ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3483386
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧島 〜新燃岳へと続く道〜

2021年08月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
16.9km
登り
1,189m
下り
1,184m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:58
合計
7:15
6:12
43
6:55
6:56
24
7:20
7:23
10
7:33
7:34
58
8:32
9:11
70
10:21
10:21
11
10:32
10:38
36
11:14
11:16
24
11:40
11:41
25
12:06
12:11
71
13:22
13:22
5
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
えびの高原の駐車料金:500円
約4km南にある大浪池登山口なら駐車場は無料
コース状況/
危険箇所等
活発な火山が集中しているエリアのため、登山前に気象状況、火山活動状況、及び登山道の状況を必ず確認すること

<登山口〜韓国岳>
よく整備されている
<韓国岳〜獅子戸岳>
樹林帯では設置されたロープに沿っていけば道を外すことはない。足元に這った木の根が多いため転倒注意
<韓国岳〜大浪池避難小屋>
ひたすら段差の大きい木道が続く
<大浪池周回〜登山口>
大浪池周回の道は狭く約4kmと意外と長い。大浪池避難小屋から登山口まではさらに約2.5km。場合によっては、周回中間点の大浪池休憩所から大浪池登山口に下山して、車道を歩いてえびの高原に戻ってもよいと思う
その他周辺情報 温泉:
硫黄谷温泉 霧島ホテル。
坂本龍馬も宿泊した老舗の温泉宿。
大浴場が売りだがサウナや水風呂(霧島連山から湧き出る自然冷水)もしっかり完備されているため、下山のセルフケアにも最適。
無料貸出し品(タオル・シャンプー・ボディーソープ・備え付けドライヤー)もありがたい。
https://www.kirishima-hotel.jp/
<日帰り温泉の受付時間>
11:00〜17:00(利用時間含む)
<休館日>
なし
<入浴料金>
1000円
<泉質>
以下4種類の温泉を堪能できる。
硫黄泉・明礬泉・塩類泉・鉄泉
前夜マックスバリュで偶然見つけた天文館むじゃきのしろくま。
容量330mlで498円(税抜)也
2021年08月30日 21:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 21:23
前夜マックスバリュで偶然見つけた天文館むじゃきのしろくま。
容量330mlで498円(税抜)也
本店に寄る時間がなかったため、店頭で買えてありがたかった
2021年08月30日 21:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 21:24
本店に寄る時間がなかったため、店頭で買えてありがたかった
日の出前のえびの高原に到着
2021年08月31日 05:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 5:36
日の出前のえびの高原に到着
高千穂峰以外は未踏
2021年08月31日 05:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 5:42
高千穂峰以外は未踏
マスコットキャラクターの名はキリッチ
2021年08月31日 05:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 5:43
マスコットキャラクターの名はキリッチ
西に広がる朝焼けがきれい
2021年08月31日 05:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 5:43
西に広がる朝焼けがきれい
登山口へ
2021年08月31日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:09
登山口へ
爆裂火口によってピークが2つあるように見えるが、韓国岳のピークは右側
2021年08月31日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:11
爆裂火口によってピークが2つあるように見えるが、韓国岳のピークは右側
よく整備された道
2021年08月31日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:27
よく整備された道
硫黄山経由の登山道は、現在通行禁止
2021年08月31日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:31
硫黄山経由の登山道は、現在通行禁止
硫黄山の展望台。右の台形の山は甑岳(こしきだけ)
2021年08月31日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 6:32
硫黄山の展望台。右の台形の山は甑岳(こしきだけ)
ゴウゴウと轟音を響かせながら噴煙を上げていた。
毎月来ている方曰く、この日は特に激しかったらしい
2021年08月31日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 6:32
ゴウゴウと轟音を響かせながら噴煙を上げていた。
毎月来ている方曰く、この日は特に激しかったらしい
眼下にはえびの高原。その奥の山は飯盛山かな
2021年08月31日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:40
眼下にはえびの高原。その奥の山は飯盛山かな
キリシマアザミ。もうそんな季節か
2021年08月31日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:42
キリシマアザミ。もうそんな季節か
白鳥山と硫黄山を通る車道は、現在通行不可。確かに道路の近くに噴煙が見えるな
2021年08月31日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 6:43
白鳥山と硫黄山を通る車道は、現在通行不可。確かに道路の近くに噴煙が見えるな
影韓国タイム
2021年08月31日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:45
影韓国タイム
頂上でご来光を見に来た客とすれ違うことが多かった
2021年08月31日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:50
頂上でご来光を見に来た客とすれ違うことが多かった
もう5合目
2021年08月31日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 6:53
もう5合目
振り返ると、何やら新しい避難小屋?が建築中
2021年08月31日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 6:53
振り返ると、何やら新しい避難小屋?が建築中
大浪池がお出迎え
2021年08月31日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:09
大浪池がお出迎え
山頂は近い
2021年08月31日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:12
山頂は近い
池は予想以上にデカイ
2021年08月31日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:14
池は予想以上にデカイ
高千穂峰までよく見えた
2021年08月31日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:15
高千穂峰までよく見えた
山頂は岩々していた
2021年08月31日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:16
山頂は岩々していた
広い山頂に対して小さな看板しかないシンプルさがいい
2021年08月31日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:16
広い山頂に対して小さな看板しかないシンプルさがいい
爆裂火口には連日の雨が溜まって池ができていた
2021年08月31日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:17
爆裂火口には連日の雨が溜まって池ができていた
下界は雲の中
2021年08月31日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:17
下界は雲の中
霧島連山といえばこの景色
2021年08月31日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:17
霧島連山といえばこの景色
大浪池の存在感が強過ぎる
2021年08月31日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:18
大浪池の存在感が強過ぎる
やはりきれいな構図
2021年08月31日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:21
やはりきれいな構図
新燃岳のエメラルドグリーンの火口湖をもう見れないことが残念でならない
2021年08月31日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:21
新燃岳のエメラルドグリーンの火口湖をもう見れないことが残念でならない
それでも行こう
2021年08月31日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:25
それでも行こう
近くまで開放してくれているだけでも感謝
2021年08月31日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:27
近くまで開放してくれているだけでも感謝
しばらくこの景色を横目に進む
2021年08月31日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:29
しばらくこの景色を横目に進む
左下には琵琶池。新燃岳噴火前はこの池寄りを歩く登山道だった
2021年08月31日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:30
左下には琵琶池。新燃岳噴火前はこの池寄りを歩く登山道だった
あと2.5kmのはずが
2021年08月31日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:34
あと2.5kmのはずが
400m伸びた。こちらが今のルート基準のため、この距離が正しい
2021年08月31日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:35
400m伸びた。こちらが今のルート基準のため、この距離が正しい
密な土砂流出防止柵
2021年08月31日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:35
密な土砂流出防止柵
ここからしばらく樹林帯へ
2021年08月31日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:40
ここからしばらく樹林帯へ
道は整備が
2021年08月31日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:42
道は整備が
よく行き届いている
2021年08月31日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:42
よく行き届いている
県境
2021年08月31日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:51
県境
ロープに沿っていくだけ
2021年08月31日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:51
ロープに沿っていくだけ
新燃岳噴火前の登山道に合流
2021年08月31日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 7:59
新燃岳噴火前の登山道に合流
途中開ける
2021年08月31日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:03
途中開ける
新燃岳と同じくらいの標高まで下がってきた
2021年08月31日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:03
新燃岳と同じくらいの標高まで下がってきた
韓国岳を見上げる
2021年08月31日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:10
韓国岳を見上げる
ひたすら樹林帯を進む
2021年08月31日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:11
ひたすら樹林帯を進む
韓国岳の全景が見えたらあと少し
2021年08月31日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:21
韓国岳の全景が見えたらあと少し
これは噴石の影響なのか?
2021年08月31日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:24
これは噴石の影響なのか?
獅子戸岳(ししこだけ)
2021年08月31日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:29
獅子戸岳(ししこだけ)
山頂標識より先に進むと展望地へ
2021年08月31日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:29
山頂標識より先に進むと展望地へ
ギリギリのポイント
2021年08月31日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:29
ギリギリのポイント
ガスがとれてきた
2021年08月31日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:30
ガスがとれてきた
先客は韓国岳でご来光を見てきたらしい
2021年08月31日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:30
先客は韓国岳でご来光を見てきたらしい
憧れている縦走路が見えるが、新燃岳に近づくにつれ道は消失している
2021年08月31日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:34
憧れている縦走路が見えるが、新燃岳に近づくにつれ道は消失している
新燃岳
2021年08月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:33
新燃岳
先客曰く、今日は大人しいらしい
2021年08月31日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:59
先客曰く、今日は大人しいらしい
あの岩場辺りはさらに展望が良さそう。あの辺が獅子戸岳の由来となる獅子の頭
2021年08月31日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:34
あの岩場辺りはさらに展望が良さそう。あの辺が獅子戸岳の由来となる獅子の頭
鹿児島銘菓のかるかんでエネルギー補給
2021年08月31日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:34
鹿児島銘菓のかるかんでエネルギー補給
暑いけど展望がいいから許せる場所
2021年08月31日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:36
暑いけど展望がいいから許せる場所
大幡山の方に下りる先客を見送る
2021年08月31日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:47
大幡山の方に下りる先客を見送る
高千穂峰もよく見える
2021年08月31日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:48
高千穂峰もよく見える
来てよかった
2021年08月31日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:49
来てよかった
東側は雲の渋滞が激しい
2021年08月31日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:58
東側は雲の渋滞が激しい
縦走路を歩きたい強い気持ちをグッと抑えた
2021年08月31日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 8:54
縦走路を歩きたい強い気持ちをグッと抑えた
いつになったら歩けるのか
2021年08月31日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 9:08
いつになったら歩けるのか
韓国岳の方にも雲が湧き始めた
2021年08月31日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 9:14
韓国岳の方にも雲が湧き始めた
これはもしや、以前祖母傾で見たスズタケか
2021年08月31日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:01
これはもしや、以前祖母傾で見たスズタケか
新燃劇場、終幕
2021年08月31日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:02
新燃劇場、終幕
ガスの中の登り返し
2021年08月31日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:13
ガスの中の登り返し
琵琶池が見えるということは、ガスは上の方だけかかっているパターンか
2021年08月31日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:17
琵琶池が見えるということは、ガスは上の方だけかかっているパターンか
爆裂火口は外輪ならどこからでも見れる
2021年08月31日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:20
爆裂火口は外輪ならどこからでも見れる
平日の百名山なんてこんなもんでしょ
2021年08月31日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:29
平日の百名山なんてこんなもんでしょ
アーティスティックな木道
2021年08月31日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:41
アーティスティックな木道
避難小屋までほぼ木道
2021年08月31日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 10:48
避難小屋までほぼ木道
延々と続く
2021年08月31日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:02
延々と続く
韓国岳避難小屋
2021年08月31日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:11
韓国岳避難小屋
池の周回スタート
2021年08月31日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:26
池の周回スタート
歩きやすいような歩きにくいようなそんな道
2021年08月31日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:28
歩きやすいような歩きにくいようなそんな道
色はけっこう鮮やか
2021年08月31日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:33
色はけっこう鮮やか
かなり急な火口壁
2021年08月31日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:33
かなり急な火口壁
昔は下まで降りられたらしい。湖で舟を漕いでる写真も見た
2021年08月31日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:33
昔は下まで降りられたらしい。湖で舟を漕いでる写真も見た
韓国岳はガスの中
2021年08月31日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:47
韓国岳はガスの中
周回道で一番低い場所が休憩所
2021年08月31日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 11:59
周回道で一番低い場所が休憩所
大浪池登山口からゾロゾロと登ってくる
2021年08月31日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 12:00
大浪池登山口からゾロゾロと登ってくる
これがシンプルで一番わかりやすい
2021年08月31日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 12:06
これがシンプルで一番わかりやすい
晴れていればいい写真を撮れる構図では?
2021年08月31日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 12:08
晴れていればいい写真を撮れる構図では?
ガスとれた、遅いよ
2021年08月31日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 12:21
ガスとれた、遅いよ
周回後、下山路を黙々と歩き
2021年08月31日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 13:13
周回後、下山路を黙々と歩き
車道へ
2021年08月31日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 13:17
車道へ
実はここは県境
2021年08月31日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 13:18
実はここは県境
これぞ夏空
2021年08月31日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 13:21
これぞ夏空
下山後は温泉にじっくり浸かり、体のあちこちをケア
2021年08月31日 15:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 15:47
下山後は温泉にじっくり浸かり、体のあちこちをケア
久しぶりの霧島神宮。一番好きな神宮
2021年08月31日 17:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/31 17:07
久しぶりの霧島神宮。一番好きな神宮

感想

新燃岳のエメラルドグリーンの火口湖の写真を見て、いつか縦走したいと考えていた霧島連山縦走路。しかし、残念なことに登山を始めた年に新燃岳が噴火し、火口湖は消失しその願いは叶うことはなくなった。しかし、縦走路を歩きたい気持ちは今も変わっていない。

霧島に行くのは、いつかの里帰りで高千穂峰を登った時以来。
噴火から10年経っても縦走路が完全開通するには至っていないが、幸い獅子戸岳までの道は開放されているため、そこまで歩き新燃岳、及び縦走路の現状を見に行くことにした。

日の出前にえびの高原に着くと意外と涼しかった。標高が高いせいもあるが、確実に季節は進んでいると感じた。平日の静かな登山道を進み、硫黄山の展望台に着くと先行者がいた。毎月登りに来ているらしく、この日の硫黄山の噴煙は特に活発らしい。確かに登山道を歩いていても、噴気の音が聞こえてくる程だった。先行者と別れて先を進むと、山頂でご来光を拝んで下ってくる人が多かった。アクセスのいい山だからね。
段々と視界が開け、気付けば山頂に着いていた。よく整備されている道だこと。山頂からは新燃岳、高千穂峰に続く連山がまっすぐに見えた。大浪池も近く大きく見え、韓国岳は展望の素晴らしい山だった。
連山東側にはすでに雲の渋滞が見られ、長居はせず本日の目標地点の獅子戸岳に向かうことにした。獅子戸岳への道はよく整備されており、韓国岳への登り返しが嫌でなければ十分勧められるルートだ。
獅子戸岳の先に行くと視界が開け、目の前に新燃岳との近さに驚かされた。1kmってこんなに短かったかと。
眼下の縦走路は鞍部あたりから先は消失しており、完全開放にまだまだ遠いと思った。というよりも、下記動画で言われているように、2011年の噴火時と同程度かそれ以上のマグマが地下にすでに溜まっていることがわかっているらしく、次の噴火が近づいていることの方が完全開放できない理由なのではないかと考えている。
https://www.youtube.com/watch?v=0y4dM_5PwqU

獅子戸岳には先行者がおり、韓国山頂でご来光を見てきたらしい。このエリアをよく知っているようで、いろいろと教えてもらった。この日の新燃岳はかなり大人しいといっていたが、山体の大きさがそうは感じさせなかった。
個人的な感覚としては、山体の大きさや雰囲気が北海道の樽前山に近いと感じた。あちらは噴火すればすぐ東側にある新千歳空港や苫小牧港への被害は甚大なものになると言われている。
九州は火山が多いが、北海道も火山が多い。総面積に対する平地(人口密集地域)の占める割合が北海道の方が小さいというイメージがあるが、平地と火山との位置関係を考えると北海道も危ないエリアは少なくはないと思う。

大幡山方面に向かう先行者を見送り、本格的に暑さが増してきたため、こちらも韓国岳へと戻ることにした。新燃岳を背にして、次回は必ず縦走する時に再訪しようと決意した。
韓国岳への登り返しに差し掛かった頃にガスに包まれ始め、それ以降新燃岳を見ることはなくなった。
韓国岳には相変わらず人気は少なく、ガスの中だったためそのまま大浪池へと下った。大浪池の周回は思っていた以上に退屈で長く、精神的に疲れてしまった。おそらく、ここは初春のミヤマキリシマ、秋の紅葉、冬の全面結氷の時に歩くと楽しいのだろう。そのどの時期にも当てはまらないこの時期は目ぼしいものはなくただ暑いだけと痛感した。
無事下山した後は、硫黄谷温泉で汗を流し体を入念にケアした。

下山後は深紅の社殿が美しい霧島神宮への参拝をぜひ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら