記録ID: 3472546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳 日帰り
2021年08月28日(土) [日帰り]
長野県
静岡県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,474m
- 下り
- 2,474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 11:19
距離 25.4km
登り 2,481m
下り 2,474m
15:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお登山口まで自転車移動の方も何人かいました。勾配の小さい舗装道路区間が長いので、時間短縮に有効かと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的には整備されており歩きやすいルートだと思います。 <登山口⇔三伏峠> コルから峠の間のトラバース道では、細い丸太のハシゴが多く滑りやすいので要注意。 <三伏峠⇔塩見小屋> 厳しいアップダウンはなく、比較的歩きやすい区間。小屋の近くからハイマツ帯に入り、展望が開けます。 <塩見小屋⇔塩見岳> 頂上直下の岩場は、一部に急なザレ場があり落石に要注意。ヘルメット持参がお勧め。 |
その他周辺情報 | 信州まつかわ温泉 「清流苑」 地元の人によると、コロナのためふもとの大鹿村の温泉施設は日帰り客を受け入れていないらしく、松川の温泉を紹介されました。 |
写真
感想
久しぶりにいい天気の週末、塩見岳に日帰りで行って来ました。
朝3時半過ぎのゲート、すでに第1第2とも駐車場はほぼ満車状態でしたが、駐車スペース見つけてほぼ予定どおりの時間に出発。登山口まで自転車を使う人もいましたが、平坦な舗装道区間が長いので時間短縮できそうです。
登山道は、林道含めると往復24キロ、標高差1400mとタフなロングコースです。ですが、登りが分散しており、平坦で歩きやすい区間が長いので、数字ほどのハードさは感じられません。ただし日帰りするにはそれなりの体力が必要です。
平地の気温は高かったですが、登山口の標高が1800mと高く、木で覆われている区間が長くてあまり暑さを感じず、発汗も少なめだったことも幸いでした。(水は4L持参で2.5L消費)
頂上直下の岩場について、一部に急斜面のザレ場あり、このルートで最も注意を要する箇所です。
1日天気に恵まれました。南アルプスの山々はもちろん、富士山や中央アルプスもよく見えて、南アルプスのど真ん中にいることを実感できました。また標高が高いので暑さをあまり感じることもなく、気持ちよく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する