ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350082
全員に公開
ハイキング
奥秩父

曼珠沙華といえば山口百恵、ではなく巾着田

2013年09月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
15.2km
登り
657m
下り
654m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

GPSデータでよろしく。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
出発:武蔵横手
帰着:高麗
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは気づきませんでした。
危険な道はありません。強いて言うなら日和田山から巾着田の方へ降りる道が若干きつくて、滑りやすくらいですかね。
里山なので道がたくさん交差、分岐しており、一寸悩むところもあるかもです。
高指山からはそのまま下ると日和田山をスルーしてしまうようなので、一旦戻って日和田山を目指しましょう。
かわいい武蔵横手駅
ホームに降りた途端なんか臭うなと思ったら、ホームの向こう側にヤギのユキちゃんがいました
2013年09月27日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 8:45
かわいい武蔵横手駅
ホームに降りた途端なんか臭うなと思ったら、ホームの向こう側にヤギのユキちゃんがいました
しばらくは沢沿いの林道を進みます
2013年09月27日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 8:53
しばらくは沢沿いの林道を進みます
小さな祠あり
2013年09月27日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 8:59
小さな祠あり
五常の滝へ
2013年09月27日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 9:11
五常の滝へ
この辺りでも結構咲いてますね
2013年09月27日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 9:11
この辺りでも結構咲いてますね
五常の滝
2013年09月27日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 9:17
五常の滝
基本的に植林の森ですね
2013年09月27日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 9:33
基本的に植林の森ですね
ところどころ咲いていたプリチーな花
名前は知りません
2013年09月27日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 9:36
ところどころ咲いていたプリチーな花
名前は知りません
2013年09月27日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 9:38
丹沢方面ですね
2013年09月27日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 9:41
丹沢方面ですね
ユガテって「湯ケ手」って書くのか
2013年09月27日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 9:49
ユガテって「湯ケ手」って書くのか
北向地蔵
2013年09月27日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 9:59
北向地蔵
婚活諸君はGo!
2013年09月27日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:00
婚活諸君はGo!
物見山に向かいます
2013年09月27日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:01
物見山に向かいます
もう、秋ですのう、、、
2013年09月27日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:08
もう、秋ですのう、、、
植林の森を進みます
2013年09月27日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:29
植林の森を進みます
この色は一寸、、、
2013年09月27日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:29
この色は一寸、、、
物見山にいらっしゃったボランティアの方に教えていただいたツルニンジン
釣鐘型の可愛い花でした
2013年09月27日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:51
物見山にいらっしゃったボランティアの方に教えていただいたツルニンジン
釣鐘型の可愛い花でした
ツルニンジンの蕾
2013年09月27日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 10:52
ツルニンジンの蕾
物見山から都心方面
スカイツリーと副都心が見えます
2013年09月27日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 10:58
物見山から都心方面
スカイツリーと副都心が見えます
左の独立してるのが大山ですね
2013年09月27日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 11:11
左の独立してるのが大山ですね
高指山のアンテナ塔
2013年09月27日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 11:21
高指山のアンテナ塔
日和田山直下
2013年09月27日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 11:41
日和田山直下
日和田山からの眺望
2013年09月27日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/27 11:43
日和田山からの眺望
久しぶりのメニュー
2013年09月27日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 11:47
久しぶりのメニュー
日和田山山頂は金曜日だというのに大賑わいでした
2013年09月27日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 12:06
日和田山山頂は金曜日だというのに大賑わいでした
金毘羅神社からの眺望も良好
2013年09月27日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/27 12:24
金毘羅神社からの眺望も良好
巾着田が見えてきました
2013年09月27日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 12:25
巾着田が見えてきました
巾着田の曼珠沙華
結構な人出でしたよ
2013年09月27日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/27 13:04
巾着田の曼珠沙華
結構な人出でしたよ
有料エリアに入りませんでしたが十分堪能しました
2013年09月27日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/27 13:07
有料エリアに入りませんでしたが十分堪能しました
今日も無事に下山しました
おやまさん、ありがとう
2013年09月27日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/27 13:09
今日も無事に下山しました
おやまさん、ありがとう
撮影機器:

感想

台風一過のいい天気だし、いい機会だと思って行ったことのなかった巾着田を絡めて日和田山に出没しました。
最初の林道歩きが一寸長いかなとは思いましたが、秋のハイキングにはいいかんじでした。
物見山ではボランティアの方に山の話をたくさん聞かせていただきました。ありがとうございました。
下山してから、曼珠沙華を見に巾着田まで足を伸ばしましたが、金曜日だというのにすごい人出!高麗峠経由で飯能まで歩こうかと思ってましたが、人いきれでつかれたので、高麗から電車で帰ることにしました。
高麗から飯能までの電車は巾着田のお客さんでラッシュ時なみの大混雑!いやぁ〜参りました、、、

では山口百恵の曼珠沙華でお別れですw


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

曼珠沙華といえば
百恵ちゃんもいいのですが、
私が思い浮かぶのは「たま」の「オゾンのダンス」です

♪見えたよあの娘のまんじゅしゃが〜

ほんとは「まんじゅしゃげ」って読むらしいですが。
2013/9/28 18:54
巾着田ではなく
山口百恵の曼珠沙華に拍手!

mickyjfoxさん、はじめましてなのに失礼。

百恵ネタに思わず覗いてしまいました。
バリバリの百恵世代です。

白い花さえ真っ赤に染める…
巾着田の曼珠沙華いいですね。
2013/9/28 20:04
>kanosukeさん
たまの曲は聞いたことがないです(T_T)
今度聞いてみます。
kanosukeさんは相変わらずハードな旅をされてるようですが、私は近場でまったりひよってます。
遠くに行きたいな〜
2013/9/29 10:50
>yamaheroさん
はじめまして。ひとつシクヨロです!
昔の歌謡曲いいですよね!
最近良く効いてるのはこの曲です。
シェリー/やさしく奪って
http://youtu.be/IVjYiMjmwXY
2013/9/29 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら