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/28 12:34
ヒョウモンチョウが乱舞
コオニユリの群生
遠くてめいっぱいデジタルズーム
コオニユリもそろそろおしまい。
2021年08月28日 12:35撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 12:35
コオニユリの群生
遠くてめいっぱいデジタルズーム
コオニユリもそろそろおしまい。
タムラソウの群生
でも終盤ですね。
2021年08月28日 12:35撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 12:35
タムラソウの群生
でも終盤ですね。
クジャクチョウ
2021年08月28日 12:41撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 12:41
クジャクチョウ
ノコンギクの群生
2021年08月28日 12:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 12:49
ノコンギクの群生
キキョウ
2021年08月28日 12:56撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 12:56
キキョウ
桔梗2兄弟
2021年08月28日 12:58撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 12:58
桔梗2兄弟
チダケサシ
ほぼおしまい。
2021年08月28日 13:00撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:00
チダケサシ
ほぼおしまい。
ゴマナはそこかしこに群生を作っています。
2021年08月28日 13:01撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:01
ゴマナはそこかしこに群生を作っています。
入笠山頂上から富士山
2021年08月28日 13:25撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:25
入笠山頂上から富士山
甲斐駒と鋸岳
2021年08月28日 13:25撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:25
甲斐駒と鋸岳
諏訪湖が思いのほかきれいに見えました。
2021年08月28日 13:25撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:25
諏訪湖が思いのほかきれいに見えました。
八ヶ岳全貌
2021年08月28日 13:25撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:25
八ヶ岳全貌
頂上で記念撮影
2021年08月28日 13:31撮影 by  X30, FUJIFILM
3
8/28 13:31
頂上で記念撮影
上昇気流に乗って、たくさんのキアゲハが飛んでました。
ときどき、羽を休めて地べたに停まります。
2021年08月28日 13:33撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 13:33
上昇気流に乗って、たくさんのキアゲハが飛んでました。
ときどき、羽を休めて地べたに停まります。
ウメバチソウ
2021年08月28日 14:02撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 14:02
ウメバチソウ
トモエシオガマ
2021年08月28日 14:03撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 14:03
トモエシオガマ
ハナイカリ登山道脇にいっぱい咲き始めました。
ちょうど今が旬ですね。
2021年08月28日 14:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 14:16
ハナイカリ登山道脇にいっぱい咲き始めました。
ちょうど今が旬ですね。
ふたたび御所平のお花畑
ミセバヤのようなお花をしてました。調べてみたら、ベンケイソウに似てますね。
2021年08月28日 14:25撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:25
ふたたび御所平のお花畑
ミセバヤのようなお花をしてました。調べてみたら、ベンケイソウに似てますね。
ノコンギク
咲き初めで見ごろでした。
2021年08月28日 14:25撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:25
ノコンギク
咲き初めで見ごろでした。
ヤナギランはさすがにおしまい。
このとおり、綿毛の実になっています。
2021年08月28日 14:26撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:26
ヤナギランはさすがにおしまい。
このとおり、綿毛の実になっています。
マツムシソウが大分咲き始めています。
3分咲きぐらいですが、きれいに咲いてるお花はいっぱいあります。これから旬ですね。
2021年08月28日 14:29撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:29
マツムシソウが大分咲き始めています。
3分咲きぐらいですが、きれいに咲いてるお花はいっぱいあります。これから旬ですね。
サラシナショウマ
2021年08月28日 14:32撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 14:32
サラシナショウマ
アキノキリンソウ
ちょうど見頃で、あちこちで群生しています。
2021年08月28日 14:34撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:34
アキノキリンソウ
ちょうど見頃で、あちこちで群生しています。
クジャクチョウ
2021年08月28日 14:56撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:56
クジャクチョウ
シモツケソウ
2021年08月28日 14:57撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 14:57
シモツケソウ
コバノギボウシ
終盤です。
2021年08月28日 14:59撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 14:59
コバノギボウシ
終盤です。
ここから戻って来て、再び入笠湿原
モンキチョウ
2021年08月28日 15:08撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:08
ここから戻って来て、再び入笠湿原
モンキチョウ
ネジバナ
2021年08月28日 15:09撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:09
ネジバナ
アカバナ
2021年08月28日 15:09撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:09
アカバナ
ウメバチソウ
これから旬ですね。
2021年08月28日 15:10撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 15:10
ウメバチソウ
これから旬ですね。
ツリフネソウ
2021年08月28日 15:12撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:12
ツリフネソウ
エゾリンドウ
2021年08月28日 15:28撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:28
エゾリンドウ
クサレダマ
終盤です。
2021年08月28日 15:20撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:20
クサレダマ
終盤です。
この株はフレッシュでした。
おはなをいっぱい付けて美しい
2021年08月28日 15:21撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 15:21
この株はフレッシュでした。
おはなをいっぱい付けて美しい
アケボノソウ
湿原だけでなく、林道脇の笹原の中にも、雑草のようにいっぱい咲いてるので、どこでも見られます。背丈が高いので見つけやすいですよ。
2021年08月28日 15:25撮影 by  X30, FUJIFILM
3
8/28 15:25
アケボノソウ
湿原だけでなく、林道脇の笹原の中にも、雑草のようにいっぱい咲いてるので、どこでも見られます。背丈が高いので見つけやすいですよ。
みずみずしくてフレッシュなお花です。
2021年08月28日 15:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 15:28
みずみずしくてフレッシュなお花です。
アケボノソウの大株でした
2021年08月28日 15:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 15:28
アケボノソウの大株でした
ワレモコウとナツアカネ
2021年08月28日 15:32撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:32
ワレモコウとナツアカネ
オミナエシ
2021年08月28日 15:32撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:32
オミナエシ
ツリガネニンジンとワレモコウ
2021年08月28日 15:35撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:35
ツリガネニンジンとワレモコウ
ツリガネニンジン
2021年08月28日 15:39撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:39
ツリガネニンジン
マツムシソウの群生
2021年08月28日 15:37撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:37
マツムシソウの群生
マルバダケブキ
2021年08月28日 15:44撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:44
マルバダケブキ
クサボタン
2021年08月28日 15:44撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:44
クサボタン
オトコエシ
2021年08月28日 15:46撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:46
オトコエシ
野草園に戻ってきました。
カワラナデシコ
2021年08月28日 15:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/28 15:47
野草園に戻ってきました。
カワラナデシコ
アキノキリンソウ
2021年08月28日 15:55撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:55
アキノキリンソウ
ヤマユリ
2021年08月28日 15:58撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:58
ヤマユリ
フシグロセンノウ
2021年08月28日 15:56撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:56
フシグロセンノウ
フシグロセンノウ
2021年08月28日 15:59撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 15:59
フシグロセンノウ
ヨツバヒヨドリにアサギマダラが乱舞してます。
このお花がなにか引き寄せるものを持ってるのでしょうかね。
2021年08月28日 16:01撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/28 16:01
ヨツバヒヨドリにアサギマダラが乱舞してます。
このお花がなにか引き寄せるものを持ってるのでしょうかね。
アサギマダラ
2021年08月28日 16:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2
8/28 16:02
アサギマダラ
フシグロセンノウ群生
2021年08月28日 16:06撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 16:06
フシグロセンノウ群生
ユウスゲ
2021年08月28日 16:09撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 16:09
ユウスゲ
オミナエシ
2021年08月28日 16:09撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 16:09
オミナエシ
ヨツバヒヨドリ
2021年08月28日 16:09撮影 by  X30, FUJIFILM
8/28 16:09
ヨツバヒヨドリ

感想

 ひさびさにつれあいと娘との予定が合った土曜日、お天気も晴れ模様ということで、お花が旬の入笠山へ行くことにした。コロナ禍ではあったが、3人とも2回目接種を終えて、2週間を丁度経過したところ。膝が悪いこともあって、ゴンドラで余り、歩かずに行ける入笠山は、我々にとってはありがたい場所。インドア派の娘は、長く歩くコースは絶対イヤと拒否されるものの、頂上のルバーブソフト食べて待っててもいいよという、口車に乗せられ、一緒に同行してくれることになった。
 当日は朝から、もわもわっとした高温多湿を思わせる気候で、ちょっと心配になったが、小淵沢をすぎると、さすがにカラッとしてきて、お天気でもジメジメした感じが無く、これなら気持ちよく歩けそうな予感がした。ゴンドラ頂上は、気温も23℃と気持ちよい気候、しかも快晴で八ヶ岳がドドーン!素晴らしいお天気に恵まれた。また人出が心配だったものの、スタート時間も11時と遅かったこともあり、大分ばらけた感じで山に分散したのだと思う。思ったほどに混みこみという状態ではなく、ゴンドラ乗車も待ち時間なしの楽々でした。
 今日歩いた野草園に始まり、入笠湿原、御所平すべてお花畑がすばらしく、やはり入笠山はあらためて「お花の山やなあ」と感じた次第。自分はお花をガッツリ撮影したいので、つれあいと娘は一緒でマーペースで歩いてもらい、大分遅れて追いつくというパターンでそれぞれ思い思いに楽しんで歩けた。娘も久々に山をあるいて、結構爽快な気分になったようで良かった。
 入笠山頂上は快晴で360℃のパノラマは視界良好。すべてクリアに見えてのは今回が初めてかもしれない。富士山から南アルプスもここからみると独特のスカイラインだ。中央アルプスと八ヶ岳は正面にドーンと広がり、すばらしい。諏訪湖もクリアに見えてこんなに良く見えるとは気づかなかった。
 お花はおしまいに近いのがチダケサシ、クサレダマ、ノコギリソウ、コオニユリ、シモツケ、シモツケソウ、コバノギボウシ、満開〜終盤がサワギキョウ、サラシナショウマ、ツリガネニンジン、旬のお花、:ミヤマアキノキリンソウ、ゴマナ、カントウヨメナ、ハナイカリ、アケボノソウ、ウメバチソウ、マツムシソウ、ワレモコウ、オミナエシ、エゾリンドウ、ホソバノトリカブト、ヨツバヒヨドリ、ヤマハハコ等。
野草園ではフシグロセンノウ、エンビセンノウ、ヤマユリ、ユウスゲ、レンゲショウマ、など湿原や花畑にはないお花も植栽されています。こちらも自然に近い形に、たくさんのお花が咲いており、見ごたえあります。
 帰りは温泉で汗を流そうと、近くのふれあいセンタへ行くとコロナ禍のため県外者の入浴はご遠慮くださいとの事、次に白州塩沢温泉へ行ってみると、施設の補修のためしばらく営業中止の看板。で道の駅のつたの湯は3度目の正直でセーフ。ここだけは営業中(18:30まで)だったので、なんとか汗を流してさっぱりすることができました。この日はのんびり3人で山を楽しめ良き1日となりました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら