ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348462
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳(編笠山-赤岳-権現岳) 観音平より

2013年09月21日(土) ~ 2013年09月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:25
距離
16.7km
登り
2,353m
下り
2,347m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9月21日(土) 第1日目
6:50 観音平駐車場
7:40 雲海展望台
8:25 押手川 8:30
9:40 編笠山山頂 9:50
10:20 青年小屋 10:25
10:55 のろし場 11:00
12:00 権現小屋(昼食) 12:30
13:30 ツルネ 13:40
13:55 キレット小屋(テント泊)

9月22日(日) 第2日目
4:30 起床・朝食
6:10 キレット小屋発
7:20 赤岳山頂 7:40
8:45 キレット小屋(テント撤収) 9:45
11:15 権現小屋(昼食) 11:40
11:45 権現岳山頂 11:55
12:20 三ッ頭 12:25
12:55 木戸口公園
13:50 八ヶ岳横断歩道
14:15 観音平駐車場
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山梨県北杜市小淵沢町の観音平駐車場(無料/約30台)
この日は、5:30頃到着しましたが、既に満車。
駐車場手前の道路に路駐しました。(それでも既に15台程停まっていました)
帰りには路駐が約2Km程に延びていました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、登山口に有ります。
駐車場には、簡易トイレが2つ有ります。
編笠山までの道のりは特に危険な箇所はありません。
青年小屋からギボシ・権現岳への道はガレ場や岩稜で
歩きづらいですが、バランスを崩さず慎重に登れば大丈夫です。
権現小屋からキレット小屋に向かうルートは、稜線上のアップダウン
の繰り返し。岩礫の場所もあれば、ハイマツが生い茂る所もあり
バリエーションに富んでいますが、景色に目を奪われて足元が
おろそかにならないように注意が必要です。
キレット小屋から赤岳までの道のりは、ガレ場の歩きや岩場もあり
所々クサリも設置されていますが、自分の手足でしっかりと保持
しましょう。
また、落石を引き起こさないように注意して歩きましょう。
今回、権現岳からの下山ルートとして利用した、小泉口ルートは
急な坂を下るので足元の木の根、石、岩につまづかないように。
特に笹に隠れた岩は要注意です。
観音平の駐車場。既に満車でした。
2013年09月21日 06:51撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 6:51
観音平の駐車場。既に満車でした。
登山口にある案内板。登山届のポストもあり。
2013年09月21日 06:51撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 6:51
登山口にある案内板。登山届のポストもあり。
登山口は標高1560m。編笠山を目指し出発。
2013年09月21日 06:52撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 6:52
登山口は標高1560m。編笠山を目指し出発。
アキノキリンソウ。
2013年09月21日 06:52撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 6:52
アキノキリンソウ。
シラヤマギク。
2013年09月21日 06:54撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 6:54
シラヤマギク。
ツクバトリカブト。
2013年09月21日 07:29撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 7:29
ツクバトリカブト。
空は青い。
2013年09月21日 07:35撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 7:35
空は青い。
木立の間から富士山もくっきり。
2013年09月21日 07:37撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 7:37
木立の間から富士山もくっきり。
雲海(標高1880m)
2013年09月21日 07:40撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 7:40
雲海(標高1880m)
押手川(標高2100m)
2013年09月21日 08:22撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 8:22
押手川(標高2100m)
原生林の中を進みます。
2013年09月21日 08:23撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:23
原生林の中を進みます。
見晴らしの良い場所に出ました。南アルプスを一望。
2013年09月21日 08:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:57
見晴らしの良い場所に出ました。南アルプスを一望。
左から北岳、アサヨ峰、甲斐駒ケ岳。奥に仙丈ケ岳。
2013年09月21日 08:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 8:57
左から北岳、アサヨ峰、甲斐駒ケ岳。奥に仙丈ケ岳。
富士山と毛無山。
2013年09月21日 08:59撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 8:59
富士山と毛無山。
編笠山山頂に到着。この景色が見たかった!
2013年09月21日 09:41撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/21 9:41
編笠山山頂に到着。この景色が見たかった!
左から中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳。
2013年09月21日 09:42撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/21 9:42
左から中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳。
御嶽山をズーム。
2013年09月21日 09:42撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 9:42
御嶽山をズーム。
中央アルプス主稜をズーム。
2013年09月21日 09:43撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:43
中央アルプス主稜をズーム。
鋸岳。その奥に仙丈ケ岳。
2013年09月21日 09:43撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 9:43
鋸岳。その奥に仙丈ケ岳。
鳳凰三山。
2013年09月21日 09:43撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:43
鳳凰三山。
富士山。
2013年09月21日 09:43撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:43
富士山。
穂高連峰から大キレット、槍ヶ岳まで一望だ!
2013年09月21日 09:44撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:44
穂高連峰から大キレット、槍ヶ岳まで一望だ!
乗鞍岳。
2013年09月21日 09:44撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:44
乗鞍岳。
ギボシ。
2013年09月21日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:45
ギボシ。
権現小屋と権現岳山頂。
2013年09月21日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:45
権現小屋と権現岳山頂。
西天狗岳と東天狗岳。
2013年09月21日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:45
西天狗岳と東天狗岳。
蓼科山と北横岳。
2013年09月21日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 9:45
蓼科山と北横岳。
右から赤岳、中岳、阿弥陀岳。その奥に日ノ岳、横岳が見える。
2013年09月21日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/21 9:45
右から赤岳、中岳、阿弥陀岳。その奥に日ノ岳、横岳が見える。
左からギボシ、権現岳へと続く稜線。
2013年09月21日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 9:45
左からギボシ、権現岳へと続く稜線。
南アルプス。
2013年09月21日 09:47撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 9:47
南アルプス。
青年小屋の先には、ギボシ・権現岳へと続く感じの良い稜線が続きます。
2013年09月21日 10:08撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 10:08
青年小屋の先には、ギボシ・権現岳へと続く感じの良い稜線が続きます。
今年2度目の青年小屋。
2013年09月21日 10:18撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 10:18
今年2度目の青年小屋。
ヤマハハコ。
2013年09月21日 10:26撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 10:26
ヤマハハコ。
のろし場(標高2530m)に到着。
2013年09月21日 10:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 10:57
のろし場(標高2530m)に到着。
編笠山を振り返る。
2013年09月21日 10:59撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 10:59
編笠山を振り返る。
タカネナデシコ。
2013年09月21日 11:12撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 11:12
タカネナデシコ。
岩場。くさりが設置されています。
2013年09月21日 11:25撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 11:25
岩場。くさりが設置されています。
ギボシ。その向こうに目指す権現小屋・権現岳が見えます。
2013年09月21日 11:31撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:31
ギボシ。その向こうに目指す権現小屋・権現岳が見えます。
権現小屋。
2013年09月21日 11:34撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 11:34
権現小屋。
権現岳山頂。
2013年09月21日 11:34撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:34
権現岳山頂。
ギボシ直下の岩場。
2013年09月21日 11:42撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:42
ギボシ直下の岩場。
権現からキレットへ続く稜線の先に八ヶ岳主稜がそびえ立つ。
2013年09月21日 11:56撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/21 11:56
権現からキレットへ続く稜線の先に八ヶ岳主稜がそびえ立つ。
権現小屋。その先に権現岳山頂。
2013年09月21日 11:56撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 11:56
権現小屋。その先に権現岳山頂。
赤岳方面と権現岳山頂・三ツ頭方面との分岐。
2013年09月21日 12:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 12:32
赤岳方面と権現岳山頂・三ツ頭方面との分岐。
旭岳の先にキレット。その先に赤岳。まだまだ遠い。
2013年09月21日 12:35撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 12:35
旭岳の先にキレット。その先に赤岳。まだまだ遠い。
名物の "61段" のハシゴ。
2013年09月21日 12:39撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/21 12:39
名物の "61段" のハシゴ。
歩いてきた稜線を振り返る。
2013年09月21日 13:02撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 13:02
歩いてきた稜線を振り返る。
ツルネに到着。
2013年09月21日 13:30撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 13:30
ツルネに到着。
随分と来ましたね。阿弥陀岳・中岳・赤岳はもう目の前です。
2013年09月21日 13:38撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/21 13:38
随分と来ましたね。阿弥陀岳・中岳・赤岳はもう目の前です。
キレット小屋に到着。
2013年09月21日 13:53撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/21 13:53
キレット小屋に到着。
テント場からは富士山も見えます。
2013年09月22日 06:02撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 6:02
テント場からは富士山も見えます。
翌朝、6:00。いよいよ赤岳に向けて出発です。
2013年09月22日 06:07撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 6:07
翌朝、6:00。いよいよ赤岳に向けて出発です。
樹林帯の先に急峻な岩壁が立ちふさがります。
2013年09月22日 06:16撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 6:16
樹林帯の先に急峻な岩壁が立ちふさがります。
西の空には月が見えます。夜は随分と月明かりが明るかったです。
2013年09月22日 06:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/22 6:17
西の空には月が見えます。夜は随分と月明かりが明るかったです。
急なガレ場を登ります。
2013年09月22日 06:28撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 6:28
急なガレ場を登ります。
権現岳からの稜線を振り返る。
2013年09月22日 06:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 6:32
権現岳からの稜線を振り返る。
雲海の中に富士山が浮かんでいます。
2013年09月22日 06:33撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/22 6:33
雲海の中に富士山が浮かんでいます。
岩場を登ります。
2013年09月22日 06:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 6:45
岩場を登ります。
ハシゴもあり。
2013年09月22日 06:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 6:45
ハシゴもあり。
きれいな風景。
2013年09月22日 06:47撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 6:47
きれいな風景。
先程のハシゴを横から見るとこんな感じ。
2013年09月22日 06:47撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 6:47
先程のハシゴを横から見るとこんな感じ。
天狗尾根の頭。
2013年09月22日 06:50撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/22 6:50
天狗尾根の頭。
クサリが続きます。
2013年09月22日 06:54撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 6:54
クサリが続きます。
権現岳より高い?権現岳のうしろに南アルプスが見えます。
2013年09月22日 07:00撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:00
権現岳より高い?権現岳のうしろに南アルプスが見えます。
御嶽山。
2013年09月22日 07:00撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:00
御嶽山。
阿弥陀越し(右)に穂高・槍連峰を望む。
2013年09月22日 07:00撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:00
阿弥陀越し(右)に穂高・槍連峰を望む。
阿弥陀越し(左)に乗鞍岳。
2013年09月22日 07:00撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:00
阿弥陀越し(左)に乗鞍岳。
阿弥陀岳。
2013年09月22日 07:01撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 7:01
阿弥陀岳。
御嶽山(左)と乗鞍岳。
2013年09月22日 07:01撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:01
御嶽山(左)と乗鞍岳。
権現岳の先に南アルプスを一望。
2013年09月22日 07:06撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:06
権現岳の先に南アルプスを一望。
こちらは、右奥に中央アルプス。
2013年09月22日 07:06撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:06
こちらは、右奥に中央アルプス。
赤岳山頂と赤岳頂上山荘。
2013年09月22日 07:12撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:12
赤岳山頂と赤岳頂上山荘。
赤岳直下の中岳・阿弥陀岳へと続く岩場を下る登山者。
2013年09月22日 07:14撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:14
赤岳直下の中岳・阿弥陀岳へと続く岩場を下る登山者。
赤岳山頂に到着。通算3回目。
2013年09月22日 07:20撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/22 7:20
赤岳山頂に到着。通算3回目。
蓼科山を望む。
2013年09月22日 07:24撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:24
蓼科山を望む。
西天狗岳・東天狗岳の双耳峰を望む。
2013年09月22日 07:24撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:24
西天狗岳・東天狗岳の双耳峰を望む。
硫黄岳。
2013年09月22日 07:24撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:24
硫黄岳。
阿弥陀岳。麓には手前が行者小屋、奥が赤岳鉱泉。
2013年09月22日 07:24撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:24
阿弥陀岳。麓には手前が行者小屋、奥が赤岳鉱泉。
赤岳天望荘の先に横岳・硫黄岳へと続く稜線。さらにその先に天狗岳・北横岳・蓼科山へと続く北八ヶ岳。
2013年09月22日 07:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 7:32
赤岳天望荘の先に横岳・硫黄岳へと続く稜線。さらにその先に天狗岳・北横岳・蓼科山へと続く北八ヶ岳。
赤岳北峰より南峰を望む。
2013年09月22日 07:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:32
赤岳北峰より南峰を望む。
真教寺尾根の向こうに富士山を見る。
2013年09月22日 07:41撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:41
真教寺尾根の向こうに富士山を見る。
山頂はたいへん賑わっています。
2013年09月22日 07:42撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:42
山頂はたいへん賑わっています。
さぁ、権現岳を目指してキレットを歩きます。
2013年09月22日 07:42撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 7:42
さぁ、権現岳を目指してキレットを歩きます。
ハイマツ越しに富士山を見る。
2013年09月22日 08:05撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 8:05
ハイマツ越しに富士山を見る。
キレット小屋に戻りました。テントを撤収して再出発です。
2013年09月22日 08:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 8:45
キレット小屋に戻りました。テントを撤収して再出発です。
ツルネに向かいます。
2013年09月22日 10:13撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 10:13
ツルネに向かいます。
盟主・赤岳を振り返る。
2013年09月22日 10:34撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 10:34
盟主・赤岳を振り返る。
ギボシ・権現岳山頂の稜線が見えてきました。
2013年09月22日 10:43撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 10:43
ギボシ・権現岳山頂の稜線が見えてきました。
名物・61段のハシゴに戻ってきました。登りはきつく、何度も止まって呼吸を整えました。
2013年09月22日 10:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 10:57
名物・61段のハシゴに戻ってきました。登りはきつく、何度も止まって呼吸を整えました。
一旦、権現小屋で休憩して、権現岳山頂(左)を目指します。
2013年09月22日 11:10撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 11:10
一旦、権現小屋で休憩して、権現岳山頂(左)を目指します。
権現岳山頂は大きな石。
2013年09月22日 11:43撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 11:43
権現岳山頂は大きな石。
その石の上から三ッ頭を望む。
2013年09月22日 11:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 11:45
その石の上から三ッ頭を望む。
こちらは、ギボシ。
2013年09月22日 11:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 11:45
こちらは、ギボシ。
赤岳・阿弥陀岳を望む。阿弥陀岳山頂はガスが掛かっています。
2013年09月22日 11:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 11:45
赤岳・阿弥陀岳を望む。阿弥陀岳山頂はガスが掛かっています。
三ッ頭は、樹林帯を抜けて登り返した先にあります。
2013年09月22日 12:03撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 12:03
三ッ頭は、樹林帯を抜けて登り返した先にあります。
三ツ頭を過ぎてすぐとに天女山と小泉口コースとの分岐に出ます。観音平に向かうので小泉口へ向かいます。
2013年09月22日 12:25撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 12:25
三ツ頭を過ぎてすぐとに天女山と小泉口コースとの分岐に出ます。観音平に向かうので小泉口へ向かいます。
急な斜面をズンズン下りて木戸口(2240m)に到着。
2013年09月22日 12:53撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 12:53
急な斜面をズンズン下りて木戸口(2240m)に到着。
ヘリポート跡地。
2013年09月22日 13:03撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 13:03
ヘリポート跡地。
ミヤマアキノキリンソウ。
2013年09月22日 13:04撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 13:04
ミヤマアキノキリンソウ。
一面、笹に覆われた場所を下りて行きます。これが八ヶ岳横断道路に達するまで延々と続くので、変わらない景色に精神的には苦痛です。
2013年09月22日 13:10撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 13:10
一面、笹に覆われた場所を下りて行きます。これが八ヶ岳横断道路に達するまで延々と続くので、変わらない景色に精神的には苦痛です。
そんな中、木の根元を見るとまあるいキノコを発見。
2013年09月22日 13:14撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 13:14
そんな中、木の根元を見るとまあるいキノコを発見。
やっと、八ヶ岳横断道路に到着。
2013年09月22日 13:48撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 13:48
やっと、八ヶ岳横断道路に到着。
ここから遊歩道を歩きます。
2013年09月22日 13:50撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 13:50
ここから遊歩道を歩きます。
観音平の駐車場に着きました。まだまだ満車に近い状態でした。
2013年09月22日 14:15撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 14:15
観音平の駐車場に着きました。まだまだ満車に近い状態でした。

装備

個人装備
テント テントマット ツェルト 携帯コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) ファーストエイドキット 医薬品 ラジオ カメラ ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図 ガイド図 コンパス ライター ナイフ 保険証 飲料水 ティッシュ タオル 防寒具 手袋 ストック ビニール袋 シュラフ シュラフカバー ザックカバー 水筒 雨具(レインウエア) 食事(携帯食)

感想

貴重な土日。
仕事が金曜日夜遅くに終わる為、実際今回の計画は、
睡眠を摂らずに車を運転して向かうので体力的には無謀です。
(去年もやってたよな・・・)
まぁ疲れたら休めばよい、しんどくなったら手前の小屋で泊まれば
いいやとそんな楽な気持ちでいたら意外と登れました。
それと天気は快晴に近い晴れ。見事な眺望が心の拠り所でした。
今回のコースは、今年のGWに F-simo さんと訪れた西岳−編笠山
ルートで見た景色が参考でした。
権現岳からキレット越えで赤岳に至るルート。
以前なら無理無理!
でも、今年はテントを背負っての南ア・聖岳や剱岳登頂など
経験を積んできた結果、チャレンジ出来るような自信が付きました。
(まだまだ、経験は浅いけど・・・)
行った感想としては、コースはバリエーションに富んでいて
疲れはありましたが、とても楽しく歩けました。
ただ、最後の長〜い笹すべりには閉口しましたけど・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人

コメント

ご無事の帰還、お疲れ様です!
睡魔に負けず、無事に帰還お疲れ様でした!

24時間寝ないで、運転&山登りでしたね!

さすがは、”晴れ男” 天気も良くて、爽やかな縦走楽しめたでしょうね!


南八ヶ岳は、私は今だ足跡を残していません!来年こそは・・・!
ルート参考にさせていただきます。
2013/9/26 9:58
寝ない方が調子いい?
hrms-k さん、こんにちは。

天気が良く、とても気持ちいの良い山行となりました。
厳密に言うと30時間余り寝ていないようです。
寝ない方が調子がいいみたい?

南八ヶ岳は、いろいろコースにバリエーションがあり、
また、山の形も千差万別。飽きない山々ですね。
高速道路のインターからも近く、決してアクセスの
悪い所ではありません。
機会があれば、"いつものメンバー"で一緒に
行きましょう。
2013/9/26 18:13
お疲れ様です!
こんにちは、

寝ずに南八ヶ岳の山行お疲れ様です。
良い天気で流石晴れ男!
身体が無理が効く年頃とは紙一重ですので嫁さんに心配を掛けない様に楽しい山行をして下さい。

「「○○し過ぎ」は注意しましょう。
私の場合花粉症なので「○○し杉」になりますが…。

朝、蓼科のホテルで豪華な和食の後にメールを送ったら赤岳に着いていたのにはビックリしました。

北横岳で散策中、観音岳から縦走している山ガールとちょっとだけお話しました。
「今日は双子池でキャンプする予定!」で歩いていました。
私も体力UPで縦走して見たいです。今度のTOKYOオリンピックまでに頑張ろうかな!

時には、嫁さんと山行してみてはどうでしょうか?
その時は 二日酔いに注意しないと…。
2013/9/27 22:16
のんびり登山も好きなんですけど・・・
こんにちは、F-simo さん。

実際、体の無理は効かないですよね。
缶ビールを2本持参していきましたが、
キレット小屋に着いた時には体力消耗しすぎで
1本しか飲めませんでした。
これでは、今年も池島耐肝(耐寒)訓練には参加
出来ないですよね。

今回のルートは、昨年、一昨年と赤岳から見ていて
いつかは・・・と思っていたのですが、内心は
とても無理だなと思っていました。
それが、可能になったのはテントだと思います。
昨年、F-simo さんと一緒に行った常念岳が原点です。
無理せず、のんびり登山、日帰りでもテント泊でも
お付き合いしますよ。
2013/9/28 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら