ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3506076
全員に公開
ハイキング
大雪山

紅葉の音更山からユニ石狩岳へ めっちゃ綺麗でした!

2021年09月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,680m
下り
1,665m

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
0:47
合計
8:39
6:42
6:48
137
10:03
10:24
59
11:23
11:24
39
12:03
12:05
32
12:37
12:43
23
13:06
13:08
39
13:47
13:47
45
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はない
ポストはユニ石狩岳登山口にのみあり。

シュナイダーコースまで
 基本笹原の道で歩きやすい。
シュナイダーコース 
 急登です。1100mから上は笹狩りがされていました。
シュナイダーコース分岐から音更山
 最初はしつこいハイマツ地帯。上部は基本ガレ場。
音更山からブヨ沼
 音更山から最初の1700mピークまでが歩きづらい。ザレ場、ハイマツ帯、笹被りで足元が見えない上に急なので気を遣う。
ブヨ沼から十国峠
 ハイマツ帯だが歩きやすい。
十国峠からユニ石狩岳
 一度鞍部に下り200m登る。ハイマツ帯は少ししつこく、上部はザレ場。
十国峠から登山口
 水場までは慎重に。その後は林道跡なので歩きやすい。

参考 先週歩いた石狩岳から二ペの耳まで
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3487495.html
その他周辺情報 少し離れますが糠平温泉、または層雲峡温泉。
車を止めたところから少し戻って、ユニ石狩岳の登山口から歩き始めます。ここには登山ポストがあります。
2021年09月11日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 5:53
車を止めたところから少し戻って、ユニ石狩岳の登山口から歩き始めます。ここには登山ポストがあります。
シュナイダーコースの登山口に着きました。すでに石狩岳が見えています。やっぱり青空は良いですね。
2021年09月11日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 6:18
シュナイダーコースの登山口に着きました。すでに石狩岳が見えています。やっぱり青空は良いですね。
登山口。ここには登山ポストはありません。
2021年09月11日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 6:19
登山口。ここには登山ポストはありません。
シュナイダーコースの標高1100mぐらいから笹狩りされていました。先週はしていなかったので、この一週間で行われたのですね。ありがとうございます。
2021年09月11日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 7:23
シュナイダーコースの標高1100mぐらいから笹狩りされていました。先週はしていなかったので、この一週間で行われたのですね。ありがとうございます。
振り返ると今日も雲海が。オッパイ山が顔を出しています。
2021年09月11日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/11 7:45
振り返ると今日も雲海が。オッパイ山が顔を出しています。
もちろんニペソツも雄姿を見せています。今日ニペソツに登っている人はきっと感動でしょう。
2021年09月11日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/11 7:50
もちろんニペソツも雄姿を見せています。今日ニペソツに登っている人はきっと感動でしょう。
少しずつ紅葉が始まりました。
2021年09月11日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 8:26
少しずつ紅葉が始まりました。
青空に映えますね。秋を感じながら今日来れた事を感謝していました。
2021年09月11日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/11 8:51
青空に映えますね。秋を感じながら今日来れた事を感謝していました。
シュナイダーコース分岐に出ました。今日は旭岳までくっきり見えます。
2021年09月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/11 9:05
シュナイダーコース分岐に出ました。今日は旭岳までくっきり見えます。
石狩岳の斜面が色付いています。先週はほとんど色づいていなかったのでこの一週間でずいぶん降りてきたんですね。
2021年09月11日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/11 9:08
石狩岳の斜面が色付いています。先週はほとんど色づいていなかったのでこの一週間でずいぶん降りてきたんですね。
石狩岳山頂を入れて撮ってみました。山頂の人たちも笑顔なんでしょう。
2021年09月11日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 9:16
石狩岳山頂を入れて撮ってみました。山頂の人たちも笑顔なんでしょう。
行く手には音更山。最初はずっとハイマツ帯が続きます。ちょっとしつこいです。
2021年09月11日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/11 9:17
行く手には音更山。最初はずっとハイマツ帯が続きます。ちょっとしつこいです。
特徴的な忠別岳が見え始めました。
2021年09月11日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 9:21
特徴的な忠別岳が見え始めました。
ハイマツ帯を抜けるとガレ場ですが、結構浮石が多く歩きづらいです。
2021年09月11日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 9:50
ハイマツ帯を抜けるとガレ場ですが、結構浮石が多く歩きづらいです。
音更山山頂に到着。360度のビューティフルな景色にのんびり休憩です。
2021年09月11日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/11 10:03
音更山山頂に到着。360度のビューティフルな景色にのんびり休憩です。
石狩岳の向こうに十勝岳連峰。トムラウシ、沼の原も良く見えます。五色が原も紅葉が始まっています。
2021年09月11日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 10:07
石狩岳の向こうに十勝岳連峰。トムラウシ、沼の原も良く見えます。五色が原も紅葉が始まっています。
忠別岳から旭岳まで。ここも紅葉が始まっています。
2021年09月11日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 10:07
忠別岳から旭岳まで。ここも紅葉が始まっています。
これから歩く稜線。
2021年09月11日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 10:08
これから歩く稜線。
ニペソツにウペペサンケ方面。
2021年09月11日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 10:23
ニペソツにウペペサンケ方面。
最初歩きやすい稜線が続きます。
2021年09月11日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 10:24
最初歩きやすい稜線が続きます。
降りていく斜面の紅葉。
2021年09月11日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/11 10:35
降りていく斜面の紅葉。
ザレ場の急な道を降ります。前に見える1700mのピークまでが歩きづらい区間です。
2021年09月11日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 10:39
ザレ場の急な道を降ります。前に見える1700mのピークまでが歩きづらい区間です。
振り返って石狩岳方面。
2021年09月11日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 10:39
振り返って石狩岳方面。
ザレ場が終わるとハイマツ帯。ここがしつこいです。
2021年09月11日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 10:47
ザレ場が終わるとハイマツ帯。ここがしつこいです。
ハイマツ帯が終わると笹被り。足元が見えない上に急なので、一歩一歩確かめながら降りないといけないので気を遣います。
2021年09月11日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 10:49
ハイマツ帯が終わると笹被り。足元が見えない上に急なので、一歩一歩確かめながら降りないといけないので気を遣います。
鞍部に来ました。笹被りがずっと続きます。
2021年09月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:01
鞍部に来ました。笹被りがずっと続きます。
降りてきた斜面の色付きはこんな感じです。
2021年09月11日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/11 11:04
降りてきた斜面の色付きはこんな感じです。
2021年09月11日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 11:10
ずっと笹被りのまま1700丱圈璽へ登ります。
2021年09月11日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:11
ずっと笹被りのまま1700丱圈璽へ登ります。
1700mピークを過ぎても少し笹被りますが、しばらく下っていくと鞍部があることがわかります。
2021年09月11日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:18
1700mピークを過ぎても少し笹被りますが、しばらく下っていくと鞍部があることがわかります。
開けた鞍部がブヨ沼のキャンプ地でした。
2021年09月11日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:22
開けた鞍部がブヨ沼のキャンプ地でした。
水場は15分くらい下るようです。遠い昔は貴重な水場だったのでしょうね。
2021年09月11日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:23
水場は15分くらい下るようです。遠い昔は貴重な水場だったのでしょうね。
ブヨ沼に着きました。
2021年09月11日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 11:24
ブヨ沼に着きました。
ブヨ沼を過ぎると基本ハイマツ帯ですが、割と刈り込まれていて歩くのに困難なことはありません。
2021年09月11日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 11:27
ブヨ沼を過ぎると基本ハイマツ帯ですが、割と刈り込まれていて歩くのに困難なことはありません。
ニペソツには雲がかかり始めました。
2021年09月11日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 11:27
ニペソツには雲がかかり始めました。
ブヨ沼に降りてきた斜面の紅葉です。
2021年09月11日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 11:29
ブヨ沼に降りてきた斜面の紅葉です。
紅葉に青い空。雲が良い感じ。
2021年09月11日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/11 11:40
紅葉に青い空。雲が良い感じ。
ユニ石狩岳が近づいてきました。この時点で上部はザレ場なんだとわかります。
2021年09月11日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 11:41
ユニ石狩岳が近づいてきました。この時点で上部はザレ場なんだとわかります。
秋の空に紅葉が映えますね。
2021年09月11日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:43
秋の空に紅葉が映えますね。
振り返ればビューティフル!
2021年09月11日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/11 11:43
振り返ればビューティフル!
十国峠が見えてきました。
2021年09月11日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 11:51
十国峠が見えてきました。
十国峠に着きました。この時点で12時過ぎ、まだ雨雲は無いようなのでユニ石狩岳に向かいます。
2021年09月11日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/11 12:05
十国峠に着きました。この時点で12時過ぎ、まだ雨雲は無いようなのでユニ石狩岳に向かいます。
鞍部に向けて笹に覆われていますが、しっかり刈られています。
2021年09月11日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 12:10
鞍部に向けて笹に覆われていますが、しっかり刈られています。
やがてハイマツ帯に。ここはちょっとしつこく歩きづらいです。
2021年09月11日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 12:21
やがてハイマツ帯に。ここはちょっとしつこく歩きづらいです。
上部はザレていて、ジグザグに登っていきます。
2021年09月11日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 12:31
上部はザレていて、ジグザグに登っていきます。
ユニ石狩岳山頂に着きました。ここで最後のおにぎりを頬張りました。
2021年09月11日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/11 12:37
ユニ石狩岳山頂に着きました。ここで最後のおにぎりを頬張りました。
音更山、石狩岳方面。雲が増えてきました。
2021年09月11日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 12:38
音更山、石狩岳方面。雲が増えてきました。
旭岳方面も雲に隠れてきました。
2021年09月11日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 12:38
旭岳方面も雲に隠れてきました。
オッパイ山はしっかり見えています。
2021年09月11日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 13:08
オッパイ山はしっかり見えています。
十国峠に戻り、笹が広がる道を降りていきます。ここでも色付きが始まっています。
2021年09月11日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 13:12
十国峠に戻り、笹が広がる道を降りていきます。ここでも色付きが始まっています。
少しずつ高度を下げていきます。
2021年09月11日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/11 13:25
少しずつ高度を下げていきます。
ずいぶん古い標識ですね。昔は石狩岳にこのコース以外に登る方法がなかったのでしょうね。
2021年09月11日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 13:46
ずいぶん古い標識ですね。昔は石狩岳にこのコース以外に登る方法がなかったのでしょうね。
多く見られた大きなキノコ。
2021年09月11日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 13:53
多く見られた大きなキノコ。
水場を過ぎると林道跡の登山道になります。広くて歩きやすいです。
2021年09月11日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 14:27
水場を過ぎると林道跡の登山道になります。広くて歩きやすいです。
ユニ石狩岳登山口に帰ってきました。今日は雨に降られることもなく、のんびり楽しい山歩きでした。
2021年09月11日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/11 14:32
ユニ石狩岳登山口に帰ってきました。今日は雨に降られることもなく、のんびり楽しい山歩きでした。
撮影機器:

感想

天気予報では、午後には大雨雷予報が出ているので先週みたいに昼から土砂降りは辛いなと思いながら出発。その時、シュナイダーコースを土砂降りの中降りるのは大変だったので、ユニ石狩岳登山口に車を置き、シュナイダーコースから周回することに。

タイムテーブルは9時間と設定して、十国峠を13時半までに通過できれば、雨にあっても大したことないかなと考えて歩き始めます。

ユニ石狩岳登山口はすでに車4台が止まり一杯でしたが、50mくらい奥の林道入口の空き地に車を止め、引き返して登山口から歩き始めます。国道から林道に入るまでは曇りだったのですが、途中から晴れて今日はすっきりとした青空です。

シュナイダーコース側の登山口から石狩岳もしっかり見えて、テンションは上がります。シュナイダーコースを登りながら、先週大雨の中良くこれを無事に降りてこれたなと思いました。

シュナイダーコース途中、先週見つけておいた岩場でニペソツなどを見ながらおにぎりを頂き一息入れます。その時点で先週に比べて彩を増した紅葉に感動しながら登ってきました。

シュナイダーコース分岐に出ると石狩岳の紅葉が見事です。しばらく見とれながら今日は音更山に歩を進めます。音更山の山頂は360度の展望。目の前の石狩岳、十勝岳連峰から旭岳までの稜線、ニペソツにウペペサンケ、広がる景色の雄大さに感動しました。

その先は十国峠まで地図上では分かりにくいアップダウンがあり、急ぐ必要もないのでのんびり歩きます。ただ稜線を歩きながら鞍部やピークにテントを張れるスぺースがあります。昔、シュナイダーコースが出来るまでは、こういうところにテントを張りながら石狩岳まで歩いたのかなと、そしてそれ以上先の二ペの耳や沼の原まで苦労しながら縦走したのかなと思いました。

十国峠に予定通りに到着。天気も持ちそうなのでユニ石狩岳へ。山頂往復後、設定通り1時半までに来れたので後はのんびり登山口を目指して歩きます。水場を過ぎると林道跡の登山道。綺麗に笹狩りされていて歩きやすかったです。

登山口で車に乗り込むと間もなく雨粒がポツリ。国道に出ると三国峠はすっかり黒い雲の中。上川は大雨警報で石狩岳、音更山の方面はどうだったのでしょうか。まだ下山されていない方々のことを心配しながら帰ってきました。

心配していた天気でしたが、秋晴れの気持ち良い一日で、素晴らしい紅葉に癒されながら今日も楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら