ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 349895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山 瑞牆山荘よりピストン

2013年09月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
tsukinomori その他1人
GPS
09:04
距離
11.3km
登り
1,187m
下り
1,171m

コースタイム

5:32所沢-7:40瑞牆山荘

8:06出発

-8:34富士見平小屋からの尾根道に出る(ベンチがある場所)-8:42水場&休憩-8:49出発
-8:51富士見平小屋-9:05休憩-9:13出発-9:44鷹見岩方面への分岐-9:55大日小屋
-10:26大日岩の真下に出る-10:28休憩-10:39出発-11:30休憩・降雨-11:35出発
-12:10金峰山小屋方面への分岐

-12:48山頂

-12:51下山開始-15:02大日岩-15:34大日小屋-15:45鷹見岩分岐-16:24富士見平小屋

-17:30瑞牆山荘到着

17:45出発-20:10所沢(途中ラーメン&中央道相模湖IC付近15km渋滞)

天候 台風の影響のため 霧雨・曇り・晴れが、めまぐるしく変わりました。

瑞牆山荘前 7:55 23.5℃ 66%
金峰山山頂 12:55 18℃ 80%
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
所沢〜入間IC〜圏央道〜中央道〜須玉IC〜みずがき湖〜瑞牆山荘
ナビの合わせ方 E 138.34.52 N 35.52.32

天気の影響か、駐車場、ガラ空きでした。
コース状況/
危険箇所等
地図:国土地理院1:25000地形図「瑞牆山」「金峰山」
(大弛峠方面から来ない限り、「瑞牆山」だけで対応できます)

■とにかく岩場に注意です。滑落と道迷い。
岩の山特有の登山道がわかりづらいという難点あり。
大日小屋から飯盛山付近も登山道がわかりづらいので要注意(注意喚起の看板もありました)。
■このコース、歩く時間・距離があるので、天候を考慮し十分体調を整えて下さい。
■富士見平小屋の下に、とても水量の豊富な優良な水場があります。空の水筒を持って行っても十分補給できます。
■富士見平小屋は朝9時前は営業しておりません。
登りはじめです。東京では雨だったのに太陽も見え始め、とても期待を膨らませました。
2013年09月25日 08:10撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:10
登りはじめです。東京では雨だったのに太陽も見え始め、とても期待を膨らませました。
富士見平小屋からの尾根道に出たところの休憩ポイントです。瑞牆山が綺麗に見えます。
2013年09月25日 08:20撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:20
富士見平小屋からの尾根道に出たところの休憩ポイントです。瑞牆山が綺麗に見えます。
サイコーの水場。前回の瑞牆山登山のときも、たっぷり飲ませて頂きました。
2013年09月25日 08:31撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 8:31
サイコーの水場。前回の瑞牆山登山のときも、たっぷり飲ませて頂きました。
岩を伝って湧き水が流れます。
2013年09月25日 08:32撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:32
岩を伝って湧き水が流れます。
この水場をアテにして、空の2リッターペットボトルを持ってきました(笑)。
2013年09月25日 08:33撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:33
この水場をアテにして、空の2リッターペットボトルを持ってきました(笑)。
富士見平小屋の前の看板です。3時間30分と書いてますが、自分の足では4時間かかります(笑)。
2013年09月25日 08:40撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:40
富士見平小屋の前の看板です。3時間30分と書いてますが、自分の足では4時間かかります(笑)。
富士見平小屋の前のテン場には、一張のテントがありました。
2013年09月25日 08:40撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 8:40
富士見平小屋の前のテン場には、一張のテントがありました。
9時前は、富士見平小屋は空いてません。
2013年09月25日 08:41撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:41
9時前は、富士見平小屋は空いてません。
富士見平小屋利用者には、温泉割引券がもらえるようです。
2013年09月25日 08:43撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:43
富士見平小屋利用者には、温泉割引券がもらえるようです。
富士見平小屋を出た辺り。平べったい石が多く転がります。
2013年09月25日 09:07撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:07
富士見平小屋を出た辺り。平べったい石が多く転がります。
高山には必ずあるベンケイソウ。
2013年09月25日 09:15撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:15
高山には必ずあるベンケイソウ。
途中、見晴らしのいい場所に出ました。飯盛山の中腹です。
2013年09月25日 09:19撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:19
途中、見晴らしのいい場所に出ました。飯盛山の中腹です。
鷹見岩への分岐点
2013年09月25日 09:31撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:31
鷹見岩への分岐点
この登山道では、さまざまなきのこを見ました。
2013年09月25日 09:37撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 9:37
この登山道では、さまざまなきのこを見ました。
大日小屋です。コースの下に位置しますが、一応中を覗きました。
2013年09月25日 09:45撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:45
大日小屋です。コースの下に位置しますが、一応中を覗きました。
こんな具合。毛布は用意されてるようです。
2013年09月25日 09:46撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:46
こんな具合。毛布は用意されてるようです。
けして雰囲気のいい小屋ではなく、霊能者の私から言わせてもらえばここは…(省略)
2013年09月25日 09:46撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 9:46
けして雰囲気のいい小屋ではなく、霊能者の私から言わせてもらえばここは…(省略)
大日小屋の前の綺麗な水場です。
2013年09月25日 09:49撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 9:49
大日小屋の前の綺麗な水場です。
ロープが下がる岩場。
2013年09月25日 09:59撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 9:59
ロープが下がる岩場。
鷹見岩を望みます。
2013年09月25日 10:14撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:14
鷹見岩を望みます。
大日岩を下から望みます。
2013年09月25日 14:56撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 14:56
大日岩を下から望みます。
岩場特有で登山道が不明瞭です。
2013年09月25日 11:05撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:05
岩場特有で登山道が不明瞭です。
若干、紅葉が見られました。
2013年09月25日 11:16撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:16
若干、紅葉が見られました。
金峰山まで1時間の標識。私は1時間以上かかりました(笑)。
2013年09月25日 11:33撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:33
金峰山まで1時間の標識。私は1時間以上かかりました(笑)。
岩場をどんどん登ります。
2013年09月25日 11:33撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:33
岩場をどんどん登ります。
天気が良ければ、たくさんの岩山を見ることができたでしょう。下は絶壁です。
2013年09月25日 11:38撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:38
天気が良ければ、たくさんの岩山を見ることができたでしょう。下は絶壁です。
2013年09月25日 11:47撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:47
2013年09月25日 12:28撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:28
この小さい赤い実をつけた木がたくさんありました。
2013年09月25日 12:30撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:30
この小さい赤い実をつけた木がたくさんありました。
山頂の手前の鳥居です。あとちょっと!
2013年09月25日 12:31撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:31
山頂の手前の鳥居です。あとちょっと!
方位盤がありますが、天気が悪く何も見えません。
2013年09月25日 12:31撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:31
方位盤がありますが、天気が悪く何も見えません。
ここを越えれば山頂です。
2013年09月25日 12:34撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:34
ここを越えれば山頂です。
三角点!これを目指して来たんです!
2013年09月25日 12:37撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:37
三角点!これを目指して来たんです!
金峰山山頂。
2013年09月25日 12:37撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:37
金峰山山頂。
下を見ると絶壁の場所です(汗)
2013年09月25日 13:41撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:41
下を見ると絶壁の場所です(汗)
途中、瑞牆山が見えるポイントがありました。
2013年09月25日 14:43撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 14:43
途中、瑞牆山が見えるポイントがありました。
瑞牆山荘に着きました。
2013年09月25日 17:05撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 17:05
瑞牆山荘に着きました。

感想




注 動画、途中で瑞牆山のことを金峰山と言ったりしております(笑)


台風の影響で前日から雨…。
予定が急に空きました。

ネットで天気予報を検索すると「関東地方や沿岸部は、ほぼ雨」の予報だったのに、山梨方面だけは曇り…。
「そうだ!山梨の山に登ろう!」
と思い立ちました。

持っているたくさんの国土地理院の地形図を漁り(笑)、金峰山に行くことにしました。
ただし、台風の影響で大気が不安定なので、大弛峠からの「ユルユル登山」にしようと思いました。

勝沼インターで下り、大弛峠にナビを合わせると…。
自分のナビが古すぎて、逆側からの遠くのルートを指示しやがります(汗)。
何度やっても一緒…。

仕方ないから、また高速道路に乗り、以前瑞牆山に登ったときに利用した瑞牆山荘を目指すことに…。

仕方ない!
やっぱり金峰に登るからには、瑞牆山荘からのキツいコースじゃなきゃ!
車で上まで行って200mを上下するくらいじゃ、登ったことになりませんよね!(笑)

なーんて負け惜しみを言っておりますが、結果的に天気にやられたので、大弛からのコースの方が良かったです(泣)。


さて。
9時前後には晴れ渡りました。
瑞牆山荘からのコースで良かったと思いスタート。

富士見平小屋までは、前回と一緒。
道も水場もわかってます。わざわざ空の2リッターペットボトルを持って行き、湧き水で満タンにしました。

前回の瑞牆登山でも書きましたが、富士見平小屋の湧き水、サイコーです!!!


富士見平小屋からは、どういうわけか、平べったい石が転がります。
不思議ですね。山の上の方に「水切り」に使うような平べったい石ばかり…。

このコースは、冬場、アイゼンを用いての登山ばかりなのでしょう。
石や岩をよく見ると、アイゼンで削られた跡が多数見られます。

途中、鷹見岩への分岐がありました。
今回は時間がないので断念しましたが、鷹見岩、三角点もあり興味をそそられます!
時間があるときに、鷹見岩を制覇したい!

その後、コース下にある大日小屋を覗いてみました。
ああ…。
詳しくは言いませんが、あまりよろしくありませんね…(謎)。
水場は綺麗ですが…。


その後…。
曇り始めました。
霧も立ち込めてきて、11時半から雨が降り始めました。
霧雨だったし岩場を登ったりするため、レインコート着用はしませんでした。
寒い寒い…。

おまけに雨のせいで、金峰山の絶景を台無しにしました(泣)。

このコース、大日岩からが長い長い。岩場が長い長い。
霧の中を歩いたので、山頂はまだかまだかとイライラしました(笑)。
金峰山頂まで、稜線上数々の岩山があり、それを山頂と錯覚しました。
晴れていたら、山頂を見渡せたのでしょうが…。

結局、天気が悪かったので、金峰山頂に着いてもすぐに下山にかかりました。

下山途中も晴れたり、また曇ったり…。
台風って、これだから困りますね…。
とにかく、景色を楽しみたかった…。後悔です!


ぶっちゃけ、また来たいです。
数ヶ月前瑞牆山に登ったとき、なんと綺麗な山だろうと感動しました。
金峰も同様に、岩が美しい山じゃないですか。
天気の悪いときに来たら最悪ですよ。
絶景を写真に収めたかった!!!!!

あんなに優良な水場があるので、富士見平のテン場にテント泊して、また瑞牆と金峰に挑戦したいなー。
鷹見岩の上にも立ちたいです!

みなさんも、瑞牆と金峰は天気のいい日に(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら