ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 349868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

蝶ヶ岳、常念岳、美ヶ原

2013年09月19日(木) ~ 2013年09月22日(日)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
59.3km
登り
2,399m
下り
3,074m

コースタイム

第1日目:9月20日(金)美ヶ原
1620山本小屋〜1630美しの塔〜1720王ヶ頭〜1740王ヶ鼻〜1900山本小屋

第2日目:9月21日(土)蝶ヶ岳
0840三股登山口〜1020まめうち平〜1240最終ベンチ〜1320蝶ヶ岳

第3日目:9月22日(日)常念岳
0430蝶ヶ岳ヒュッテ、テント場〜0640名も無い池〜0900常念岳〜1020前常念岩室〜1330三股登山口
天候 晴れ!晴れ!晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
槍ヶ岳を目指して出発するも車両故障により予定を変更し
王ヶ頭、蝶ヶ岳、常念岳を登りました
これで2年連続のアクシデント!必ず槍ヶ岳のリベンジを果たすっ!


1参加者:436号、I氏


2行動
★9月19日(木)
2030I亭〜久居IC〜伊勢道〜東名阪道〜東海北陸道〜
2330高鷲IC付近で車両故障
「プシューン」と聞きなれぬ音の後、ターボ音がしない、50/hぐらいまでしか加速しなくなった
100mほど後方にある高鷲ICまで、安全確認しつつ後退し一般道へ降り、近くのコンビニ駐車場でビバーク
幸いにも走行できたのでラッキーだった

2500仮眠


★9月20日(金)
車泊中、寒くて何度か起きるも睡魔が勝つ
洗面、朝食を済ませて出発
検索結果により、白鳥IC付近のスズキのお店まで戻り、車両修理のため預ける
代車「ネイキッド」(1日¥3000)を借りて、再び山を目指す
目指すは「美しヶ原」だ
ターボが唸り快調だ・・・が、車内は狭い

0900白鳥IC〜東海北陸道〜飛騨清見IC〜R158〜新島々〜松本城〜
1230昼食「BIG BOY」〜松本市街〜アザレアライン〜ビーナスライン〜
1430美ヶ原高原美術館、駐車場、仮眠〜店内見学〜
1600駐車場、発
1610山本小屋、駐車場、着、ウォーキング準備
1620山本小屋、発〜
1630美しの塔
1710王ヶ頭ホテル前
1720王ヶ頭(2034.1m)
1740王ヶ鼻(2008m)
美ヶ原からの美しい夕焼けを満喫

1800王ヶ鼻、発
帰路は美ヶ原のからの美しい赤い満月が東の空から出てくる場面を満喫

1900駐車場、発〜ライトアップした松本城〜松本市街〜
2030夕食「豚さん食堂」
2130入浴「」
2300道の駅「ほりがねの里」
2330仮眠



★9月21日(土)
0500起床
この道の駅で10名程度の登山者が待ち合わせ場所に指定していたようで集まって準備運動をしていた
それを横目に、コンビニへ移動

0630コンビニ、発〜常念岳ビューポイント2箇所経由〜
「ほりでーゆ〜四季の郷」〜冬季閉鎖ゲート〜風穴〜延命水〜
突き当りの駐車場はすでに満車・飽和状態
駐車場手前から路上駐車が凄まじい
そのおかげで数台前のマイクロバスが立ち往生してしまった
まずいなあ〜〜
よし!と覚悟を決めて、隙をついてUターン
(ここで「大分」ナンバーの車両の男性と会話)し、いい感じの場所に駐車できた
(軽自動車でラッキーだ♪)

0730駐車(結局我が車も路駐うぅ〜〜)
0800駐車場(70台駐車可と記載がある)のトイレ
0830登山届の小屋
登山届けを点検する指導員の点検を受けた(なんで?)

0840三股登山口〜力水〜
0910「ゴジラみたいな木」
お〜スゴイ!
ゴジラというかティラノというか・・・でもこういうの好き(笑)

1020まめうち平(標高1900m)

1240最終ベンチ

1320蝶ヶ岳ヒュッテ、テント場
テント受付(1人¥500)
「瞑想の丘」にて穂高連峰を眺める
槍ヶ岳も美しい・・・くそ〜〜〜本当なら今頃・・・

1430蝶ヶ岳(2677m)
テント場に戻るとさっきよりテントの数が増えている
10・・・20・・・30・・・ざっと50張りほどある!
さすが3連休ともあって人気の場所だ
お昼ね♪

1630夕焼けハント出発
ビール(500ml/¥500)とつまみをもって穂高連峰を眺め乾杯!
うまい!!うまいぞ!!

1730穂高の稜線に太陽は隠れていった
そのあと15分ほど遅れて日没となったようだが、そのまま暗くなるまで、美しい夕焼け空を満喫した
周囲の登山者たちの数も次第に減っていった
みな夕食の時間なのだろう

1800テントに戻り、I氏のバジルパスタとコンソメスープをを頂いた♪
ウマい♪
明日の朝焼けと常念岳が楽しみだ♪

2030消灯



★9月22日(日)
0230起床、朝食
あちこちでガソゴソ動いている
みんな早立ちして縦走するのだろう

0430蝶ヶ岳、テント場、発
ヘッドランプ点灯し、月夜の道を進む〜瞑想の丘(展望指示盤あり)〜横尾への分岐(2625m)〜

0500蝶槍の手前の広いピーク(2664.3m)
ここで朝焼けハント♪
久しぶりに見るきれいな朝焼けだ♪
5年前の剣岳(別山)で迎えた朝陽のようだ♪
登山者もどんどん集まってきていた

0530出発〜蝶槍〜

0640名もない池
この辺りで先日の大分ナンバーの男性達と再会する
我ながらよく気づいたものだ(笑)
昨夜はビバークして宴会だったそうで頼もしい(笑)
靴を見て同業者だとわかり更に親近感がわいた

0900常念岳(2857m)
ピークは人で混雑していた
撮るものを撮り、絶景とともに休憩

0930常念岳、発

1020前常念、岩室(10人ほど入れて風雨をしのげるらしい)
ここから1時間ほど岩稜帯の急な下りで神経を使う
後半は地図で読み取ったとおり、ややなだらかな下降

1330三俣登山口
小さな沢が左手に見えると三股登山口に戻ってきた

1400駐車場
1500コンビニ
スズキのお店に連絡すると預けた車両の修理が完了したというので、代車を返納し愛車を受領しに行くことにした

1630平湯温泉付近
1730飛騨清見IC〜東海北陸道〜断続渋滞が多発〜白鳥IC〜

1900スズキのお店
故障個所は、インタークーラのホースが破損し吸気不良(ホース交換完了)
修理代金¥(¥12000)
代車¥9000(3日分)
合計¥21000(チャリ〜〜ン)

1930スズキ、発〜大和IC〜東海北陸道〜
渋滞は毎度おなじみの「尾西〜一宮JCT」間で20分程度
〜東名阪道〜伊勢道〜久居IC〜
2230I氏下車し、これにて解散




3その他(リンク)
美ヶ原高原美術館
http://utsukushi-oam.jp/


豚さん食堂
http://buta3shokudo.buta3.jp/


温泉「瑞祥(ずいしょう)」(¥650)
http://www4.ocn.ne.jp/~zuisyo/


道の駅「ほりがねの里」
http://www.road-star.jp/michieki/kanto/nagano/horigane.htm


蝶ヶ岳ヒュッテ
http://www.inett.or.jp/mt-chou/hutte.html
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
美の塔
鐘はワイヤーがおかしくて引いても鳴らず〜
美の塔
鐘はワイヤーがおかしくて引いても鳴らず〜
電波塔と王ヶ頭ホテル
電波塔と王ヶ頭ホテル
標高2000mの牧草地
標高2000mの牧草地
標高2000mの牧草地
標高2000mの牧草地
王ヶ頭ホテルの脇を抜けるとすぐ「王ヶ頭」につく
王ヶ頭ホテルの脇を抜けるとすぐ「王ヶ頭」につく
王ヶ頭から20分ほどで「王ヶ鼻」
1
王ヶ頭から20分ほどで「王ヶ鼻」
ここでの夕焼けはすばらしい♪
ここでの夕焼けはすばらしい♪
夕焼けの次は赤い月の出である♪
夕焼けの次は赤い月の出である♪
三股登山口の登山届けポストでは指導員の点検を受けた(微妙〜〜)
三股登山口の登山届けポストでは指導員の点検を受けた(微妙〜〜)
吊橋から見下ろすと二つ岩が立ってた!!
吊橋から見下ろすと二つ岩が立ってた!!
2013年09月25日 00:09撮影
9/25 0:09
ゴジラみたいな木〜♪
ゴジラみたいな木〜♪
常念岳と前常念
まめうち平
最終ベンチ
蝶ヶ岳ヒュッテ付近の「瞑想の丘」より撮影
蝶ヶ岳ヒュッテ付近の「瞑想の丘」より撮影
いい〜〜ご褒美です♪
いい〜〜ご褒美です♪
槍が「はなわ」みたい
槍が「はなわ」みたい
瞑想の丘の道標
夕焼けハントのため待機中〜
夕焼けハントのため待機中〜
今日もきれな夕焼けでした♪
今日もきれな夕焼けでした♪
今度は朝焼け!
すばらしい朝焼けに感動!!
すばらしい朝焼けに感動!!
朝焼けに染まる穂高がすばらしい!!
1
朝焼けに染まる穂高がすばらしい!!
名も無い池
花火のような花
常念岳の急登には「ハート」が(笑)
常念岳の急登には「ハート」が(笑)
常念岳!

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 入浴道具 シュラフ ザックカバー クマよけ鈴 食器 水筒 時計 日焼け止め 非常食
共同装備
テント テントマット コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) ファーストエイドキット 医薬品
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら