ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6795414
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

常念岳〜蝶ヶ岳周回 初めての雷鳥撮影

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:51
距離
17.7km
登り
2,136m
下り
2,134m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
2:25
合計
10:51
距離 17.7km 登り 2,136m 下り 2,137m
4:29
9
4:38
102
6:20
64
7:24
7:35
36
8:13
9:18
91
10:49
10:54
45
11:39
11:56
3
11:59
4
12:03
12:04
16
12:20
1
12:21
13:05
7
13:12
7
13:19
13:20
4
13:24
13:25
8
13:33
26
13:59
22
14:21
32
15:12
8
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
さっそく間違える
2024年05月11日 04:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 4:51
さっそく間違える
展望開けた
2024年05月11日 06:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 6:36
展望開けた
2024年05月11日 06:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 6:39
浮石多し
2024年05月11日 07:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 7:04
浮石多し
避難小屋
2024年05月11日 07:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 7:23
避難小屋
2024年05月11日 07:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 7:25
山頂確認
2024年05月11日 07:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 7:38
山頂確認
雷鳥や!
2024年05月11日 07:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 7:45
雷鳥や!
2024年05月11日 07:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 7:45
2024年05月11日 07:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 7:55
もうすぐ
2024年05月11日 08:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:06
もうすぐ
ここで滑ったら何百メートル落ちるんだろ
2024年05月11日 08:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:07
ここで滑ったら何百メートル落ちるんだろ
凄いいい場所にいた!
2024年05月11日 08:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 8:17
凄いいい場所にいた!
2024年05月11日 08:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/11 8:16
2024年05月11日 08:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:22
南アルプス〜中央アルプス
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:27
南アルプス〜中央アルプス
2024年05月11日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:29
去年行った光岳以外よくわかんない山々
2024年05月11日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:29
去年行った光岳以外よくわかんない山々
中央アルプス
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:27
中央アルプス
中央アルプスズーム
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:27
中央アルプスズーム
塩見 荒川三山 聖
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:27
塩見 荒川三山 聖
富士山 甲斐駒 北岳
2024年05月11日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
5/11 8:27
富士山 甲斐駒 北岳
八ヶ岳方面
2024年05月11日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:28
八ヶ岳方面
南八ヶ岳
2024年05月11日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:28
南八ヶ岳
真ん中に蓼科山
2024年05月11日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:28
真ん中に蓼科山
北関東の山と浅間山
2024年05月11日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:28
北関東の山と浅間山
浅間山
2024年05月11日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:28
浅間山
新潟の山
2024年05月11日 08:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:32
新潟の山
多分 
火打 妙高 黒姫
2024年05月11日 08:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:32
多分 
火打 妙高 黒姫
焼山 火打かな
2024年05月11日 08:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:32
焼山 火打かな
後立山
2024年05月11日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:34
後立山
鹿島槍 白馬とか
2024年05月11日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:34
鹿島槍 白馬とか
ズーム
2024年05月11日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 9:03
ズーム
2024年05月11日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 9:03
蓮華岳
2024年05月11日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:34
蓮華岳
針の木岳
剱に見えた
2024年05月11日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:34
針の木岳
剱に見えた
針の木ズーム
2024年05月11日 08:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:58
針の木ズーム
真砂岳〜蓮華岳あたり
2024年05月11日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:34
真砂岳〜蓮華岳あたり
2024年05月11日 08:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:44
大天井
2024年05月11日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:34
大天井
龍王 立山 剣
2024年05月11日 08:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:35
龍王 立山 剣
2024年05月11日 08:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:35
水晶岳
ここから見るのはいつ見てもいい
2024年05月11日 08:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:35
水晶岳
ここから見るのはいつ見てもいい
水晶ズーム
2024年05月11日 08:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:57
水晶ズーム
鷲羽岳
2024年05月11日 08:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:35
鷲羽岳
やり〜
2024年05月11日 08:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
5/11 8:36
やり〜
他とは全然違う感じにみえるんだよなここ
2024年05月11日 08:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:36
他とは全然違う感じにみえるんだよなここ
穂高・槍の間に白山が
2024年05月11日 08:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:38
穂高・槍の間に白山が
白山ちらり
2024年05月11日 08:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:40
白山ちらり
前週は逆から見てたな
2024年05月11日 08:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:42
前週は逆から見てたな
北穂
2024年05月11日 08:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:42
北穂
奥穂
2024年05月11日 08:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:42
奥穂
前穂
2024年05月11日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 8:43
前穂
御嶽 乗鞍
2024年05月11日 08:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:56
御嶽 乗鞍
乗鞍
2024年05月11日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:43
乗鞍
御嶽
2024年05月11日 08:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 8:44
御嶽
証拠写真
2024年05月11日 09:08撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 9:08
証拠写真
次に向かう稜線
2024年05月11日 09:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 9:17
次に向かう稜線
ヒュッテみっけ
2024年05月11日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 9:15
ヒュッテみっけ
蝶槍はあれか?
2024年05月11日 09:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 9:51
蝶槍はあれか?
3つあるって聞いた登り返し
2024年05月11日 10:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:04
3つあるって聞いた登り返し
2512m峰
特になにもない
2024年05月11日 10:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:08
2512m峰
特になにもない
樹林帯に入る
2024年05月11日 10:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:13
樹林帯に入る
雪が増えてきた
2024年05月11日 10:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:14
雪が増えてきた
念の為ここでチェーンスパイクをつける
2024年05月11日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:27
念の為ここでチェーンスパイクをつける
2592峰
2024年05月11日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:48
2592峰
看板埋まってる
2024年05月11日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:48
看板埋まってる
蝶槍が近づいてきた
2024年05月11日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:48
蝶槍が近づいてきた
2024年05月11日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:48
トラバース
雪崩そうで怖い
2024年05月11日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 10:54
トラバース
雪崩そうで怖い
疲れもでてきてきつかった
2024年05月11日 11:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 11:07
疲れもでてきてきつかった
もうひと踏ん張り
2024年05月11日 11:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 11:34
もうひと踏ん張り
蝶槍登頂
2024年05月11日 11:51撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 11:51
蝶槍登頂
常念からはこいきたのか
2024年05月11日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 11:45
常念からはこいきたのか
右下のほうが三股かな?
2024年05月11日 11:48撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 11:48
右下のほうが三股かな?
蝶までは近いな
2024年05月11日 11:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 11:47
蝶までは近いな
テント見えた
2024年05月11日 11:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 11:47
テント見えた
蝶槍の山頂
2024年05月11日 11:50撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 11:50
蝶槍の山頂
瞑想の丘
やっぱりこの並びは素晴らしいな
2024年05月11日 12:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
5/11 12:17
瞑想の丘
やっぱりこの並びは素晴らしいな
山頂
2024年05月11日 12:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 12:25
山頂
いい場所だな
2024年05月11日 12:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 12:25
いい場所だな
証拠写真
2024年05月11日 12:27撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 12:27
証拠写真
ヒュッテの軽食いただきます
2024年05月11日 12:40撮影 by  SO-53D, Sony
1
5/11 12:40
ヒュッテの軽食いただきます
ヒュッテからすぐ雪道に
アイゼン装着がいいと思う
2024年05月11日 13:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 13:16
ヒュッテからすぐ雪道に
アイゼン装着がいいと思う
階段のことかな
けっこうな傾斜
2024年05月11日 13:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
5/11 13:24
階段のことかな
けっこうな傾斜
2175mぐらいで雪が少なくなります
2024年05月11日 13:53撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 13:53
2175mぐらいで雪が少なくなります
間違えたのはこいつチラ見したせいだな
2024年05月11日 15:11撮影 by  SO-53D, Sony
5/11 15:11
間違えたのはこいつチラ見したせいだな
撮影機器:

感想

奥穂高から見てたらなんだか行きたくなってたので今回は常念岳に登ります。
コースは初心者の頃にめちゃくちゃ苦労した三股からにします。下山が7時間以上もかかり大変だったのでどんなもんだったかとピストンも考えましたが、蝶槍に行ったことないので周回ルートにします。
火曜水曜辺り天気が悪かったので登山道がどうなってるか全然わからなかったのでチェーンスパイク・アイゼン・ピッケルを持って行きます。
序盤は根っこが多い印象の登山道。蝶との分岐で見た看板の迂回の文字が頭に残っていて迂回路に進むポンコツっぷりをみせるも、前回疲れすぎてくたばった前常念までは難なく到着。岩場は記憶より緩やかでした。
常念岳に向かうと登山始めて9年目、ようやくまともに雷鳥を見ることができ、更に山頂間近で凄くいい場所にいる雷鳥を発見!大慌てで登り槍をバックに雷鳥を撮ることができてここで帰ってもいいぐら大満足。でしたが常念の山頂に立つと朝方冷えたせいか空が澄んでいてもの凄くきれいです。前回たくさん撮ってるからそんなに撮らないかなと思っていたのに撮りまくりで山頂に1時間ほどいました。
まだまだいたい気持ちはありましたが先はまだ長いので出発します。蝶槍までは登り返しがいくつかあり浮石のある岩場で何度か危なかったです。2592峰手前からから雪がありチェーンスパイクをつけましたがなくても大丈夫な感じでした。踏み跡を見るとほとんどが壺足でした。蝶槍の手前で雪がなくなり蝶ヶ岳までは雪がないです。
瞑想の丘で槍穂を撮る。槍穂はここが一番好きかも。ヒュッテでカレーを食べゆっくりして出発。ヒュッテからすぐのとこで雪道になります。
ノーアイゼン・アイゼン・チェーンスパイク、各自バラバラな感じでしたが、自分としてみればアイゼン一択です。傾斜もけっこうあるし。GWはかなり腐っていたみたいですがそんなでもなく慎重に進む場所もありましたが快適に下山、とはいかず足の筋が痛くなり無理しながら下山でした。下山の後は特に何もなかったので頑張り過ぎた疲労だったのかな。
しかし常念から見る景色って記憶より遥かに良かった。今度はご来光目指して登ってみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

近くにいたのですね😉
常念、よく見えてましたよ!
2024/5/15 13:10
kobuta0921さん
お向かいにいらっしゃった感じですね。そちらのほうもよく見えてましたよ!
2024/5/15 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら