金曜夕方に到着してびっくりした看板、連絡すると明日は普通に運行するとの事、先週の台風の時のか平日はいつも掛ってるんですかね。
0
金曜夕方に到着してびっくりした看板、連絡すると明日は普通に運行するとの事、先週の台風の時のか平日はいつも掛ってるんですかね。
本日宿泊するルートインコート韮崎、別館はトイレ、洗面、風呂共用ですがリーズナブルです。お風呂は大浴槽の方がいいです。
0
本日宿泊するルートインコート韮崎、別館はトイレ、洗面、風呂共用ですがリーズナブルです。お風呂は大浴槽の方がいいです。
駅の方からはこの高架を潜ってすぐがバス停です。
0
駅の方からはこの高架を潜ってすぐがバス停です。
韮崎駅出て右のトイレ側がバス停です。駅前にはコンビニ等無いのでその前に必要なものは買っておいた方がいいです。
0
韮崎駅出て右のトイレ側がバス停です。駅前にはコンビニ等無いのでその前に必要なものは買っておいた方がいいです。
御座石温泉到着、女将さんかな?が声をかけてくれて登山届の受付他いろいろ教えていただきました。
0
9/23 12:25
御座石温泉到着、女将さんかな?が声をかけてくれて登山届の受付他いろいろ教えていただきました。
駐車場、すでに大勢出発されているようです左のトイレ脇か温泉の建物横から登山道に入れます。
0
9/21 8:05
駐車場、すでに大勢出発されているようです左のトイレ脇か温泉の建物横から登山道に入れます。
予報通り今日はいい天気、久しぶりに気持ち良く歩けそうです。
0
9/21 8:06
予報通り今日はいい天気、久しぶりに気持ち良く歩けそうです。
バス停脇で準備してた足元で仲良く生えてました。
0
9/21 8:10
バス停脇で準備してた足元で仲良く生えてました。
出発します。このコースは最初から結構登ります。
0
9/21 8:12
出発します。このコースは最初から結構登ります。
花のお見送り、コース上かなり咲いてました。
0
9/23 12:31
花のお見送り、コース上かなり咲いてました。
しばらく行くと歩きやすい道もあります。
0
9/21 8:18
しばらく行くと歩きやすい道もあります。
登山道のど真ん中に木が生えてます。
0
9/23 12:37
登山道のど真ん中に木が生えてます。
所々で崩落して道が削れています。
0
9/21 8:30
所々で崩落して道が削れています。
このコースは眺望がある個所もあるので選んで正解です。
0
9/21 8:32
このコースは眺望がある個所もあるので選んで正解です。
工事の関係か虎ロープでコース案内がされています。
0
9/23 12:42
工事の関係か虎ロープでコース案内がされています。
そんなこと言われても。
0
9/23 12:42
そんなこと言われても。
入ったら即滑落なんですが・・・治山工事中です。ご苦労様です
0
9/23 12:43
入ったら即滑落なんですが・・・治山工事中です。ご苦労様です
太陽さんさんいい天気です。
0
9/23 12:44
太陽さんさんいい天気です。
木目調風の案内。
0
9/21 8:47
木目調風の案内。
ここでもマリオが活躍中。
0
9/21 8:50
ここでもマリオが活躍中。
1本くたびれてます。
0
9/21 8:50
1本くたびれてます。
大きな実がコロコロと。
0
9/21 8:52
大きな実がコロコロと。
西ノ平の辺りは工事車両とかがいっぱいです、通路で誘導されています。
0
9/21 8:53
西ノ平の辺りは工事車両とかがいっぱいです、通路で誘導されています。
旭岳、燕頭山に向かってぐいぐい登ります。
0
9/21 9:06
旭岳、燕頭山に向かってぐいぐい登ります。
可憐な花その1
0
9/21 9:09
可憐な花その1
その2上手く撮れない。
0
9/21 9:13
その2上手く撮れない。
マリオ犠牲者の会に入会するそうです。
0
9/21 9:17
マリオ犠牲者の会に入会するそうです。
登りはつらいですがいろいろ花が咲いていて癒されます。
0
9/21 9:23
登りはつらいですがいろいろ花が咲いていて癒されます。
そして天気も良く風も涼しいので楽しいです。
0
9/23 13:02
そして天気も良く風も涼しいので楽しいです。
食べごろ?
0
9/21 9:39
食べごろ?
ザックを下して小休止。
0
9/23 13:06
ザックを下して小休止。
七合目って旭岳の祠に対してなのかな?
0
9/23 13:06
七合目って旭岳の祠に対してなのかな?
苔もいい感じです。
0
9/23 13:07
苔もいい感じです。
道自体は悪くありません。
0
9/23 13:08
道自体は悪くありません。
途中の大岩の下に謎の空間、地底洞窟の入り口?
0
9/21 9:59
途中の大岩の下に謎の空間、地底洞窟の入り口?
旭岳の祠。
0
9/23 13:10
旭岳の祠。
山頂としては地味ですが、信仰的にはいわれのありそうな山頂です。
0
9/23 13:10
山頂としては地味ですが、信仰的にはいわれのありそうな山頂です。
燕頭山に向かっては少し足場が悪いところもあります。
0
9/23 13:13
燕頭山に向かっては少し足場が悪いところもあります。
いい感じの道です。
0
9/21 10:15
いい感じの道です。
急に平坦な道に出るとすぐに燕頭山です。
0
9/21 10:32
急に平坦な道に出るとすぐに燕頭山です。
燕頭山到着、余地より早くつけました。
0
9/21 10:34
燕頭山到着、余地より早くつけました。
ここからはアップダウンの少ない楽な道になります。
0
9/21 10:37
ここからはアップダウンの少ない楽な道になります。
向こうに見えるは八ヶ岳かな?
0
9/23 13:18
向こうに見えるは八ヶ岳かな?
砂地に流されて階段が・・・
0
9/23 13:20
砂地に流されて階段が・・・
地蔵岳の向こうに甲斐駒もばっちり。
0
9/21 10:48
地蔵岳の向こうに甲斐駒もばっちり。
大きな石がごろごろしてます。
0
9/21 10:55
大きな石がごろごろしてます。
いい標語ですね。
0
9/21 10:59
いい標語ですね。
あまり谷側は歩かない方がお勧めです・・・
0
9/23 13:30
あまり谷側は歩かない方がお勧めです・・・
落っこちますからね。
0
9/21 11:26
落っこちますからね。
オベリスクがはっきり見えてきました。
0
9/23 13:32
オベリスクがはっきり見えてきました。
道中富士山がばっちり拝めるポイントもあり、元気が出ます。
0
9/21 11:34
道中富士山がばっちり拝めるポイントもあり、元気が出ます。
引いて撮るとこんな感じで見えます。
0
9/23 13:34
引いて撮るとこんな感じで見えます。
この砂の中から突き出した木と橋のところを通過すると小屋はすぐそこです。
0
9/21 11:40
この砂の中から突き出した木と橋のところを通過すると小屋はすぐそこです。
鳳凰小屋到着です、にぎやかでいい雰囲気のところです。
0
9/21 11:41
鳳凰小屋到着です、にぎやかでいい雰囲気のところです。
受付を済ませテント設営、この時はまだ10張程度でしたが混むからと隅っこに寄せて設営、早いので登ることにします。
1
9/23 13:38
受付を済ませテント設営、この時はまだ10張程度でしたが混むからと隅っこに寄せて設営、早いので登ることにします。
明日はドンドコに下る予定です。
0
9/21 12:14
明日はドンドコに下る予定です。
まぶしいですが、過ごしやすい季節です。
0
9/21 12:17
まぶしいですが、過ごしやすい季節です。
小屋で昼食休憩。
0
9/21 12:49
小屋で昼食休憩。
地蔵岳に向かいます。
0
9/23 13:41
地蔵岳に向かいます。
途中まではいい道ですが。
0
9/21 13:05
途中まではいい道ですが。
砂地の道になると登りは歩き難く大変です。
0
9/23 13:43
砂地の道になると登りは歩き難く大変です。
オベリスクがもうすぐです。
0
9/21 13:15
オベリスクがもうすぐです。
もうすぐですが中々進まず。
0
9/23 13:45
もうすぐですが中々進まず。
砂だらけですが花も頑張ってます。
2
9/21 13:29
砂だらけですが花も頑張ってます。
紅葉が始まってる?
2
9/21 13:30
紅葉が始まってる?
コントラストがいいです。
2
9/21 13:31
コントラストがいいです。
やっと到着するとお地蔵さまのお出迎え。
0
9/21 13:33
やっと到着するとお地蔵さまのお出迎え。
雲の中に浮かび上がっていい景色です。
1
9/23 13:50
雲の中に浮かび上がっていい景色です。
山頂アップきっと連休中大勢が登られているのでしょう。
0
9/21 13:37
山頂アップきっと連休中大勢が登られているのでしょう。
向こうから見てる方もいい写真が撮れそうですね。
0
9/21 13:41
向こうから見てる方もいい写真が撮れそうですね。
オベリスク、ちょうど登ってる方がいました。
0
9/23 13:52
オベリスク、ちょうど登ってる方がいました。
富士山ももちろん見えます。
0
9/21 13:43
富士山ももちろん見えます。
どアップで。
0
9/21 13:44
どアップで。
見てると幸せになれそうな笑顔のお地蔵さま。
0
9/23 13:56
見てると幸せになれそうな笑顔のお地蔵さま。
賽ノ河原からお地蔵さま越しの甲斐駒。
0
9/23 13:57
賽ノ河原からお地蔵さま越しの甲斐駒。
逆バージョン
0
9/23 13:58
逆バージョン
これから向かう観音岳。
0
9/21 13:50
これから向かう観音岳。
お地蔵さまたちも気持ちよさそうです。
1
9/21 13:51
お地蔵さまたちも気持ちよさそうです。
甲斐の国方面。
0
9/21 13:51
甲斐の国方面。
白峰方面も見渡せます。
0
9/21 14:00
白峰方面も見渡せます。
赤抜沢ノ頭方面から地蔵岳。
1
9/23 14:01
赤抜沢ノ頭方面から地蔵岳。
看板が無い代わりに地面に石で矢印が・・・斬新です。
0
9/21 14:07
看板が無い代わりに地面に石で矢印が・・・斬新です。
矢印を無視してまっすぐ行くとこんな岩場に出ます。日向ぼっこにはいいですよ。無茶なことをしなければ。
0
9/21 14:10
矢印を無視してまっすぐ行くとこんな岩場に出ます。日向ぼっこにはいいですよ。無茶なことをしなければ。
オブジェですね。
0
9/23 14:08
オブジェですね。
どうもこの看板見落として地蔵岳方面へ直進して来た方が何組かおられました。
0
9/21 15:14
どうもこの看板見落として地蔵岳方面へ直進して来た方が何組かおられました。
地蔵岳への登りはここから見ても辛そうです。
0
9/21 15:28
地蔵岳への登りはここから見ても辛そうです。
絶妙なバランスの岩。
0
9/21 15:30
絶妙なバランスの岩。
観音岳まであと少し、滑りやすくて歩き難いので注意です。
0
9/21 15:30
観音岳まであと少し、滑りやすくて歩き難いので注意です。
植生の境目あたりですかね。
0
9/21 15:33
植生の境目あたりですかね。
雲の影もはっきり。
0
9/21 15:35
雲の影もはっきり。
観音岳山頂から北岳方面、この後ガスももくもくと流れてきて夕日はあきらめて小屋に戻ります。
1
9/21 15:39
観音岳山頂から北岳方面、この後ガスももくもくと流れてきて夕日はあきらめて小屋に戻ります。
ここからは甲斐の国が一望できます。
0
9/21 15:46
ここからは甲斐の国が一望できます。
観音岳から降りてきたところにある看板、下にさりげなく小屋への近道の案内もります、半分埋まってますがね・・・
0
9/21 15:58
観音岳から降りてきたところにある看板、下にさりげなく小屋への近道の案内もります、半分埋まってますがね・・・
近道は歩き難い上、眺望も何もないのでほんとに時間を短縮するための道ですね。
0
9/23 14:15
近道は歩き難い上、眺望も何もないのでほんとに時間を短縮するための道ですね。
黙々と歩くと小屋が見えてきました。
0
9/21 16:21
黙々と歩くと小屋が見えてきました。
小屋のテラスからも見える梯子です。
0
9/21 16:22
小屋のテラスからも見える梯子です。
洗い物用の水との事、もちろん沢を汚さない様に洗い物出ない方法にするのが一番ですね。
0
9/21 16:25
洗い物用の水との事、もちろん沢を汚さない様に洗い物出ない方法にするのが一番ですね。
帰ってくると大変なことに!ここでテント整理の手伝いに来られていた方と他のテント泊の方としばらく談笑、いろいろいいお話が聞けました。
1
9/21 16:27
帰ってくると大変なことに!ここでテント整理の手伝いに来られていた方と他のテント泊の方としばらく談笑、いろいろいいお話が聞けました。
夕食後に一杯、普段はほとんど飲みませんが若干冷えますし寝つきが良くない方なのでお湯割りで。
0
9/21 18:54
夕食後に一杯、普段はほとんど飲みませんが若干冷えますし寝つきが良くない方なのでお湯割りで。
朝の3時に出発し観音岳へ向かいます砂地と風で三脚が安定させにくいので岩にへばりついて撮影、ちょっと違う星っぽくなりました。気分は火星探査機?
0
9/22 3:52
朝の3時に出発し観音岳へ向かいます砂地と風で三脚が安定させにくいので岩にへばりついて撮影、ちょっと違う星っぽくなりました。気分は火星探査機?
星も撮ってみました。
0
9/22 3:53
星も撮ってみました。
分かりにくいですが北岳山頂を目指す方の明かりが各所から登っていきます。
1
9/22 4:10
分かりにくいですが北岳山頂を目指す方の明かりが各所から登っていきます。
夜明け前と街明かり。
0
9/22 4:33
夜明け前と街明かり。
街明かりも綺麗ですね。
0
9/22 4:35
街明かりも綺麗ですね。
この時間帯が一番好きですね。
1
9/22 4:48
この時間帯が一番好きですね。
富士山は今日も綺麗に見えそうです。
0
9/22 4:50
富士山は今日も綺麗に見えそうです。
少しずつ明るくなってきました。
1
9/22 4:52
少しずつ明るくなってきました。
気温は4.5度あったかい飲み物で一息、あんパンもいただきます。
0
9/22 4:56
気温は4.5度あったかい飲み物で一息、あんパンもいただきます。
あんパンを空にスパーキングしたくなる程今回は天気に恵まれました。
3
9/22 5:05
あんパンを空にスパーキングしたくなる程今回は天気に恵まれました。
月と北岳。
1
9/22 5:07
月と北岳。
八ヶ岳方面。
0
9/22 5:08
八ヶ岳方面。
こちらは朝焼けの奥秩父方面かな?
0
9/22 5:10
こちらは朝焼けの奥秩父方面かな?
薬師岳越しの富士山。
0
9/23 14:46
薬師岳越しの富士山。
綺麗ですね。
1
9/22 5:13
綺麗ですね。
均整がとれてます!
3
9/22 5:14
均整がとれてます!
日の出はそろそろかな?
0
9/22 5:17
日の出はそろそろかな?
雲が流れていきます、山頂も風は強かったです。
0
9/22 5:19
雲が流れていきます、山頂も風は強かったです。
北方は少し雲が多かったです。
1
9/22 5:20
北方は少し雲が多かったです。
いつも通り3倍のスピードで登場する赤い太陽。
1
9/22 5:29
いつも通り3倍のスピードで登場する赤い太陽。
ぐんぐん昇ってきます、そして日を浴びると暖かいです。
2
9/22 5:31
ぐんぐん昇ってきます、そして日を浴びると暖かいです。
太陽と富士山のツーショット。
2
9/22 5:32
太陽と富士山のツーショット。
北岳山頂へ向かってた方達も無事到着できたかな?
0
9/22 5:33
北岳山頂へ向かってた方達も無事到着できたかな?
甲斐駒、仙丈方面。
0
9/22 5:33
甲斐駒、仙丈方面。
北東がわアップ金峰方面?
0
9/22 5:35
北東がわアップ金峰方面?
またまた富士山。
0
9/23 15:10
またまた富士山。
ツーショットパート2
4
9/22 5:39
ツーショットパート2
稜線も大分明るくなってきました。
0
9/22 5:40
稜線も大分明るくなってきました。
何故か観音岳手前の岩場で大勢の方が日の出見てました、観音岳山頂は明るくなるまで独り占め出来てしまいました。
0
9/22 5:41
何故か観音岳手前の岩場で大勢の方が日の出見てました、観音岳山頂は明るくなるまで独り占め出来てしまいました。
白根御池小屋かな?
0
9/22 5:48
白根御池小屋かな?
南アルプス南部の山々。
0
9/22 5:49
南アルプス南部の山々。
日も昇り色味も変わってきました、この頃には薬師岳に行くのを完全に忘れてました・・・
0
9/22 5:50
日も昇り色味も変わってきました、この頃には薬師岳に行くのを完全に忘れてました・・・
観音岳の山頂の岩場から下をのぞく所々色付いてます。
0
9/22 5:51
観音岳の山頂の岩場から下をのぞく所々色付いてます。
すっかり昇り切りました。
0
9/22 5:51
すっかり昇り切りました。
山頂の岩陰でひっそり咲いてました。
0
9/22 5:53
山頂の岩陰でひっそり咲いてました。
下りる前に最後にぱしゃり。
0
9/22 6:05
下りる前に最後にぱしゃり。
また来るよ。
0
9/22 6:16
また来るよ。
綺麗な山々です。
1
9/22 6:16
綺麗な山々です。
小さいのに風にも負けず頑張ってますよ。
0
9/23 15:29
小さいのに風にも負けず頑張ってますよ。
こちらも頑張って這いつくばって撮ってみました。
1
9/23 15:30
こちらも頑張って這いつくばって撮ってみました。
見てる分には白くて綺麗なんですが歩くのは大変です。
0
9/22 6:32
見てる分には白くて綺麗なんですが歩くのは大変です。
観音岳から赤抜沢ノ頭方面への昇り。
0
9/22 6:42
観音岳から赤抜沢ノ頭方面への昇り。
岩の組み合わさり具合が絶妙です。
0
9/22 6:46
岩の組み合わさり具合が絶妙です。
予報よりいい天気でよかった。
0
9/22 6:49
予報よりいい天気でよかった。
地蔵岳と背後の雲の具合が良かったです。
3
9/22 7:05
地蔵岳と背後の雲の具合が良かったです。
お地蔵さまたちに下山のあいさつをしておきます。
0
9/22 7:07
お地蔵さまたちに下山のあいさつをしておきます。
西から雲が広がってきています。
0
9/22 7:09
西から雲が広がってきています。
鳳凰小屋から地蔵岳に向かうと途中分かれてますが少し先で合流するので心配いりません。
0
9/22 7:23
鳳凰小屋から地蔵岳に向かうと途中分かれてますが少し先で合流するので心配いりません。
少し紅葉。
0
9/22 7:27
少し紅葉。
テント撤収して挨拶済ませてドンドコ沢を下ります。
0
9/22 8:33
テント撤収して挨拶済ませてドンドコ沢を下ります。
スタートは歩きやすい道です。
0
9/23 16:02
スタートは歩きやすい道です。
しばらく沢筋を矢印いっぱいで迷うことはないと思います。
0
9/22 8:41
しばらく沢筋を矢印いっぱいで迷うことはないと思います。
ダメな場所はしっかりバツ印がしてあります。
0
9/22 8:41
ダメな場所はしっかりバツ印がしてあります。
渡渉個所もあります。
0
9/23 16:06
渡渉個所もあります。
苔いっぱい。
0
9/22 8:54
苔いっぱい。
沢から離れて山道になると少し道が悪くなります。
0
9/23 16:08
沢から離れて山道になると少し道が悪くなります。
御座石ルートより看板は多いです。
0
9/22 9:03
御座石ルートより看板は多いです。
五色滝到着。
0
9/23 16:10
五色滝到着。
この滝は滝壺までいけます。
0
9/23 16:11
この滝は滝壺までいけます。
続いて白糸滝へ。
0
9/22 9:45
続いて白糸滝へ。
雨中、雨後は特に歩きたく無いコースだと感じました。
0
9/23 16:28
雨中、雨後は特に歩きたく無いコースだと感じました。
白糸滝に到着。
0
9/23 16:31
白糸滝に到着。
この滝は遠目に眺めます。
0
9/23 16:30
この滝は遠目に眺めます。
木の生え方がダイナミック。
0
9/22 10:00
木の生え方がダイナミック。
よく考えたら登山道の下はえぐれて何もありません・・・そのうちここも崩れるのでしょうか。
0
9/22 10:14
よく考えたら登山道の下はえぐれて何もありません・・・そのうちここも崩れるのでしょうか。
鳳凰の滝はあまり評判は良くないようで。
0
9/22 10:17
鳳凰の滝はあまり評判は良くないようで。
この巨岩がずるって来たら迂回するのは大変そうです。
0
9/22 10:21
この巨岩がずるって来たら迂回するのは大変そうです。
どんどん崩れてる模様・・・
0
9/22 10:25
どんどん崩れてる模様・・・
夜明け前から活動し疲れてるので鳳凰の滝はパスさせてもらいます・・・
0
9/22 10:30
夜明け前から活動し疲れてるので鳳凰の滝はパスさせてもらいます・・・
何度か流れのある所を渡渉します。
0
9/23 16:40
何度か流れのある所を渡渉します。
ある程度下がってくるとまた花たちがお出迎え。
0
9/23 16:40
ある程度下がってくるとまた花たちがお出迎え。
ほっとします。
0
9/22 10:56
ほっとします。
奥まで模様がしっかりと。
0
9/22 10:58
奥まで模様がしっかりと。
虫を呼び込むためなんですかね、不思議な形です。
0
9/22 10:58
虫を呼び込むためなんですかね、不思議な形です。
南精進ケ滝を展望場所から、この滝が一番迫力があります。
0
9/23 16:42
南精進ケ滝を展望場所から、この滝が一番迫力があります。
眺めながらのんびりコーヒータイム、登って来た方達も「おー」っと声をあげて写真に収めていました。
0
9/23 16:42
眺めながらのんびりコーヒータイム、登って来た方達も「おー」っと声をあげて写真に収めていました。
鎖場というかロープ場その1
0
9/23 16:43
鎖場というかロープ場その1
その2、その1からすぐですがロープ使わなくても大丈夫な感じです。
0
9/23 16:44
その2、その1からすぐですがロープ使わなくても大丈夫な感じです。
新しい看板?
0
9/22 11:34
新しい看板?
すぐ下に別な看板がおちてました。もしや看板の座を争って突き落とされた?
0
9/22 11:34
すぐ下に別な看板がおちてました。もしや看板の座を争って突き落とされた?
この辺りからは気持ちよく歩ける道です。
0
9/22 11:35
この辺りからは気持ちよく歩ける道です。
滝に寄らずに地蔵岳へ向かうルートもありますが滝は見る価値あると思います。
0
9/23 16:45
滝に寄らずに地蔵岳へ向かうルートもありますが滝は見る価値あると思います。
滝では無いですがこんな渡渉個所もあり、増水してたら危ないかも。
0
9/23 16:53
滝では無いですがこんな渡渉個所もあり、増水してたら危ないかも。
でも今日は木陰が気持ちがいいですね。
0
9/23 16:54
でも今日は木陰が気持ちがいいですね。
折れたばかり?の倒木が道をふさいでました。
0
9/22 12:09
折れたばかり?の倒木が道をふさいでました。
登山道脇にこんなに堂々とごみを捨てるとは・・・中身はビールの空き缶など持ち帰り処分しましたが最後の方での発見でちょっと残念な感じでした。
0
9/22 12:10
登山道脇にこんなに堂々とごみを捨てるとは・・・中身はビールの空き缶など持ち帰り処分しましたが最後の方での発見でちょっと残念な感じでした。
他にも沢山看板あるのに何故か手書き、下りて温泉じゃなくて紳士服屋があったらどうしようかと心配になります。
0
9/22 12:14
他にも沢山看板あるのに何故か手書き、下りて温泉じゃなくて紳士服屋があったらどうしようかと心配になります。
手書き看板から先、伝わらないですがひたすら折り返しながら一気に下ります。
0
9/22 12:15
手書き看板から先、伝わらないですがひたすら折り返しながら一気に下ります。
折り返し道を下りきれば後はプロムナードです。
0
9/23 16:58
折り返し道を下りきれば後はプロムナードです。
看板やら矢印やらがこれでもかというほど。
0
9/22 12:22
看板やら矢印やらがこれでもかというほど。
とにかくあります。
0
9/22 12:25
とにかくあります。
何故かこの神秘スポット方面に目立つピンクテープがあります、ここだけ下山利用時少し分かりにくいかもしれませんが歩いてきた道直進です。
0
9/22 12:33
何故かこの神秘スポット方面に目立つピンクテープがあります、ここだけ下山利用時少し分かりにくいかもしれませんが歩いてきた道直進です。
上から大きな岩がどーんと落ちてきたような、特に何かあるわけではなさそうですが不思議な空間でした。
0
9/23 17:00
上から大きな岩がどーんと落ちてきたような、特に何かあるわけではなさそうですが不思議な空間でした。
戻って青木鉱泉へ向かいます。
0
9/23 17:02
戻って青木鉱泉へ向かいます。
人工物が出てきた!ほっとする半面もうすぐ終わりかと残念でもあります。
0
9/22 12:37
人工物が出てきた!ほっとする半面もうすぐ終わりかと残念でもあります。
まだ新しいです。
0
9/22 12:38
まだ新しいです。
通路に沿って進みます。
2012年09月22日 12:40撮影 by
ABA ,
0
9/22 12:40
通路に沿って進みます。
ここから15〜20分との事、頑張ります。
0
9/22 12:42
ここから15〜20分との事、頑張ります。
作業用のモノレール、乗ってみたい・・・
2013年09月23日 17:04撮影 by
AFA ,
0
9/23 17:04
作業用のモノレール、乗ってみたい・・・
時間も早いしどうしたものかとだらだら歩きます。
0
9/23 17:05
時間も早いしどうしたものかとだらだら歩きます。
ルートに沿って楽しい登山、それが一番ですかね。
0
9/22 12:50
ルートに沿って楽しい登山、それが一番ですかね。
15時のバスですがまだ13時にもなってません・・・
0
9/22 12:50
15時のバスですがまだ13時にもなってません・・・
どうするか考えてたら見えてきました。
0
9/22 12:52
どうするか考えてたら見えてきました。
青木鉱泉到着です。日帰り入浴やバスのチケット、駐車料金は正面入り口右の建物横入ったところが受付です。
0
9/22 12:54
青木鉱泉到着です。日帰り入浴やバスのチケット、駐車料金は正面入り口右の建物横入ったところが受付です。
とりあえず温泉で汗を流し着替えてさっぱりしたのでぶらぶらします。
0
9/22 13:40
とりあえず温泉で汗を流し着替えてさっぱりしたのでぶらぶらします。
ちょっと秋っぽいかな?
0
9/23 17:06
ちょっと秋っぽいかな?
花はあまりないです。
0
9/22 13:41
花はあまりないです。
バッタ発見!動かないと見分けがつかないです。
0
9/22 13:42
バッタ発見!動かないと見分けがつかないです。
今回の山行中のごみの収穫、初めて電池拾いました!南アルプスの天然水が汚れるからやめてくださいね。あと山頂で吸殻3本ほど収穫。
0
今回の山行中のごみの収穫、初めて電池拾いました!南アルプスの天然水が汚れるからやめてくださいね。あと山頂で吸殻3本ほど収穫。
帰ってきたらお土産買ったのもありますが行きよりパンパンでした、今回出発時19キロこのザックは私には当りだったようです。
0
帰ってきたらお土産買ったのもありますが行きよりパンパンでした、今回出発時19キロこのザックは私には当りだったようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する