丹沢/塔ノ岳・丹沢山
- GPS
- 08:58
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,648m
- 下り
- 1,639m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉〜金冷し 特に問題なし 金冷し〜塔ノ岳 残雪あり 泥ドロあり 塔ノ岳〜丹沢山 残雪あり 要注意 アイゼンを使うほどではないがあれば安心 下山後は「湯花楽」で汗を流し、のんびりくつろいで帰りました。 http://www.yukaraku.com/index.html |
写真
感想
ここのところ天気のあまりいい日がなかったが、久々の晴れ予報。
休日とうまく日程があったので急遽山行計画を立てる。
さあ、どこへ行こうかと思ったが、雪のあるところへと思い、丹沢山へのピストンに決定。
まだ、薄暗い間に家を出て、少し日が上がるのを待って出発。
空気は冷たいが、歩き始めるとすぐに汗が出始める。
木漏れ日が気持ちいい。
インナーのシャツとウィンドブレーカーだけでも寒くはない。
平日だが今日は人によく出会う。
何人にも追い越された。体力の低下か。
大倉のバカ尾根は階段が多くつらい。
花立山荘まで着くと景色がうんと開け日差しは暖かく気持ちいい。
海方面は霞んでいるが大島も確認できる。天城方面は霞んでいた。
一服して先を急ぐ。
花立からは残雪が目立ち始め、金冷しからはルート上にも雪が出始める。
下山者を見るとアイゼンを持っている人やまだつけている人もいた。
塔ノ岳山頂は人も少なく景色もよく気持ちいい。
富士山はよく見えたが、南アルプスは雲がかかっていて見えない。
コーヒーを一杯飲んで一服し、次なる目標へ。
念のため、アイゼン装着。
尊仏山荘裏の下りルートは雪がバッチリついていてアイゼン正解と思った。
が、しばらく歩き日当たりのいいあたりまで来ると雪は愚かドログチャルートでした。
竜が馬場は相変わらず景色もよく気持ちいい。
塔ノ岳がよく見える。
丹沢山までのルートは泥でぐちゃぐちゃな所もあるが上を見ると雪景色と樹氷がきれいです。
丹沢山頂は人気もなくのんびり昼食を取ります。
日差しは強く、風もなく、あまり寒さを感じなかった。
雪の照り返しが強く、サングラスなしでは目が開けられないくらい。
食事を済ませ、さあ下山。
時間の経過により気温は上昇し、雪は解け、ルート上は雪解けの泥と水たまりです。靴は泥ドロ。パンツの裾も泥ドロです。
塔ノ岳への登りは結構きついです。
塔ノ岳に戻ると立派な牡鹿が出迎えてくれました。
風があったので、そそくさと下山します。
階段が膝をいじめますが無理をしないようゆっくり下ります。
堀山の家でジュースを一本購入¥100は下界よりも安いかも。
大倉BSまで戻るとまず靴を洗って泥を落とします。
さあ、「湯花楽」に寄って帰ろう
晴れて天気が良く
うらやましいです
下山途中からくしゃみ連発、鼻水タラタラ
今日もこんな天気なのにくしゃみが出てます。
明日の丹沢は雪で真っ白でしょうね。
また、一緒に行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する