大峰山
- GPS
- 06:38
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,082m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:36
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先に大台ヶ原に登ってからの大峰山。
トンネル東の駐車場は一つだけ空きがあり滑り込みました。
満車でも少し離れたところにもあります。
(ストーリートビューだと何もないように見えますがプレハブ小屋があります)
駐車料金1000円、バッチが売ってて仮設トイレありで靴洗う用の水場もあります。
駐車場の目の前すぐの登山道入り口から入ります。
しばらく進んだところにある橋を渡ったところから本格的な山道。
下山時に気がついたがかなりの急登です。
道は分かりやすい。
一時間半ほどで西トンネルからの合流地点。
ここからはしばらく平地ゾーンでとっても歩きやすい。
1時間ほどで平地ゾーン終了しまた急登ゾーン。
階段が地味に膝と心臓にダメージを与えます。
途中道が分かりづらいところがあるのでリボンをしっかり見つけましょう。
弥山(みせん)小屋で休憩し山頂を目指す。
小屋は営業していて飲み物が買えました。
営業していないこともあるそうなので要注意。
改めて山頂を目指すが山頂まで平地ゾーンかと思いきやかなり下ります。
想定外です。
途中食害を防ぐ柵を通り山頂に到着。
残念ながらガスっていたが、晴れていれば絶景だったのでしょう。
1時間ほどで弥山小屋に戻ります。
帰りはひたすら来た道を戻る。
登り返しは少々ですがやはり急な下りは気を使いながら降りるためペースがあがらない。
先を行く人がはるか下の方に見えます。
多少雨にも降られたけどほとんど木の葉っぱが傘代わりになりました。
沢の音が聞こえるともうすぐゴール。
大台ヶ原に先に行ったこともあり行きは国道165から入る。こちらの道は走りやすい。
帰りは国道309で洞川(どろかわ)温泉へ。
こちらの道はまさに酷道。
崖が迫るすれ違い不可の道が延々続きます。
幅広のみ車はさらに気を使います。
用がないならこちらの道は通らない方が良いでしょう。
ただし洞川温泉は良いお湯です。人気の温泉のようでかなりの人。比較的遅くまでやっているところも人を寄せつける理由でしょうか。
熱すぎずゆっくり浸かれます。
さらに北上し天理ラーメンで胃袋を満たして帰りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する