ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347391
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

高見石・白駒池☆北八ヶ岳:山小屋めぐりお気楽ハイク

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
6.8km
登り
278m
下り
266m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:22麦草峠(麦草ヒュッテ)
09:43丸山09:50
10:13高見石小屋10:50
11:04高見石
11:19高見石小屋11:23
12:05白駒荘13:03
13:22青苔荘13:56
14:13白駒池入口分岐
14:53麦草峠
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
《行き》(21日)17:53JR京都駅ー18:40JR名古屋駅ー20:45JR塩尻駅ー21:13JR茅野駅
(22日)06:45JR茅野駅BSー07:49麦草峠B

《帰り》15:20麦草峠BSー16:24JR茅野駅BS
18:04JR茅野駅ー19:19JR塩尻駅ー21:32JR名古屋駅ー22:08JR京都駅
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】?
【トイレ】麦草峠駐車場、高見石小屋(屋外)、白駒荘(屋内)、青苔荘(屋外)
【コース状況】よく整備され、道標も随所にあり
前日の夜、明日の山歩きに備えて、JR茅野駅前の蕎麦屋さんで遅い夕食をとります。お蕎麦が美味しい!
2013年09月21日 21:36撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 21:36
前日の夜、明日の山歩きに備えて、JR茅野駅前の蕎麦屋さんで遅い夕食をとります。お蕎麦が美味しい!
(翌朝)麦草峠バス停に到着。JR茅野駅よりおよそ1時間。乗客は10名程度でした。
2013年09月22日 07:52撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 7:52
(翌朝)麦草峠バス停に到着。JR茅野駅よりおよそ1時間。乗客は10名程度でした。
バス停前が麦草ヒュッテ。写真で見てた通りの三角屋根!お目当ての小屋その:歩く前からちょっと立ち寄ります。
2013年09月22日 07:53撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:53
バス停前が麦草ヒュッテ。写真で見てた通りの三角屋根!お目当ての小屋その:歩く前からちょっと立ち寄ります。
今日の装備:ウルトラライトを目指したはずが…今日もぷっくらしてしまいました。
2013年09月22日 08:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 8:09
今日の装備:ウルトラライトを目指したはずが…今日もぷっくらしてしまいました。
ヒュッテ前の標識:いきなり標高2100m越えです。路線バスで登ってきました。
2013年09月22日 07:55撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:55
ヒュッテ前の標識:いきなり標高2100m越えです。路線バスで登ってきました。
茶臼山/縞枯山方面分岐:今日は丸山方面に向かいます。
2013年09月22日 08:23撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:23
茶臼山/縞枯山方面分岐:今日は丸山方面に向かいます。
麦草ヒュッテを振り返ります。小屋は思ったより奥行きがありました!次回のお気軽ハイクではぜひ泊まってみたいです!
2013年09月22日 08:25撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:25
麦草ヒュッテを振り返ります。小屋は思ったより奥行きがありました!次回のお気軽ハイクではぜひ泊まってみたいです!
白駒池と丸山方面の分岐:行きは丸山に向かいます。帰りは白駒池からここに戻ります。
2013年09月22日 08:30撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:30
白駒池と丸山方面の分岐:行きは丸山に向かいます。帰りは白駒池からここに戻ります。
丸山に向かう朝の登山道:周りは苔こけコケ。
2013年09月22日 08:39撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:39
丸山に向かう朝の登山道:周りは苔こけコケ。
『丸山の森』だそうです。コケ丸くんによる紹介です。
2013年09月22日 08:58撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:58
『丸山の森』だそうです。コケ丸くんによる紹介です。
苔こけの道を進みます。
2013年09月22日 09:00撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:00
苔こけの道を進みます。
岩の登り道が始まります。
2013年09月22日 09:11撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:11
岩の登り道が始まります。
苔こけコケを見ながら歩きます。
2013年09月22日 09:31撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:31
苔こけコケを見ながら歩きます。
岩いわの登り道:今日唯一の登り道?!想像以上に岩いわでした!
2013年09月22日 09:34撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:34
岩いわの登り道:今日唯一の登り道?!想像以上に岩いわでした!
しばらく登って丸山頂上に到着:今日の最高標高点かな?!
2013年09月22日 09:43撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:43
しばらく登って丸山頂上に到着:今日の最高標高点かな?!
丸山山頂の小さな神社『丸山神社』:今日の安全ハイクを願います。
2013年09月22日 09:43撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:43
丸山山頂の小さな神社『丸山神社』:今日の安全ハイクを願います。
高見石小屋目指して、一気に下ります:ここも岩の道です。
2013年09月22日 10:02撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:02
高見石小屋目指して、一気に下ります:ここも岩の道です。
白駒池への分岐を経て…
2013年09月22日 10:13撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:13
白駒池への分岐を経て…
高見石小屋に到着!お目当ての小屋その◆たくさんの人々で賑わってます。テントも2張り。
2013年09月22日 10:13撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:13
高見石小屋に到着!お目当ての小屋その◆たくさんの人々で賑わってます。テントも2張り。
高見石小屋:階段を上がって入口に向かいます。
2013年09月22日 10:14撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:14
高見石小屋:階段を上がって入口に向かいます。
高見石小屋のオシャレな表札:入口左外に売店があります。
2013年09月22日 10:14撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:14
高見石小屋のオシャレな表札:入口左外に売店があります。
きなこ&ココア揚げパン+いちご練乳かき氷+こけももジュース+コーヒー:高見石小屋のテラスにて…揚げパンは絶品!!
2013年09月22日 10:34撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 10:34
きなこ&ココア揚げパン+いちご練乳かき氷+こけももジュース+コーヒー:高見石小屋のテラスにて…揚げパンは絶品!!
いよいよ高見石に向かいます‼お目当ての場所その,任后
2013年09月22日 11:23撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:23
いよいよ高見石に向かいます‼お目当ての場所その,任后
高見石に登る手前の注意書き:飲食禁止!落し物注意!落としたら取れません!
2013年09月22日 11:19撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:19
高見石に登る手前の注意書き:飲食禁止!落し物注意!落としたら取れません!
高見石:少し登って小屋を振り返ります。
2013年09月22日 10:56撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:56
高見石:少し登って小屋を振り返ります。
大きな岩いわを手足使って登ります!楽しい!
2013年09月22日 10:57撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 10:57
大きな岩いわを手足使って登ります!楽しい!
岩いわを登っていくと…白駒池が見えてきました!
2013年09月22日 11:01撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:01
岩いわを登っていくと…白駒池が見えてきました!
さらに登って白駒池を見下ろします。
2013年09月22日 11:02撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:02
さらに登って白駒池を見下ろします。
白駒池のズーム
2013年09月22日 11:01撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:01
白駒池のズーム
高見石の上部からまわりの景色を楽しみます。
2013年09月22日 11:05撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:05
高見石の上部からまわりの景色を楽しみます。
高見石上部の大きな岩!
2013年09月22日 11:06撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:06
高見石上部の大きな岩!
人がたくさん居るので、名残惜しく小屋へ降りていきます。
2013年09月22日 11:10撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:10
人がたくさん居るので、名残惜しく小屋へ降りていきます。
高見石を振り返ります。大きな岩がたくさん!でも楽しい!
2013年09月22日 11:11撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:11
高見石を振り返ります。大きな岩がたくさん!でも楽しい!
高見石の取り付き近くまで降りてきました。楽しかった〜!
2013年09月22日 11:18撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:18
高見石の取り付き近くまで降りてきました。楽しかった〜!
高見石小屋から白駒池へ向けて下ります。白駒荘を目指します。
2013年09月22日 11:31撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:31
高見石小屋から白駒池へ向けて下ります。白駒荘を目指します。
コケ丸くん登場!『高見の森』です。
2013年09月22日 11:53撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:53
コケ丸くん登場!『高見の森』です。
苔こけこけ…
2013年09月22日 11:54撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:54
苔こけこけ…
曲がりくねった巨木。根はしっかりしています。
2013年09月22日 11:58撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:58
曲がりくねった巨木。根はしっかりしています。
木道が整備されています。歩きやすい道を進みます。
2013年09月22日 12:03撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:03
木道が整備されています。歩きやすい道を進みます。
遊歩道(にゅう分岐)に着きました。次回はにゅうを歩きます。今日は左に折れて駐車場方面へ。
2013年09月22日 12:06撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:06
遊歩道(にゅう分岐)に着きました。次回はにゅうを歩きます。今日は左に折れて駐車場方面へ。
白駒荘に到着!お目当ての小屋その!こちらは旧館?
2013年09月22日 12:08撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:08
白駒荘に到着!お目当ての小屋その!こちらは旧館?
白駒池のボート乗り場:家族連れがボート遊びを楽しんでます。ライフジャケット着用です。
2013年09月22日 12:08撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:08
白駒池のボート乗り場:家族連れがボート遊びを楽しんでます。ライフジャケット着用です。
こちらが白駒荘の新館?:入口に売店、右奥に食堂があります。お昼をいただきにシューズを脱いで食堂にお邪魔します。
2013年09月22日 13:03撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:03
こちらが白駒荘の新館?:入口に売店、右奥に食堂があります。お昼をいただきにシューズを脱いで食堂にお邪魔します。
夏野菜のカレー:美味しい〜!トマトも絶品!!
2013年09月22日 12:31撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 12:31
夏野菜のカレー:美味しい〜!トマトも絶品!!
野菜天ぷら付きお蕎麦:美味しい〜!野菜天ぷらそのまま食べても美味しい〜!!
2013年09月22日 12:37撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 12:37
野菜天ぷら付きお蕎麦:美味しい〜!野菜天ぷらそのまま食べても美味しい〜!!
白駒池:お目当ての場所その:白駒荘前から池を眺めます。とても静かで綺麗な池です。
2013年09月22日 12:10撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:10
白駒池:お目当ての場所その:白駒荘前から池を眺めます。とても静かで綺麗な池です。
白駒池のほとりをのんびり歩きます。観光客も大勢います…。
2013年09月22日 13:02撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:02
白駒池のほとりをのんびり歩きます。観光客も大勢います…。
苔の森を眺めながら、ご機嫌で歩きます。
2013年09月22日 13:14撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:14
苔の森を眺めながら、ご機嫌で歩きます。
白駒荘と青苔荘の分岐に到着です。
2013年09月22日 13:17撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:17
白駒荘と青苔荘の分岐に到着です。
そして青苔荘に到着!お目当ての小屋そのぁこちらもたくさんの人々で賑わっています。入口入って売店を探索!
2013年09月22日 13:22撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:22
そして青苔荘に到着!お目当ての小屋そのぁこちらもたくさんの人々で賑わっています。入口入って売店を探索!
白駒池の立派な標識
2013年09月22日 13:22撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:22
白駒池の立派な標識
青苔荘横のキャンプ場:今日もたくさんのテントが張られてました。遊歩道脇もテントサイトになっています。
2013年09月22日 13:24撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:24
青苔荘横のキャンプ場:今日もたくさんのテントが張られてました。遊歩道脇もテントサイトになっています。
青苔荘の建物:風情あります。入口入ると売店があります。
2013年09月22日 13:35撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:35
青苔荘の建物:風情あります。入口入ると売店があります。
白駒池の案内板:標高2,000メートル超では国内最大だそうです!
2013年09月22日 13:38撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:38
白駒池の案内板:標高2,000メートル超では国内最大だそうです!
再び白駒池:青苔荘から少し下って湖畔にでます。午後からは少し雲が出てきました。
2013年09月22日 13:40撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:40
再び白駒池:青苔荘から少し下って湖畔にでます。午後からは少し雲が出てきました。
少し角度を変えて白駒池:右隅に映るのは…
2013年09月22日 13:40撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:40
少し角度を変えて白駒池:右隅に映るのは…
先ほどお邪魔した白駒荘でした!(ズーム)
2013年09月22日 13:41撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:41
先ほどお邪魔した白駒荘でした!(ズーム)
青苔荘を後にして、白駒池入口方面に戻ります。遊歩道を進みます。
2013年09月22日 14:04撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:04
青苔荘を後にして、白駒池入口方面に戻ります。遊歩道を進みます。
コケ丸くん登場!『白駒の森』です。
2013年09月22日 14:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:09
コケ丸くん登場!『白駒の森』です。
白駒池駐車場と麦草峠の分岐:もう少し遊歩道を歩きたいので、国道(駐車場)に出ず、麦草峠方面に向かいます。
2013年09月22日 14:13撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:13
白駒池駐車場と麦草峠の分岐:もう少し遊歩道を歩きたいので、国道(駐車場)に出ず、麦草峠方面に向かいます。
木道の歩きやすいコースを進むと…
2013年09月22日 14:15撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:15
木道の歩きやすいコースを進むと…
『白駒の奥庭』の標識がたってました。
2013年09月22日 14:16撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:16
『白駒の奥庭』の標識がたってました。
『白駒の奥庭』を気持ち良く歩きます。
2013年09月22日 14:17撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:17
『白駒の奥庭』を気持ち良く歩きます。
奥庭をぬけると、コケ丸くん登場!『黒曜の森』です。
2013年09月22日 14:24撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:24
奥庭をぬけると、コケ丸くん登場!『黒曜の森』です。
苔こけコケ…これで見納めかな?
2013年09月22日 14:30撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:30
苔こけコケ…これで見納めかな?
視界が開け、茶臼岳方面がのぞめます。
2013年09月22日 14:42撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:42
視界が開け、茶臼岳方面がのぞめます。
今日のお気楽ハイクの終わりが近づいてきました。自動車やバイクの音が大きくなってきました。
2013年09月22日 14:44撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:44
今日のお気楽ハイクの終わりが近づいてきました。自動車やバイクの音が大きくなってきました。
遊歩道からメルヘン街道(R299)を眺めます。
2013年09月22日 14:47撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 14:47
遊歩道からメルヘン街道(R299)を眺めます。
今回の終点、麦草ヒュッテの赤い屋根が見えてきました!今回のお気楽ハイクの終了です!
2013年09月22日 14:48撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:48
今回の終点、麦草ヒュッテの赤い屋根が見えてきました!今回のお気楽ハイクの終了です!
今日の記録:今日もまたまたゆっくりペース。しかも停止(休憩)時間が長い!
2013年09月22日 14:53撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:53
今日の記録:今日もまたまたゆっくりペース。しかも停止(休憩)時間が長い!
(おまけ)滝沢牧場の「手づくりアイスクリーム」:麦草ヒュッテでいただきました。バニラは美味しい〜!
2013年09月22日 15:17撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 15:17
(おまけ)滝沢牧場の「手づくりアイスクリーム」:麦草ヒュッテでいただきました。バニラは美味しい〜!
(おまけ)帰りの特急車内で釜飯:塩尻駅の売店でラスト2ヶでした!
2013年09月22日 19:30撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 19:30
(おまけ)帰りの特急車内で釜飯:塩尻駅の売店でラスト2ヶでした!
今回の山バッジ:高見石小屋:高見石小屋売店で購入
2014年03月21日 21:58撮影 by  NEX-6, SONY
3/21 21:58
今回の山バッジ:高見石小屋:高見石小屋売店で購入
今回の山バッジ:白駒池:白駒荘売店で購入
2014年03月21日 21:59撮影 by  NEX-6, SONY
3/21 21:59
今回の山バッジ:白駒池:白駒荘売店で購入
今回の山バッジ:白駒荘:白駒荘売店で購入
2014年03月21日 21:59撮影 by  NEX-6, SONY
3/21 21:59
今回の山バッジ:白駒荘:白駒荘売店で購入
今回の山バッジ(番外編):「コケ丸」くん
2014年03月21日 22:00撮影 by  NEX-6, SONY
3/21 22:00
今回の山バッジ(番外編):「コケ丸」くん

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 地図 ガイド地図 コンパス 飲料水 タオル 携帯電話 ハンディGPS 雨具 トレッキングポール 非常食
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品

感想

【高見石・白駒池☆北八ヶ岳:山小屋めぐりお気楽ハイク】
今月初めに現地2泊3日で天狗岳、高見石、白駒池を巡る山行を計画し、小屋泊の予約までとっていたのに、諸事情で直前に中止!かなり凹んでましたが、何とか日程調整をして、多少強引な日程でしたが、前泊現地1日のお気楽ハイクに切り替えて、高見石、白駒池とその近辺の山小屋めぐりを決行しました!
結果的に、お天気も良く、「コケ丸」くんにも会えて?とてものんびりと、楽しく歩くことができました!
子供連れやファミリーにオススメのコースです!

【今回のプラン】
訪れたかったポイント:高見石、白駒池
訪れたかった山小屋:麦草ヒュッテ、高見石小屋、白駒荘、青苔荘
会いたかった人(キャラ)?:コケ丸くん

【記録の詳細】
前日の夕方、用事を済ませて、京都駅から新幹線に乗り込みました。秋の連休のさなか、たくさんの旅行客に混ざって名古屋駅に到着。中央西線乗り場に急ぎ、『ワイドビューしなの』に乗り込み、ほっと一息。この数週間、諸事情によりバタバタ、体調不良も加わり、今回は久しぶりの山歩き!ワクワク感と少しの不安を持って、最寄り駅である茅野駅に夜遅くに到着しました。寒い!やはり大阪とは気温が違います。少しお腹が空いていたので…駅前のお蕎麦屋さんで、本場のお蕎麦をいただき、満足しながら、駅前のビジネスホテルにチェックイン。直ちに大浴場に駆け込み、ゆっくりお風呂をいただき、ベッドに沈みました。

翌朝、06:45発の路線バスに乗るため、6時半頃茅野駅のバス停に着くと、美濃戸口行きのバス乗り場前には、すでに大きなザックを抱えたハイカーさんたちが多数待機!我々お気楽隊とは気合が違うので、遠慮がちに麦草峠行きの乗り場に向かいます。
車両トラブル?で5分ほど茅野駅の到着が遅れましたが、ほぼ5分遅れで麦草峠へ向けて出発しました。
バスの車内は我々含めて10名程度。先に出発した美濃戸口行きのバスはほぼ満席くらいになっていたので、やはりちょっと空気が違います。我々は今日はお気楽ハイクなので、こちらで大正解!と思いながら、いつの間にか寝入ってしまい、麦草峠に到着。
バスは麦草ヒュッテ前のバス停で停車。早速麦草ヒュッテにお邪魔して、お土産を探索します。まだ1歩も歩いてないのに…ほんと今日はお気楽です!

その後、トイレを借りに、ヒュッテを出て凡そ100m?くらいの麦草峠駐車場に向かいます。
さすがに人気エリア!朝から駐車場も満車近いです。
準備を整えてから、再び麦草ヒュッテに戻り、お守り(Garmin)のログをonにしてスタートします。

歩き始めてすぐに茶臼岳方面の分岐、そして白駒池方面の分岐に出合いますが、今日は丸山方面に向かいます。しばらくは苔の森を気持ち良く歩きます。下調べでは麦草ヒュッテから丸山までが今回の唯一の登り。凡そ1時間の登り。標高差300m程なので、お気楽散策コースかと油断してました。すると徐々に岩が多くなり、登山道らしくなってきました。
歩き出しは少し寒さを感じましたが、岩道を登り、軽く汗をかいて、ピークらしき標識に到着。三角点もあり、丸山山頂と勘違いして記念撮影。
すると、ほんの少し先に多くの人々が休憩しており、そこに丸山山頂の標識を発見!再度、写真を撮り直して、親切なご夫婦の旦那さまに記念撮影を撮っていただきました。ありがとうございました!

丸山山頂より、今度は高見石小屋に向けて下ります。岩いわの傾斜のある道をゆっくり下り、傾斜がなくなり、エンジン音が聞こえてきて、小屋が近いことを実感します。渋の湯からのルートと合流して、高見石小屋に到着!小屋前で既に多くのハイカーが休憩されてました。
我々もここで大休憩します。まずはお土産コーナーを探索して、バッジや手ぬぐいを購入。それから、先客が食べていた揚げパンに目が惹かれ、かき氷とコケモモジュース、コーヒーをいただき大満足!!

少し休憩してから、今日の目玉!高見石に登ります。登り口に飲食禁止!落し物注意!の標識あり。ザックは小屋前にデポして、カメラとGPSを持って、ポケットを確かめて登ります。さすがに人気スポットです。、老若男女、ハイカーから観光客までたくさんの人々が登って降りて、ちょっと渋滞気味。順番に登って降りるので、時間かかります。
ところどころ、白ペンキでマークまで付いています。大人ならどこからでも登れそうですが。
そして上部に近づくと…見えました!白駒池!この景色見たかった!
もう少し登って最上部付近に到着。人が多くて長く立っていられません。
「高見石でお昼寝!」は次回にします。またすれ違いに、時間かけながら、高見石小屋に戻りました。

高見石小屋から白駒池までは、また苔の森を下ります。途中からは木道も整備されて気持ち良く歩けます。そして白駒池周回の遊歩道(にゅう分岐)に出て、白駒荘に到着。今日お目当ての小屋そのです。旧館と新館?があり、新館に大勢の人々が休憩されてます。
ここは駐車場に近いためか、ハイカーのみならず、観光客もたくさんいます。
入口すぐの売店で早速お土産を探索。その後、シューズを脱いで、食堂にお邪魔して昼食をいただきます。
野菜てんぷら蕎麦と夏野菜カレーを美味しくいただきました。我々も観光ムード!
食堂から白駒池を眺めながら、ゆっくり過ごしました。

シューズを脱いで座り込んだあとのリスタートはちょっとエネルギーを要します。
気を入れて、最後の目的地、青苔荘目指して歩きます。池から少し離れて、白駒池駐車場方面の分岐を青苔荘へ向かいます。少し歩くとすぐに青苔荘に到着。
こちらもたくさんの人で賑わってます。入口入ってすぐの売店を探索。その後、水場、トイレを含めてテント場を視察します。すでに多くのテントが張られており、なかなかいい雰囲気でした!

最後の目的地、青苔荘を見納めて、麦草ヒュッテへ戻ります。今日はお気楽ムードであまり距離を歩いてないので、白駒池入口分岐も国道に出ず、遊歩道にて麦草ヒュッテを目指します。
しばらく歩くと周りの雰囲気が変わり、気持ち良く歩ける木道があらわれます。「白駒の奥庭」の標識を確認して、北八ヶ岳の雰囲気を体感して、その余韻に浸りながらしばらく歩くと、麦草峠のシンボル、赤い三角屋根が現れ、今回のお気軽ハイクを終えました!

今回は久しぶり&病みあがりの山歩きで、非常に短い行程でしたが、北八ヶ岳の雰囲気を味わい「コケ丸」くんにも出会えて、とても満足なプチ遠征でした!

《今回お邪魔した山小屋》
麦草ヒュッテ、高見石小屋、白駒荘、青苔荘


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら