ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3512100
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

今倉山〜赤岩

2021年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
5.4km
登り
626m
下り
638m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:20
合計
2:49
距離 5.4km 登り 631m 下り 640m
12:43
13
12:56
42
13:38
13:50
13
14:03
11
14:14
10
14:24
14:32
9
14:41
51
15:32
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山道入り口駐車場を利用。
昼着で2台停まってました。
コース状況/
危険箇所等
沢沿いのルートは狭く、沢を何回かクロスするので慣れてる人向きですね。
その他周辺情報 駐車場の反対側に綺麗なバイオトイレあります。
新装備Salomon Out Day 20+4
今まで使っていた 25L よりも余裕があるような...
ポケットがあちこちにあり、トップは閉めたまま横から中にアクセスできるのはめちゃめちゃ便利。ハイドレーションも対応。
サイズはM/Lにしたのですが、S/Mの方がよかった。私にはデカすぎ。
2021年09月12日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 12:39
新装備Salomon Out Day 20+4
今まで使っていた 25L よりも余裕があるような...
ポケットがあちこちにあり、トップは閉めたまま横から中にアクセスできるのはめちゃめちゃ便利。ハイドレーションも対応。
サイズはM/Lにしたのですが、S/Mの方がよかった。私にはデカすぎ。
靴もソール張り替え2回目とインナーソールをSoftSoleにしてクッション性が上がりました。
パンツも初めて山用パンツ。Mont Bellのハイキングパンツ。撥水性と通気性、伸縮性に感動しました。Sサイズでお直しなしで捌けるとは。。何もかもサイズ感が一昔前と違っている気がする。。。Sサイズなんて生まれて初めて買いました。
2021年09月12日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 12:39
靴もソール張り替え2回目とインナーソールをSoftSoleにしてクッション性が上がりました。
パンツも初めて山用パンツ。Mont Bellのハイキングパンツ。撥水性と通気性、伸縮性に感動しました。Sサイズでお直しなしで捌けるとは。。何もかもサイズ感が一昔前と違っている気がする。。。Sサイズなんて生まれて初めて買いました。
さて入り口。以前、御正体山にきた時はトンネル反対側が駐車場だった気がしますが、なくなってこっちになってました。
2021年09月12日 12:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 12:42
さて入り口。以前、御正体山にきた時はトンネル反対側が駐車場だった気がしますが、なくなってこっちになってました。
尾根まで到着。ここから急な登りが続きます。
2021年09月12日 12:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 12:56
尾根まで到着。ここから急な登りが続きます。
少しなだらかになったと思ってもまだ続きます。
2021年09月12日 13:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:09
少しなだらかになったと思ってもまだ続きます。
ガスってきた。今日は仕方ないね。
2021年09月12日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:25
ガスってきた。今日は仕方ないね。
トリカブト?今日一番咲いていました。
掘って帰ろうか...(ナニスルツモリダ...)
2021年09月12日 13:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:26
トリカブト?今日一番咲いていました。
掘って帰ろうか...(ナニスルツモリダ...)
山頂。展望なし。テーブルなし。
パスタ茹でようかと思ってたけど、、カロリーメイトでいいや。。
2021年09月12日 13:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:41
山頂。展望なし。テーブルなし。
パスタ茹でようかと思ってたけど、、カロリーメイトでいいや。。
山頂は開けているものの通過点って感じ。
2021年09月12日 13:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:41
山頂は開けているものの通過点って感じ。
今日は左に向かって、赤岩へ。
2021年09月12日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:51
今日は左に向かって、赤岩へ。
なんとなくもう楓は黄色くなってます。
2021年09月12日 13:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 13:56
なんとなくもう楓は黄色くなってます。
御座入山?
2021年09月12日 14:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:03
御座入山?
赤岩っぽいのが見えてきました。
一旦降ります。
2021年09月12日 14:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:06
赤岩っぽいのが見えてきました。
一旦降ります。
降って西の原へ
2021年09月12日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:14
降って西の原へ
西の原から少し登ると展望が出てきます。
2021年09月12日 14:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:22
西の原から少し登ると展望が出てきます。
赤岩山頂に出るとおお〜っ。富士山!。
こんな天気で富士山見れるなんて、来てよかった。
全く期待してなかっただけに嬉しい。
2021年09月12日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:24
赤岩山頂に出るとおお〜っ。富士山!。
こんな天気で富士山見れるなんて、来てよかった。
全く期待してなかっただけに嬉しい。
引いてみるとこんな感じ。
2021年09月12日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:24
引いてみるとこんな感じ。
いや〜嬉しくてさ、三連発ね。
手前左が御正体山。
2021年09月12日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:24
いや〜嬉しくてさ、三連発ね。
手前左が御正体山。
北側は雲取山とか見れるらしいですが...流石にわからん。
2021年09月12日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:30
北側は雲取山とか見れるらしいですが...流石にわからん。
東側。やってきた方向ですね。
2021年09月12日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:30
東側。やってきた方向ですね。
西側下を見下ろすと結構な高度感です。
2021年09月12日 14:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:31
西側下を見下ろすと結構な高度感です。
まもなく黄色い絨毯が出来上がりそう。
2021年09月12日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:38
まもなく黄色い絨毯が出来上がりそう。
下りの沢沿いルートは斜面を沢沿いに右に左に降りていきます。
2021年09月12日 14:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 14:49
下りの沢沿いルートは斜面を沢沿いに右に左に降りていきます。
登山道があるんだかぱっと見わかりませんが、よくみると踏み跡がある感じ。
2021年09月12日 15:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 15:01
登山道があるんだかぱっと見わかりませんが、よくみると踏み跡がある感じ。
登り方向を写真とっていますが、ここが一番先が読めなかった。
川の真ん中に小さなケルンがあるので流れの真ん中を降りていくと左側に登山道に上がっていく道が見つかります。
2021年09月12日 15:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 15:08
登り方向を写真とっていますが、ここが一番先が読めなかった。
川の真ん中に小さなケルンがあるので流れの真ん中を降りていくと左側に登山道に上がっていく道が見つかります。
下り切ると舗装された林道にでます。
林道から登山道入り口。
2021年09月12日 15:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 15:25
下り切ると舗装された林道にでます。
林道から登山道入り口。
林道のゲート
2021年09月12日 15:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 15:27
林道のゲート
バイオトイレ。
どんな仕組みなのか、不快な匂いは全くなくとても綺麗。
2021年09月12日 15:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 15:34
バイオトイレ。
どんな仕組みなのか、不快な匂いは全くなくとても綺麗。
撮影機器:

感想

自粛中というか、何かと毎週色々あって出掛けられなかったのですが、
そんな中でも装備を色々リフレッシュしました。
写真撮ってませんがトップスもトレイルラン用長袖に。保温性がありながら通気性が確保されててなかなか良かったです。15年以上使っていた物が多いので、最新の物を使うと快適さに感動です。
去年の甲斐駒でザックカバーのシールが急風で吹き飛ぶという事件があって、あえてこんな天気の中で装備チェック兼ねて出かけてみました。
微妙に雨には降られなかったので、新装備のテストぐらいにはなったかな。
既存のザックカバーは新しいザックでも使えることが分かりました。
内容的には今倉山より赤岩がとにかくよかったです。360度見渡せました。富士山も見れてショートハイキングの割に満足できました。
下りも沢の下りルートは緊張感があってよかったかも。あんまりお勧めはしないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら