記録ID: 350745
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 網張から鬼ヶ城ピストン 最高の秋晴れ!
2013年09月28日(土) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,137m
- 下り
- 2,127m
コースタイム
07:00 網張リフト乗り場
07:40 第3リフト乗り場(登山開始)
08:15 姥倉山分岐
08:34 切通し
09:50 鬼ヶ城分岐
10:15 岩手山頂上(食事)
11:20 岩手山神社
11:40 鬼ヶ城分岐
12:50 切通し
13:00 黒倉山
13:35 姥倉山分岐
14:00 犬倉山
14:20 第3リフト乗り場
15:00 駐車場着
07:40 第3リフト乗り場(登山開始)
08:15 姥倉山分岐
08:34 切通し
09:50 鬼ヶ城分岐
10:15 岩手山頂上(食事)
11:20 岩手山神社
11:40 鬼ヶ城分岐
12:50 切通し
13:00 黒倉山
13:35 姥倉山分岐
14:00 犬倉山
14:20 第3リフト乗り場
15:00 駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日の岩手山の頂上は360°のパノラマでした。
ほんとうに天気がよく紅葉も綺麗で山日和でした。
いやー、今日山に来てほんとに良かった。
お疲れ様でした。やはり岩手山よかったようですね。
わたしは三ツ石から眺めていましたが、岩手山いっておけばよかったかと思うくらいのいいお天気でしたね。
網張~鬼ヶ城経由の岩手山、今度はいってみようかな。
はじめまして
昨日天気はとてもよかったですね。
三ツ石も紅葉綺麗だったんじゃないですか。
岩手山いつもガスってたので、初めて頂上からの景色眺めることができました。いやー昨日山行ってほんと良かったー。
網張ルート、高低差は少ないですが距離があるだけに思ったより疲れましたけど、鬼ヶ城楽しかったです。
是非行ってみてください。
はじめまして
同じ時間に登り始めたのに、私は16時50分のリフトに乗りました。
あまりの天気の良さと景色の美しさについつい見とれ、写真の撮りっぱなしでした。
またどこかでお会いした折にはよろしくお願いします。
はじめまして
こんばんは
このルートはリフト使用で標高差あまりないですが、やっぱり距離が長いのでつかれますね。
でも、天気が良かったのと紅葉が綺麗だったのでつかれは半減しました。
こちらこそ。またどこかの山でお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する