八ケ岳(美濃戸〜南沢〜地蔵尾根〜赤岳〜文三郎尾根〜北沢〜美濃戸
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,254m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
行者小屋 8:16
地蔵の頭 9:37
赤岳頂上 10:30 (1時間昼食休憩)
中岳、文三郎分岐 12:30
行者小屋 13:50
赤岳鉱泉 14:21
美濃戸 16:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
文三郎尾根のマムート階段で一部で木製でできた階段があるがいまいち固定が悪く ぐらつきますので、注意して下さい。 |
写真
感想
自宅いわき市から八ヶ岳までは高速を使い、順調に走っても4時間掛かるので
前日の正午頃に自宅を出発。
途中、中央道で事故渋滞に巻き込まれ小淵沢ICに着いたのが18時でした。
渋滞は覚悟していましたが、やっぱり疲れました(笑)
道の駅、小淵沢でコンビニで買った弁当を食べ、2時間位休憩と時間潰し。
21時頃、道の駅、小淵沢を出て30分位で美濃戸のやまのこ村駐車場到着。
八ケ岳山荘から美濃戸方面はヤマレコにもよく書かれているように砂利道で起伏のある悪路でした。
八ケ岳山荘から美濃戸(やまのこ村)は徒歩で往復約3時間との事。
八ケ岳山荘駐車場に車をとめれば500円。
美濃戸まで車で行けば駐車代は1000円。
時間をとるか?お金をとるかですね〜
自分も悩みましたが、悪路を覚悟で行きましたが、車の底を擦るなど多少は
ダメージありました。
翌朝6時前に登山開始!
美濃戸〜南沢は道迷いが出ると看板がでていました。
実際2か所 ん?どっちだと迷う所がありましたが、緑のロープや、ピンクのリボンや、足跡をたよりに進みました。
地蔵尾根は、知り合いがアドバイスしてくれましたが、下りで事故が多いとのことでしたので、登りで利用しました。実際登ってみて下りでは使いたくはないと思いました。
地蔵の頭から赤岳の登りと赤岳からの竜頭峰分岐までの下りはスリルありますが、
慎重に進めば大丈夫だと思います。
当日は天気にもめぐまれ360度の大パノラマで、大感激でした。
まだ山登り初めて1年足らずですが、この日ほど山に登って感激、感動したのは初めてでした。
それから、文三郎尾根は階段はありがたいですが、階段の一段一段の高さがあるので歩きにくいです。それとその階段の高さを調整するために置かれているのか、木製の踏み台が所々ありましたが一部がぐらつきがありますので注意が必要です。
北沢は南沢で下るより距離はありますが、沢を幾つも橋を渡りながら木漏れ日を浴び、苔も綺麗でなんとも心地がいいところでした。
日帰り温泉は道の駅小淵沢に隣接してある、スパティオ小淵沢を利用しました。
大人600円で営業時間がたしか、10時から23時受付までの24時までです。
24時まで営業なんてありがたいですね。
その日はそのまま道の駅小淵沢駐車場で車中伯し翌日の6時に自宅へと出発しました。
自宅からは遠いお山ですが、また登ってみたい山の一つになりました。
次回登る時は横岳、硫黄岳と縦走してみたいな〜
余力が残っていれば…(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する