ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350700
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳【富士山まで見えた!】

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
12.8km
登り
1,117m
下り
904m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:47御池駐車場-7:34広沢田代-8:16熊沢田代-9:30俎堯2346m)-9:50柴安堯2356m)=10:38休憩-10:57俎-11:12長英新道分岐-13:12沼尻休憩所-14:04長英新道登山口-14:14沼山街道分岐-14:58沼山峠
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道、西那須野塩原ICから2時間半強
御池駐車場 1000円/回
コース状況/
危険箇所等
登り 御池から
途中、適度なタイミングで沼地で平坦なところがあり休みながら登れる。
俎ぐらへの最後の登りは結構こたえる。
途中、沢にまぎれて迷わないように注意喚起のテープが貼られている。
下り 沼尻へ
岩が永遠にゴロゴロしており、厳しい道のり。
登りはオススメできない。
40〜50分登ると一つ目の湿原

まだ、燧ヶ岳は見えません。
2013年09月28日 07:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 7:29
40〜50分登ると一つ目の湿原

まだ、燧ヶ岳は見えません。
雲ひとつない湿原
2013年09月28日 07:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 7:29
雲ひとつない湿原
広沢田代に到着
2013年09月28日 07:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 7:33
広沢田代に到着
広沢田代からひと登りすると次は
熊沢田代
2013年09月28日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 8:08
広沢田代からひと登りすると次は
熊沢田代
熊沢田代です。
休憩中の方が沢山いました。
2013年09月28日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 8:16
熊沢田代です。
休憩中の方が沢山いました。
三角点は俎瑤砲△蠅泙后
2013年09月28日 09:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 9:27
三角点は俎瑤砲△蠅泙后
な!なんと!
富士山が見えます。
左中央、雲の上
2013年09月28日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 9:28
な!なんと!
富士山が見えます。
左中央、雲の上
尾瀬沼も素晴らしい!!
左奥の丸い山頂が日光男体山
中央奥尖ったのが日光白根山
その右側が皇海山
2013年09月28日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/28 9:28
尾瀬沼も素晴らしい!!
左奥の丸い山頂が日光男体山
中央奥尖ったのが日光白根山
その右側が皇海山
いざ!柴安瑤悄
2013年09月28日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/28 9:29
いざ!柴安瑤悄
尾瀬ヶ原の向うは至仏山
その左の尖ってるのが武尊山
2013年09月28日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/28 9:29
尾瀬ヶ原の向うは至仏山
その左の尖ってるのが武尊山
柴安瑤留Δ亙織岳
その奥は越後三山と荒沢岳
2013年09月28日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 9:32
柴安瑤留Δ亙織岳
その奥は越後三山と荒沢岳
柴安到着です。
2013年09月28日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 9:51
柴安到着です。
尾瀬沼と日光方面の山々
2013年09月28日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:28
尾瀬沼と日光方面の山々
鳩待通り方面
2013年09月28日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:28
鳩待通り方面
いつ行けるか?
平ヶ岳
2013年09月28日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:29
いつ行けるか?
平ヶ岳
尾瀬ヶ原!
2013年09月28日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:32
尾瀬ヶ原!
平ヶ岳の向うの越後三山
八海山(中央)、中ノ岳(どれか判別不能)、越後駒ヶ岳(右奥)
2013年09月28日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:32
平ヶ岳の向うの越後三山
八海山(中央)、中ノ岳(どれか判別不能)、越後駒ヶ岳(右奥)
奥のテーブルマウンテンは苗場山
その前は谷川岳
右奥は巻機山
2013年09月28日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 10:33
奥のテーブルマウンテンは苗場山
その前は谷川岳
右奥は巻機山
2013年09月28日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:33
さあ!
尾瀬沼へ下ります。
2013年09月28日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 11:01
さあ!
尾瀬沼へ下ります。
柴安瑤もうあんなところに
2013年09月28日 11:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 11:06
柴安瑤もうあんなところに
樹林帯のガレ場から突如、尾瀬沼が開ける所があります。
2013年09月28日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:20
樹林帯のガレ場から突如、尾瀬沼が開ける所があります。
2013年09月28日 13:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:31
ゆったりと木道歩きが始まります。
2013年09月28日 13:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:34
ゆったりと木道歩きが始まります。
ありがとう!
燧ヶ岳
2013年09月28日 14:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 14:16
ありがとう!
燧ヶ岳
撮影機器:

装備

個人装備
雨具
1
スパッツ
1
ヘッドライト
1
カメラ
1
三脚
1
コッヘル
1
バーナー
1
ガス
1
1
タオル
2
時計
1
メモ帳・筆記用具
1
地図
1
エマージェンシー用品
1
トイレットペーパー
1
エマージェンシーシート
1
ゼリー
3
アメ
多数
SOYJOY
2
太陽電池充電器
1
帽子
1
GPS
1
電池 単3 単4
2づつ
コップ
1
ソフトシェル
1
カップラーメン
1
おにぎり
3

感想

今回はいつものgosenさん、siraさんと今回初登山の取引先のnegiさんの4名でsiraさんの塩原の別荘に前泊、後泊で計画した。

27日(金)仕事が終わってすぐ、都内を出発し塩原のsiraさんの別荘にて就寝。
朝、5時に出発し6時半に御池駐車場に到着。
駐車場は5割の入り。天気は快晴。文句なし。

今回のルートは御池から熊沢田代を通って山頂へ、下山はgosenさん、negiさんの体調をみて決めようと思った。
御池から、燧裏林道を左に折れる登山口に入ると早速、登りが始まる。
心配したnegiさんのペースもまずまず。ちょっと疲れた頃に広沢田代の沼地にでる。
歩きながら休憩ができる。
天気は最高で雲は無く、山の緑と沼地の草紅葉がとてもきれい。
また、40〜50分の登りが始まるが疲れて来た頃にまた、沼地の平坦な歩きになる。
とても清々しい。
熊沢田代からは燧ヶ岳の全貌が現れ気合いが入る。

熊沢田代からの登りは1時間半程度。negiさんのペースで登るが徐々に遅くなるがそれでも休みながらゆっくり、ゆっくり登る。
最後はバテバテではあったがなんとか俎瑤泙播着。
俎瑤らは、南は尾瀬沼、その向こうには日光白根山、男体山、皇海山。
東は至仏山、武尊山、谷川岳、苗場山。北西は平ヶ岳、巻機山。北は会津駒ヶ岳、越後駒ヶ岳文字通り360度の展望だった。
南西方向のずっと遠くには富士山まで見えた。この福島県から富士山が見えるとはびっくりした。
その後、15分程度で柴安瑤謀着。
昼食休憩をとる。
初登山のnegiさんはバテバテではあるがなんとか登頂できた。

下山は再度俎瑤泙婆瓩蝓尾瀬沼方向に下る。ミノブチ岳の分岐でどちらに下りようか迷ったが長英新道方向はミノブチ山に登り返すように見えたので、地図には「難路」と書いてあるが直進することにした。
この判断は大きな間違いでした。
ここからの登山者は少なく、4〜5組くらいしかすれ違わなかった。
登って来る人は皆、とてもきつそうな顔をしていた。
標高2000m位の所でnegiさん急ブレーキがかかった。しばらくはゆっくり下りていたが、時々停まり始めた。痙攣かと思ったがどうやら足が自分の意思で前に出ないとのこと。しかしながらなんとか足は前に出ているのでゆっくり進む。
ゴロゴロした岩がバランスを崩し、何度も転びそうになる。あと、尾瀬沼まで標高差150m辺りでやばそうだったのでnegiさんのザックを私が預かり、ラストスパート。
なんとか沼尻の休憩所に着いた。当初の計画より山頂では30分早く下山開始できたが、沼尻では1時間遅れ。CTより1時間半も掛っている。このペースで沼山峠までCTではあと2時間。現在1時半。negiさんのペースで5時までには着くか心配になったが、その後平坦な木道はなんとか普通に歩けているようだったので安心した。
最後の沼山峠の登り下りで時間がかかったが、3時過ぎに沼山峠に到着でき、バスに乗って御池まで戻れて来れた。

今回のは天気・眺望は最高だったが反省点が多々ある山行だった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

清々しいですね(^^)
aki2345さん、こんばんは

私も土日で尾瀬を計画していたのですが、その後二転三転して、
日曜日に巻機山 となりました

御池からのルート、 出掛けるには大変ですが途中に池塘などがあって
いいところですよね!私の好きな場所です

パーティでは足の遅い方のペースに合わせて、荷の軽減もされて、
aki2345さんとの山行は安心感があります(^^)
2013/9/30 21:49
ありがとうございます。
実はpippiさん御夫婦が尾瀬にいるんじゃないかとホントにおもっていたんですよ。雪の荒船山の記憶を思い出し、御夫婦二人のパーティをチェックしてました
今回は、初心者の登山としては厳しい山だったかもしれません。
風貌はかなり体力がありそうな方だったのですが普段から山に登っている人とは随分体力は違うのだと改めて思いました。
ちょっと選定した手前、責任を感じていたりしています。
でも、そんなことより、こんな絶好な日和の登山を辛くてあまり記憶がないと言われたのが何より残念です
2013/9/30 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら