記録ID: 348229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山制覇 【珍しい白馬大池〜白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳ピストン】
2013年09月21日(土) ~
2013年09月23日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,323m
- 下り
- 2,322m
コースタイム
21日:8:25栂池登山口〜9:18天狗原〜10:45白馬大池山荘
22日:3:30白馬大池山荘〜4:50小蓮華山頂〜5:46三国境〜6:18白馬岳6:23〜6:32白馬山荘7:22〜8:27杓子岳8:46〜9:46鑓ヶ岳9:51〜11:27白馬山荘12:14〜13:27小蓮華山〜14:33白馬大池山荘
23日:7:42白馬大池山荘〜8:55天狗原〜9:43栂池登山口
22日:3:30白馬大池山荘〜4:50小蓮華山頂〜5:46三国境〜6:18白馬岳6:23〜6:32白馬山荘7:22〜8:27杓子岳8:46〜9:46鑓ヶ岳9:51〜11:27白馬山荘12:14〜13:27小蓮華山〜14:33白馬大池山荘
23日:7:42白馬大池山荘〜8:55天狗原〜9:43栂池登山口
天候 | 21日:晴れ 22日:晴れのちガス 23日:晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:ゴンドラ・リフトの各駅。各山小屋。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
栂池登山口〜白馬大池山荘:乗鞍岳前の大きな岩が連続しているところだけが注意点。登りの時はここで渋滞発生。 白馬大池山荘〜白馬岳:特に危険箇所なし 白馬岳〜杓子岳〜鑓ヶ岳:特に危険箇所はなし 温泉:栂の湯は12:00OPEN。早く下山する方は要注意。 |
写真
撮影機器:
感想
5月に秋葉原で行われた山小屋サミットで、相方が抽選の1位を引き当て
栂池ゴンドラ&ロープウェイの往復券をGET!
それを有効利用しようということで、栂池から入り、白馬三山をピストンで
登ろうという、あまり普通の人はやらない登山に行ってきました。
天気もまずまず恵まれ、楽しい山行になりました。
白馬岳からの稜線を晴れ間に見ることが出来なかったのは心残りでしたが、
白馬大池に写る素晴らしい景色を見ることが出来て、満足しました。
白馬大池から鑓ヶ岳ピストンは、距離はかなりありますが楽しく歩けます。
大池のテン場で一緒に食事をさせていただいたご夫婦に、メザシのあぶりと
烏賊のソテーをご馳走になりました。
山の話も色々聞かせていただき非常に楽しかったです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する